GoogleドキュメントからWikiを管理、作成できる・「YNAW」 YNAW YNAWはGoogleドキュメントからWikiサイトを作成、管理できるWebサービスです。You need a wikiの頭文字みたいですね。Googleドキュメントを編集すればそのまま反映されます。少しクセはありますがコー...2019.02.13
個人でも商用でも利用無料でクレジットも不要のビデオストックサイト・「Mixkit」 Mixkit Mixkitは個人でも商用でも無料で使える動画を配布するビデオストックサイトです。クレジットも強制ではなく不要ではありますが歓迎はしているとのこと。コンテンツのイメージ映像の作成やモックアップ作成に良さそうです。数もそこ...2019.02.12
画面全体、起動中のアプリやブラウザのタブなどを選択してスクリーンキャスト撮影できるChrome拡張・「Aperture」 Aperture Apertureはスクリーンキャストを撮影、保存できるChromeエクステンションです。ブラウザだけでなく、起動中のデスクトップアプリ(例えば各テキストエディタやSlack等)やモニター全体などの撮影も可能です。映像...2019.02.11
1300もの汎用的で使いやすいアイコンとフォントをオープンソースで提供するプロジェクト・「Remix Icon」 Remix Icon Remix Iconは1300もの汎用的で使いやすいアイコン及びフォントをオープンソースとして無償提供するアイコンフォントのプロジェクトです。スタイルはどれもシンプルで分かりやすく設計されており、SVGとeot、...2019.02.10
ユーザースタイルシートをWebページ毎やドメイン毎にその場で設定、他デバイスでも同期出来るChromeエクステンション・「Amino」 Amino Aminoはユーザースタイルシートをその場で確認しながら設定、他デバイスでも設定を同期出来るChromeエクステンションです。Webページ毎、ドメイン毎の設定も可能です。拡張インストール後、ボタンを押せばエディタが開くので...2019.02.09
音楽版のUnsplashを目指す、著作権放棄の音楽を配布するプロジェクト・「WOWA」 WOWA WOWAは音楽データをCC0で配布するプロジェクトサイトです。音楽版のUnsplashを目指したい、との事。まだまだ数は少ないですが、Unsplash同様、提供者を募りつつ知名度を上げている段階のようですね。Audio Li...2019.02.07
シンプルで使いやすいアイコンを1000以上セットにして提供する・「Unicons」 Unicons Uniconsは1000以上のシンプルで使いやすいアイコンを配布するプロジェクトです。今のところ無料で利用可能で、以下のようなCDNで使う事も出来ます。勿論ダウンロードも可能。アイコンはWebフォントとSVGが提供され...2019.02.04
タスクマネージャや一括保存機能なども付いた、カンバンボードライクに使えるブックマークツール・「Qlearly」 Qlearly Qlearlyはカンバンライクに使えるブックマークツールです。ブラウザのエクステンションとして提供されています。複数ボードを作成可能で、各ボードには上図のようにカラム単位でブックマークを管理する事が可能です。現在開いて...2019.01.31
任意のWebページから余計な部分を排除して読みやすく表示する・「Clear This Page」 Clear This Page Clear This Pageは任意のWebページや記事等から余計な部分をすべて排除して可読性を向上させるブックマークレット/ブラウザエクステンションです。以前ご紹介したClearlyと同様、余計な部分...2019.01.30
無償で使えて商用利用OK、再配布OKでクレジットも不要のシンプルな線画アイコン450セット・「LineIcons」 LineIcons LineIconsはシンプルな線画アイコンのセットです。100%フリーでの無償配布となります。商用も勿論OK、再配布も可能でクレジットは感謝するけど必須ではないとの事です。NGは販売する事との事です。アイコンは45...2019.01.28
世界各国で売られている色々なApple製品の販売価格を比較できる・「THE MAC INDEX」 THE MAC INDEX THE MAC INDEXは様々なApple製品の国ごとの販売価格を比較できるWebサイトです。iPhoneやiPad、MacBook Airなどはもちろん、Apple WatchやApple TVから各ア...2019.01.19
