Resource - ソフトウェア

ChatGPTを使って様々なデータを視覚化するオープンソースのAIビジュアライゼーションアプリ・「Vizzy」

VizzyはChatGPTを使って様々なデータを視覚化するオープンソースのAIビジュアライゼーションWebアプリです。JSONやCSV、XMLなどのファイルでまとめられたデータをアップロードすると、Vizzyがデータの形式、構造、意味などについて推測できる事をグラフで教えてくれる、というもの。

定型コードの挿入やリアルタイムプレビュー、エクスポート機能などを備えたオープンソースのシンプルなMarkdownエディター・「MarkdownView」

MarkdownViewは定型コードの挿入やリアルタイムプレビュー、エクスポート機能などを備えたオープンソースのシンプルなMarkdownエディターです。Nuxt(Vue.jsフレームワーク)、Tailwind.cssに加えてパーサーにmarkdown-it、エディターにCodeMirrorが採用されており、ブラウザ上で動作します。

タグ付けやレーティングが可能なオープンソースのRSSフィードリーダー・「feedriv」

feedrivはタグ付けやレーティングが可能なオープンソースのRSSフィードリーダーです。フィード内のアイテムの検索、ソート、フィルタリングなど、情報の整理に必要な機能を提供する事を重視した設計となっているそうで、前述したタグ付けやレーティングもその為の物のようで、レーティングは自動化も出来るみたいです。
Ads

オープンソースの画面共有及びリモートコラボレーションアプリ・「Mira Screenshare」

Mira Screenshareはオープンソースの画面共有及びリモートコラボレーションアプリです。Rustで書かれており、GPLライセンスの元でソースコードが公開されています。ペアプログラミングやトラブルシューティングにおけるリモート操作等のような遠隔での共同作業用として開発されました。複数の同時閲覧が可能で、可能な限りP2P接続を使用するそうです。

SQLiteを使ったシンプルなGolang製ショッピングカートシステム・「litecart」

litecartはSQLiteを使ったシンプルなGolang製ショッピングカートシステムです。Golang + Vueで書かれておりMITライセンスの元でソースコードが公開されています。シンプルで高速、StripeやPayPalなどの他、SpectroCoin(暗号通貨支払い)にも対応した決済システム、デジタルファイルやライセンスキーの販売も可能、カスタマイズ性も高く、ユーザーフレンドリーな管理画面も用意されており、在庫や注文、ストア管理も可能です。

開発者向けに作られたオープンソースのLinktree代替・「BioDrop」

BioDropは開発者向けに作られたオープンソースのLinktree代替です。自身のWebでの参加コミュニティなどを1つのリンクで明示できるLinktreeはX(旧Twitter)のプロフィールエリアで1つのリンクしか掲載出来ない仕様への対策として、6時間ほどで開発、公開され、一気に広まり、現在では1企業として設立されています。

任意のカラーパレットを作成、管理、共有、プロジェクトと統合出来るオープンソースのカラーパレット管理プラットフォーム・「Hue Harbor」

Hue Harborは任意のカラーパレットを作成、管理、共有、プロジェクトと統合出来るオープンソースのカラーパレット管理プラットフォームです。WebサイトにGoogleアカウントでログインし、変数を割り当てられるカラーパレットを作成したり、プロジェクトサイトを登録して作成したパレットを割り当てたり、APIキーの発行やCDNの管理及びパレットをプロジェクトで利用するためのReactコードの発行などが出来るようになっています。

SaaSアプリを素早く構築するためのオープンソースNext.jsボイラープレート・「FireSaaS」

FireSaaSはSaaSアプリを素早く構築するためのオープンソースNext.jsボイラープレートです。バックエンドにFirebase、支払いシステムにStripe、分析用にMixpanel、フロントエンドにDaisyUIを備えており、ユーザー認証やサブスク管理、支払処理などの機能をカプセル化し、SaaSアプリの開発、構築、管理に貢献する、というものになります。

Wailsベースで作られたオープンソースのBing AI用のクロスプラットフォームなデスクトップクライアント・「SydneyQt」

SydneyQtはWailsベースで作られたオープンソースのBing AI用のクロスプラットフォーム・デスクトップクライアントです。名前からピンと来た方もいるかもしれませんが、Bing AIの初期コードネーム「Sydney」用として開発されているそうです。

高性能なLLMOpsを軽量なオールインワンパッケージで提供するオープンソースLLMゲートウェイ・「Glide」

Glideは高性能なLLMOpsを軽量なオールインワンパッケージで提供するオープンソースのクラウドネイティブLLMゲートウェイです。アプリや外部プロバイダー管理、通信などの問題を解決する事で中核的な課題に集中できるようになる、という目的の元で開発されました。

Webページを要約したり内容について質問出来る、ローカルのLLMを使って動作するWeb向けAI Copilotブラウザ拡張・「Lumos」

LumosはWebページを要約したり内容について質問出来る、ローカルのLLMを使って動作するWeb向けAI Copilotブラウザ(Chrome)拡張です。本拡張はローカルでLLMを実行するllamaが使われています。任意のLLM(例えば日本語用LLMとか)をベースとしたWeb閲覧用のcopilotを使えるようになります。

開発するアプリにAIも統合できるオープンソースのSaaSテンプレート・「Open SaaS」

Open SaaSは開発するアプリにAIも統合できるオープンソースのSaaSテンプレートです。100%完全なOSSとなっているのでベンダーロックインの心配もありません。

