Webサービス

ソースコードも公開されているシンプルな.htaccess作成ツール・httool

.htaccess生成ツールです。よくある Webサービスなどのように高機能な ものではなく、予め用意された雛形 に入力していくようなもの。コードも 公開されているので自分の用途に合 わせてカスタマイズしてもいいかも しれません...

Web上でHTML+CSS製のスライドを簡単に作成、公開できるWebサービス・rvl.io

よく見かけるHTML+CSS3なプレゼン をオンラインで簡単に作成、公開 する事ができるWebサービス、rvl.io のご紹介。編集作業も容易に出来る のでフレームワーク等から作るの も面倒、という方は利用してみては。

Webサイトを常時グレースケール化するChromeエクステンション・(un)clrd

単調なタイトルで伝わりにくそう ですけど、割りと便利なエクステ ンションだったのでご紹介します。 起動中は常にWebサイトを白黒に してくれる、というもの。Webデ ザイナーさん向けですね。
Ads

色覚障害のあるユーザーに、Webサイトがどう見えているかをザックリと教えてくれるWebツール・Chromanope

日曜日ですが、良さ気なツールを 見かけたので備忘録的にご紹介。 色覚障害の方、俗に言う色弱の 人にとってWebサイトがどう見えて いるかを教えてくれる、という Webサービスです。

サーバー側のCSSの更新をファイル単位で読み込みなおすブックマークレット・SoFresh

使うかどうか分からないけど、慣れた ら楽かも、と思ったのでテスト的に 使っています。サーバー側にCSSの更新 があったら読み込みなおして最新の状 態にしてくれる、というブックマーク レット、SoFreshです。

Adobe kulerのカラースキームを使ってTwitter Bootstrap用のCSSを作成出来る国産Webサービス・PaintStrap

ご連絡頂いたのでご紹介。人気の Twitter Bootstrapのデザインを、 kulerを使ってサクッと作り出せ るWebサービスです。国産なので 英語が苦手な方でも安心して使用 出来ると思います。

画像やテキスト、動画やPDFなどを貼り付けられるピンボードを複数ユーザーで共有できるサービス・murally

ピンボードを共有できる、という Webサービス・murallyのご紹介。 画像やテキストは勿論、他にも Youtubeなどの動画サイトの動画、 PDFやXLSファイルなども張ること が出来ます。

Google Web FontのフォントをCSS3で装飾した状態で確認出来る・Best Google Web Fonts

Googleにホスティングされて いるWebフォントにCSS3等で 3Dやレタープレスなどのエ フェクトをかけた状態をサク サク確認できる、というWeb サービスのご紹介です。

Web制作時に地味に役立ちそうな様々なツールを一纏めにしてOSS化したツールセット・Effin Toolset

JavaScriptのコード整形や難読化、 リソースのリンク集などなど、Web 制作に地味に役立ちそうなツール を一纏めにしてOSSとして無償配布 しているツール郡、Effin Toolset のご紹介です。役に立つかどうか は...

パスワードによる閲覧制限機能やQRコード生成機能付きのシンプルな短縮URLサービス・flavr.fi

ユーザー登録不要でパスワード による閲覧制限可能な短縮URL サービスを探してたのでメモ。 短縮URLサービスは既に数多に 存在する、というか乱立に近い 状態ですけど。

パララックス効果を表現できる背景をオンラインで簡単に生成出来るWebサービス・Parallax Background Builder

去年よく話題に上った、マウスを動かす 事で視差効果(パララックス)を表現す るやつをオンラインで生成出来る、という Webサービス・Parallax Background Builder のご紹介。こういうのも簡単に生成出来る よ...

Twitter Bootstrapのテーマ作成も出来て、スマフォやタブレットでの表示状態も確認出来るジェネレーター・BootTheme

Twitter Bootstrap用のテーマを 作成出来る、というジェネレーター 的なもの。それだけでなく、作成 しながらスマフォやタブレットで の表示状態も確認出来ます。

jQuery UIのデザインテーマをオンラインで作成出来るWebサービス・jQUIT Builder

jQuery UIで利用出来るテーマを オンラインで作成出来る、という Webサービス・jQUIT Builderの ご紹介です。公式でもかなりテーマ を用意してくれていますが、やはり 自作したいところですね。

Kickstarterで、資金集めに成功 / 失敗したプロジェクトを確認出来る・The KickBack Machine

クラウドファウンディングサービス の代表格とも言えるKickstarterで、 資金集めに成功したか失敗したか を確認出来るWebサービスのご紹介。 失敗と成功を比較してプレゼンを 見直すのも有り・・でしょうか。

様々な有名Web系企業が採用した「ブランドカラー」をコレクションしている・BrandColors

AmazonやYahoo、Vimeo、Google などなど、様々なWeb系の企業 が採用したブランドカラーを コレクションしているWebサイト ・BrandColorsのご紹介。気分 転換に如何でしょう。

グリッドレイアウトの雛形を手軽に生成出来るジェネレーター・The jQuerin Grid Builder(OSSにもなってます)

グリッドレイアウトの雛形を作成 出来るWebサービスのご紹介。よく あるサービスですが、OSSとしてソ ースも公開されているのでローカル 環境でも使えるのが有難かったの でシェアしたいと思います。

作成物を手軽に販売できるWebデザイナー向けのマーケットプレイス・Fol.io

ちょっと面白そうだったのでシェア。 Webデザイナー専用のマーケットプレ イス、Fol.ioです。PSDやAI、EPS、 PNGなどのフォーマットを簡単にア ップロード可能で、そのまま販売でき るみたいです。

HTML5で使える要素を時間以内に入力するシンプルなオンラインクイズ・HTML5 Elements Quiz

ちょっとネタ的な話題。HTML5 で使える要素を時間内に入力 していく、というシンプルな クイズサイト。暇つぶしや腕試 しに如何でしょうか。意外と 出てこないもんですね。

ブラウザ上でJavaScript開発が出来るJsbinがバージョンアップして外部サイトに実装デモを貼り付けられるようになったよ

jsfiddle同様に、Javascriptを ブラウザ上で開発、実行テスト 出来るjsbinがバージョンアップ したみたいで、今まで出来なか った外部サイトへの貼り付け等が 可能になりました。

keyframesを使ったアニメーションを実装するCSS3コードをオンラインで生成出来る・Stylie

CSS3のkeyframesアニメーション を生成するWebサービスのご紹介。 同じようなツールは他にも有りま すけど、結構シンプルで良さそう だったのでシェア。実際に動作を 確認しながら作れます。

直感でモバイルサイトのモックアップを作成出来るオンラインツール・Fluid UI

結構良かったのでご紹介。スマフォ やタブレットなどのモックアップを 直感で作成出来るWebサービスです。 かなり簡単に作れるので選択肢の 一つとして覚えておくといいかもし れません。

GithubにあるHTMLをレンダリングしてその場で表示出来るChromeエクステンション・Githtml

個人的に嬉しいエクステンション だったのでご紹介。Githubにある リポジトリのHTMLをその場でレンダ リングし、デモとして表示させる 事が出来るChromeエクステンション、 Githtmlです。
Ads