Resource - MIT

レスポンシブWebデザイン対応のミニマルなUIフレームワーク・「KATHAMO」

KATHAMO KATHAMOはRWD対応のミニマルなCSSフレームワークです。モバイルフレンドリーなフォームやテーブル、リストやアラートなどのコンポーネントが用意されていますが、本当に必要最低限しか用意されていない印象です。個人的に...

オープンソースのBootstrapテーマジェネレーター・「Bootstrap Magic」

Bootstrap Magic Bootstrap Magicはブラウザ上でBootstrapのテーマを作成出来るツールです。OSSとしてソースコードも公開されています。テキストやボタンに限らず、リストやページネーション、タブなどの各...

ブラウザ上で動作するオープンソースのクラウドコードエディター・「Code Your Cloud」

Code Your Cloud Code Your Cloudはブラウザ上で動作するクラウドコードエディターです。Googleドライブを経由する仕様みたいですね。必要最低限の機能は持っている印象でした。対応言語のサポート数も結構な数で...
Ads

シンプルでミニマル設計のReactライクな軽量UIライブラリ・「Riot.js」

Riot.js Riot.jsはミニマル設計でReactライクなUIライブラリです。Muutというコメントプラットフォームを提供する企業が開発、公開したライブラリで圧縮版で3.5KBと軽量ながらパワフルな機能を持っている印象でした。V...

Bootstrapの為のカード型UIフレームワーク・「Bootcards」

Bootcards BootcardsはBootstrapの為のカード型UIフレームワークです。カード型UIとは最近TwitterやGoogle等が提唱し始めたスタイル(?)です(参照:Twitterカード、Google Now カー...

任意の画像を元にしたグラデーションカラーをCSSで作成する・「Gradify」

Gradify Gradifyは任意の画像に沿ったグラデーションカラーを作成、CSSで提供してくれるOSSです。画像の中で印象的な色を取り出して、そのカラーコードを元にCSSグラデーションを作成出来る、というもののようですね。用途は僕...

ベーシックで使いやすそうなBootstrap向け管理画面テンプレート・「Gentallela」

Gentallela GentallelaはベーシックなBootstrap Adminテンプレートです。ゴチャゴチャしておらず、使いやすそうな印象でした。チャートやカレンダー、フォーム等だけでなく、請求書やデータグリッドなどのスタイル...

小規模チーム向けのオープンソースのチャットツール・「Let’s Chat」

Let's Chat Let's Chatは小規模チーム向けに開発されたオープンソースのチャットツールです。サーバーインストール型で動作にはMongoDBとNode.jsが必要となります。複数のチャットルーム作成、画像のenbed、コ...

データの編集やソート、ページングにも対応した軽量なデータグリッドを実装するスクリプト・「jsGrid」

jsGrid jsGridはデータグリッドを実装する為の軽量スクリプトです。jQueryに依存しています。データテーブルのセル内のデータ編集やソート、ページングにも対応しています。スタイルコンポーネントのカスタマイズもし易いように設計...

ブラウザで動くオープンソースの正規表現テストツール・「RegExr」

RegExr RegExrはオープンソースの正規表現テストツールです。ブラウザ上で書いた正規表現が正しいかどうかを判断してくれる、というシンプルなもの。以前にご紹介したrefiddleと同じようなツールですが、refiddleのライセ...

軽量なWYSIWYGエディタを実装する為のjQueryプラグイン・「Trumbowyg」

Trumbowyg TrumbowygはjQuery依存のWYSIWYGエディタです。軽量且つ高速な動作を目指したそうです。HTML5もサポートされており、カスタマイズ性にも優れているようですね。他言語化もされており、日本の有志が本プ...

画像にウォーターマークを付与出来るスクリプト・「watermark.js」

watermark.js watermark.jsは画像にウォーターマーク(透かし)を付与出来るスクリプトです。画像の上にCSS等でレイヤーを重ねるのではなく、指定した画像に直接任意の画像やテキストを透かしとして加え、データURIスキ...

書いたテキストに背景画像を適応させるスクリプト・「TextHoler.js」

TextHoler.js TextHoler.jsは書いたテキストに上記のように背景画像を適応させる為のスクリプトです。jQueryに依存しています。指定された要素にCSSを加えるだけのシンプルなものなので手軽でいいですね。とは言え、...

SASSのように使えるJavaScript・「Stylus」

Stylus StylusはSASSのように簡易的な記述でCSSを生成してくれるJavaScriptです。シンプルなコードでコンパイルしてくれるので取っ付き易い印象です。とはいえ、これだけLESSやSASSが普及している中で敢えて本ス...

Mediumのように途中にコメント出来るようにするOSSのコメントシステム・「Carnival」

Carnival Carnivalはコンテンツの途中にコメントできるようにするコメントシステムを導入する為のオープンソースソフトウェアです。Mediumで導入されているコメントライクに使うことが出来、GoogleやGithubアカウン...

Gitで困った時に、よくある質問とその回答を探せる・「First Aid git」

First Aid git First Aid gitはGitで困った際に解決方法を探せるWebサイトです。よくある質問と、その回答が纏めてあり、任意のキーワードで探せるようになっています。そこまで情報量は多く有りませんが、本ツールは...

DropboxやGoogle Driveのようなファイルストレージツールを構築する為のOSS・「Freehold」

Freehold Freeholdは任意のファイルを管理するツール構築のためのオープンソースソフトウェアです。軽量且つセキュアなファイル管理が可能との事。DropboxやGoogle Driveの代替ツールとして利用出来るように設計し...

Go製のミニマルで軽量なブログエンジン・「Journey」

Journey JourneyはGoで書かれたミニマルなブログエンジンです。OSSとして公開されています。使いやすく、軽量で高速なブログエンジンの設計を心がけているとの事。Ghostのテーマと互換性があるみたいなのでテーマの作成も割り...

SASSで構築された軽量なフロントエンド開発フレームワーク・「Penguin」

Penguin PenguinはSASSで構築されたフロントエンド開発の為の軽量スターターキットです。OSSとして公開されています。必要最低限のコンポーネントも揃えられており、RequireJS併用でモジュールの管理も可能との事。個人...

CSVをパースする為のスクリプト・「Papa Parse」

Papa Parse Papa ParseはCSVをパースするためのJavaScriptです。大きなファイルサイズにも対応可能でCSV⇔JSONでコンバートしてくれます。他、ローカルファイルを開ける、区切り文字の自動検出等が特徴として...

marked.jsを使ったシンプルなMarkdownエディタを実装する為のスクリプト・「Markdownify」

Markdownify MarkdownifyはシンプルなMarkdownエディタを実装する為のスクリプトです。jQueryに依存しています。シンタックス等はcodemirror.jsを使用し、Markdownのパースはmarked....

CSSのみで作られたローディングアニメーションのセット・「Loaders.css」

Loaders.css Loaders.cssはCSSのみで作られたローディングアイコンのセットです。CSSで作られているのでスタイルの変更やスピード調整もしやすく、軽量で済む反面、対応ブラウザも限られるので現状ではスマフォ向けになり...
Ads