シンプルなコードスニペット共有サービス・「Code Pad」 Code Pad Code Padはシンプルなスニペット共有サービスです。招待制となっていますので投稿テスト等のノイズもありません。クリック一発でコピーしたりDL可能となっています。 Code Pad2013.03.11 | 10時53分11秒
画像をドラッグ&ドロップでアップロードし、DataスキームURIに変換する・「Duri.me」 Duri.me Duri.meは画像をD&Dでアップロードし、DataURIに変換するジェネレーターです。作成後はCSS、imgタグ等をコピーできます。 Duri.me2013.03.10 | 11時04分21秒
面倒な作業のみをカバーしたシンプルなCSSフレームワーク・「inuit.css」 inuit.css inuit.cssは、面倒な作業のみをカバーしたシンプルなSassベースのCSSフレームワークです。コアと別用途向けのCSSを分けてあるため、例えばグリッドレイアウトにする場合は別途用意されたCSSを使うようにしま...2013.03.08 | 13時55分02秒
色々な企業のブランドカラーを一覧化した・「GUIDELINE COLOURS」 GUIDELINE COLOURS GUIDELINE COLOURSは、様々な企業が採用したブランドカラーを一覧として閲覧できるサイト。色からブランドのサイトへ飛べるようになっています。インスピレーションの向上に。 GUIDE...2013.02.28 | 10時08分33秒
HTML、CSS、JavaScriptのコード整形ツール・「Dirty Markup」 Dirty Markup Dirty Markupは、HTMl、css、JavaScriptのコードをインデントして整形してくれるツールです。高機能ではありませんが、シンプルで使いやすく、動作も軽量です。 Dirty Marku...2013.02.27 | 18時44分47秒
シンプルなオンラインSVGエディタ・「Method Draw」 Method Draw Method DrawはシンプルなSVGエディタです。高機能ではありませんが、動作も軽量で基本機能もしっかいr備わっています。 Method Draw2013.02.25 | 13時51分11秒
様々なコードスニペットを保存、編集できる・「SnipSave」 SnipSave SnipSaveは、スニペットコードを保存できるシンプルなコード共有サービスです。ユーザー登録も無料。高機能では有りませんが、使いやすく、広告も無いので見やすいです。 SnipSave2013.02.24 | 18時30分31秒
HTML5スニペットの共有サイト・「HTML5 Snippets」 HTML5 Snippets HTML5 SnippetsはHTML5で使えるスニペットをまとめたWebサイト。個別ページではサンプルコードと動作デモを確認する事が出来ます。 HTML5 Snippets2013.02.21 | 17時12分32秒
CSSからLESSへ変換・「Css2Less」 Css2Less Css2LessはCSSをLESS形式に変換してくれるツール。OSSとしても公開されています。Rubyを使って動かしてるみたい。 Css2Less2013.02.20 | 0時26分46秒