AIモデルにGoogle Geminiを採用したオープンソースのAIチャットWebアプリ・「Google Gemini Web Chat」

Google Gemini Web ChatはAIモデルにGoogle Geminiを採用したオープンソースのAIチャットWebアプリです。構築にはViteが採用されています。利用するには Google AI StudioにてAPIキーを取得し、入力してからとなります。キーを入力したらすぐにもGemini AIとチャット出来るようになります。

多機能でシンプルな社内ツールをコーディング不要で構築する為のオープンソースの社内アプリ管理プラットフォーム・「DashPress」

DashPressは多機能でシンプルな社内ツールをコーディング不要で構築する為のオープンソースの社内アプリ管理プラットフォームです。AGPLライセンスの元でソースコードが公開されています。コマンド1つで30秒ほどでインストールして利用開始可能、チュートリアルもコーディングもドラッグ&ドロップさえも不要なほど簡単に操作できるそうです。

あらゆる言語に対応の、AIによる音声書き起こしが可能なオープンソースのデスクトップアプリ・「Vibe」

Vibeはあらゆる言語に対応の、AIによる音声書き起こしが可能なオープンソースのデスクトップアプリです。文字起こしのAIモデルとしてwhisperが採用されています。各OSサポート、オフラインで動作し、データは送信されない仕様、SRT、VTTフォーマットのサポート、音声ファイルおよび動画の文字書き起こしが可能となっています。

Google formからのインポートも対応、プライバシーファーストで設計された送信フォーム作成プラットフォーム・「BetterCollected」

BetterCollectedはGoogle formからのインポートも対応、プライバシーファーストで設計された送信フォーム作成プラットフォームです。ユーザー(回答者)のプライバシーに配慮した設計となっていて、フォーム送信前にデータ収集の目的を設定し、送信者に同意して貰うように出来たり、送信者が自分の送信内容を確認したり、その内容を削除要求出来るなどの機能が設けられています。

ドメイン分析のためのWebアプリを構築できるオープンソースのツールキット・「Domain Digger」

Domain Diggerはドメイン分析のためのWebアプリを構築できるオープンソースのツールキットです。任意のドメインを入力するだけでDNS情報の取得、位置情報を含むIP情報取得、異なるグローバルサーバー間でのDNS検索実行、DNSデータの視覚化、WHOISデータ検索、SSL/TLS証明書の変更履歴追跡などが可能なWebアプリとして提供され、ブックマークレットも用意されています。

履歴書ファイルや任意のプロンプトからAIが適切なオープンソースプロジェクトを提案してくれるOSSのAIチャット・「Waterloti」

Waterlotiは履歴書ファイルや任意のプロンプトからAIが適切なオープンソースプロジェクトを提案してくれるOSSのAIチャットです。オープンソースプロジェクト検索専用のAIチャット、というものになります。よくあるAIチャットのプロンプトを元に適切なオープンソースプロジェクトを提案してくれます。APIには Github API代替としてOSSInsightのPublic APIが採用されています。

ポモドーロテクニックの代替手段であるフロータイムテクニックの為のオープンソースのタイマーWebアプリ・「Flowmodoro」

Flowmodoroはポモドーロテクニックの代替手段であるフロータイムテクニックの為のオープンソースのタイマーWebアプリです。フロータイムテクニックはポモドーロテクニックの欠点を補うものでポモドーロテクニックの時間制限撤廃版となっています。同じようにタスクは1つにする、時間と行ったタスクを記録する点には変わりなく、Flowmodoroもこれに沿った機能となっています。

セルフホスト可能な、ノーコード/ローコードで構築できるAIアプリ開発プラットフォーム・「Instill AI」

Instill AIはセルフホスト可能な、ノーコード/ローコードで構築できるAIアプリ開発プラットフォームです。さまざまなAIアプリをノーコード/ローコードで開発できる環境を提供してくれます。多様なデータソースに簡単に接続可能、AIモデルをシームレスに統合し、例え複雑なプロジェクトであっても高速開発が可能だそうで、事前に構築されたコンポーネントをドラッグ&ドロップで配置し、パイプラインで接続していく、といったアセンブリを提供します。

Next.jsとTailwind.cssで構築されたオープンソースのヘッドレスWordPressテンプレート・「Fjord」

FjordはNext.jsとTailwind.cssで構築されたオープンソースのヘッドレスWordPressテンプレートです。 バックエンドにヘッドレスWordPress、フロントエンドにNext.jsというアイデアに基づいて構築されたそうで、WordPress REST APIでデータを取得し、Next.jsでフロントエンドをレンダリングするような構成となっています。

様々なAIアプリを探して簡単にインストール、実行できるデスクトップアプリ・「Pinokio」

Pinokioは様々なAIアプリを簡単にインストール、実行できるデスクトップアプリです。AIアプリを専門に探す為のもので、そのままインストール⇒実行まで全てPinokio上でマウス操作だけで行う事が出来ます。ターミナルを開いて必要な諸々インストールして実行・・といった一連の作業を全てPinokio上で行えるGUIとなっており、任意のAIアプリを単純なJSONスクリプトにパッケージ化し、ワンクリックで実行できる、といったようにAIアプリを手軽に利用する事が出来ます。
Ads