印刷用の方眼紙や楽譜、ノート等を作成できる・「Gridzzly」 Gridzzly Gridzzlyは印刷用の方眼紙や楽譜、罫線ノートなどを、作成できるシンプルでユニークなWebサービスです。わざわざ買いに行かなくても自分好みのものを作成、必要な分だけ印刷すれば効率的だよね、みたいなコンセプトなんだ...2019.01.13
任意のWebページのテキストを読みやすく、見やすくしてくれるChrome拡張・「Clearly」 Clearly Clearlyは任意のWebページのテキストを読みやすくしてくれるChromeエクステンションです。上SSは昨日の記事ですが、広告やメニュー等が非表示となり、テキストがセンターに、左ペインには見出しに対して自動でページ...2018.12.30
様々なWebアプリ等のwelcomeメールやthank youメールなどの内容をまとめている・「Just Good Copy」 Just Good Copy Just Good Copyは様々なWebアプリでユーザー登録後に送るメッセージ等の内容をまとめているWebサイトです。他にも謝罪の文章やメンテナンスの知らせなどいろいろ。スタートアップ向けでしょうか。ユ...2018.12.26
かわいいイラストのオープンソースな絵文字プロジェクト・「OpenMojis」 OpenMojis OpenMojisはかわいいイラストのオープンソースの絵文字プロジェクトです。かなり大量の絵文字アイコンが作成、公開されています。ブラウザで対応されたアイコンでも十分ですし、ライセンスもCC BY-SA 4.0なの...2018.12.25
直感的に使える高性能で無料なオンラインプロトタイピングツール・「Draftium」 Draftium Draftiumは直感的でわかりやすいプロトタイピングツールです。ブロックの追加等を行い、ブロックごとにテキストや画像等を編集するタイプ。編集ツールも非常に分かりやすく、アニメーションエフェクトなども設定可能です。ま...2018.12.19
WordPressで人気のプラグイン用に作られたアイコンフォント・「wp-plugin-icons」 wp-plugin-icons wp-plugin-iconsはWordPressで人気のプラグイン用に作られたアイコンフォントです。よく使うプラグインなのだから管理画面内で分かりやすいようにアイコンで区別できるようにしよう、みたいな...2018.12.16
ミニマルで軽量、使いやすいTodoアプリ・「TodoHQ」 TodoHQ TodoHQはミニマルで軽量、使いやすいTodoアプリです。WebアプリですがRWD対応でスマフォからでもアクセス、利用できるようになっています。ログインはFacebookアカウントでも可能です。Reactと良いUIを作...2018.12.01
超シンプルで軽量、見やすいRSSリーダー・「Enkel」 Enkel Enkelは超シンプルで軽量、見やすいRSSリーダーです。フィードは複数RSSをひとまとめにするタイプで名前を付けていくつかのフィードをまとめて読むような形となります。フィード名は日本語だと不可のようなのでローマ字入力とな...2018.11.23
円や棒、折れ線などのグラフ毎のルールや作成法など、ダイアグラムを学べる・「Diagrammm」 Diagrammm Diagrammmは円や棒、折れ線やドーナツ、ベン図や散布図などなど様々なダイアグラムのルールや作成法などを学べるWebサイトです。各情報の参考文献として専門書籍も紹介されています。この手の知識を学べるWebサイト...2018.11.12
任意のWebサイトへのアクセスを不可にするChromeエクステンション・「Just Focus」 Just Focus Just Focusは任意のWebサイトへのアクセスを禁止してくれるChrome拡張です。非常にシンプルなもので、アクセスを自分自身に禁止したいURLを入力すれば自動でJust FocusのWebページにリダイレ...2018.11.07
オープンソースで公開されている汎用的でミニマルなアイコンのセット・「Eva Icons」 Eva Icons Eva Iconsはオープンソースのミニマルなアイコンのセットです。アイコンはどれもWebアプリやWebサイトでよく利用されるような、汎用的に使えるものがほとんどで、様々なシーンやコンテンツに使えるようにデザインさ...2018.11.04