jQuery UIで使えるアイコンの名前を調べるためのチートシート・jQuery UI icon name map jQuery UIで用意されてるアイコン のチートシートです。使用頻度が 高いならチートシートを持ってお くと便利かもしれません。調べる の面倒ですしね。自分のようにたま にしか使わないなら不要ですが。2012.11.26jQueryWebデザイン
CSSやJavaScriptでのEasing使用法を確認できるチートシート・Easing Functions Cheat Sheet 見やすかったのでメモ的に。 Easingの動作確認や実装法 などを完結に纏めてある チートシートサイトのご紹 介です。たまにしか利用し ないので覚えられない・・2012.09.16cssやプログラミングWebデザイン
WordPressで非推奨になった関数と代わりに利用する関数まとめ 整理したくなったのでメモ。WPで非推奨になった関数と、代わりに利用するように薦められる関数のまとめ。非推奨と知らずに利用してる事もあったので一旦確認しておきます。2012.07.13WordPressWordPressその他カスタマイズ
WordPress管理画面の左メニューのキーとスラッグのメモ 個人的なメモ。たまにしか使わないけど、 その時に毎回面倒な思いをしてるので、 いっそメモにしておこう、と思ったので 記事に残します。WordPressの管理画面 のそれぞれのメニューに該当するキー 番号と使用ファイルの一覧。2012.03.25WordPressカスタマイズ
jQueryのフィルタを使った際の実装サンプルと基本的な機能のまとめ jQueryのフィルターが便利なんですが、 なかなか全部把握出来ないので自分用 にまとめることにしました。マイチート みたいな記事です。フィルターはかゆい ところに手が届く便利なもので、場合 によってはコードも短く済ませること ...2011.11.21jQueryWebデザイン
HTML5やcss3を使う際に見てるリファレンス的なサイトとか、使い勝手の良いツールとか あまりに情報量が多くて混乱してきたので 自分用にまとめ。リファレンスとか、ちゃんと 実践で使えるツールを自分なりに厳選して まとめておきます。どうも、あっちこっちで あれが便利とかこれが便利だとか言われる と訳が分からなくなるので...2011.08.24cssやプログラミングWebデザイン
WordPressを使ってWeb制作をする為の手順リスト・【改正版】+α 以前書いたWordPressでWeb制作する際 の手順リストが少し古い情報込みだったり するので改正版を書きます。先日、WPも 3.2のリリースを迎えましたので、手順リスト もアップデートすることにしました。多少考え が変わってい...2011.07.11WordPressカスタマイズプラグイン
CSS3 関連情報・総まとめ css3の情報がかなり増えてきたので 一旦まとめておきます。基本的にはIE が非対応なので、実用はまだまだこれ からという印象でしたが、iPhoneやiPad の普及や、IEにも対応させることが可能 なライブラリの出現でかなり実用...2011.02.17cssやプログラミングWebデザイン
WordPressプラグインの設定画面デザイン用コードのメモプラグイン画面デザイン WPプラグインの設定画面を デザイン、というかスタイル 用のコードとかをメモします。 そんなに作る機会は無いで すけど。2010.07.08WordPressプラグイン
ExcelやPhotoshop、DWなど、主要ツールのチートシートを配布するCustomGuide 全て英語のチートシートですが、内容が 分かりやすかったのでご紹介します。 CustomGuide社の配布している FREE Quick Referencesというチート シート集が結構助かりそう。良く使う ソフトごとに操作法等が書...2010.01.21Webサービスその他
cssの情報・まとめ cssの情報まとめです。ローカル 環境にストックしていた情報を 開放してみますのでシェアして 頂ければ幸いです。内容は 結構偏っていると思いますので 参考程度になさってください。2010.01.20cssやプログラミングWebデザイン
WordPressでWebサイトを構築するまでの手順リスト 私的なメモです。WordPressで個人的にWebサイトを構築したり、受注した際の手順リストをメモ。自分用のチートシートです。いつも何かしら忘れている気がするのでいつもやる事をぱっと見で分かりようにリスト化しておきます。※個人的な主観が入っ...2009.11.10WordPressWordPressその他カスタマイズプラグイン
HTML5のポケットサイズのリファレンスシートを実際に作ってみた Adactioというサイトで公開された HTML5のリファレンスシート、 チートシートが「ポケットに入れて 携帯できる」というコンセプトで 作成されていました。実用性も ありそうではあるのでご紹介。 実際に作ってみました。 ...2009.09.05プライベート個人的な日記
【全部無料】 Web制作に役立つオンラインサービスやツール300+ Web制作に使えるWebサービスやツールなどが様々なサイトでかなり 紹介されています。便利なものですが、多すぎて混乱するので、 備忘録的にローカルサーバーに入れたWPでリンク集を作っていました。 そろそろ数が落ち着いて来たので...2009.08.11WebサービスWebツールジェネレーター
WP Help SheetのHTML版を日本語化したので無料配布します 以前書いたWPのチートシート色々 という記事内でご紹介した WP Help SheetのHTML版が 自分にとって結構役に立っている ので日本語化して配布する事にします。2009.08.10WordPressWordPressその他カスタマイズ
WordPressチートシートいろいろ・SEOとかテンプレートタグとか 以前、WordPressのコードチートシートをご紹介しましたが、 Graphic and Web Design Blogで、様々なWordPressの チートシートやリソースが紹介されていましたので、チートシート15個のみ ご紹介...2009.07.20WordPressWordPressその他
Web制作にあると便利な10の日本語版各種チートシート チートシート(Cheat seat)とはカンペの事です。 まとめてシート化し、そばに置くことで その情報を何回も探さなくてもいいように した便利な発想ですが、多くのチートシートは 英語で分かり難いかも、と思ったので 日本語に変換さ...2009.03.27SEOのその他の事WebサービスWordPressその他その他
Twitterを始める前に覚えておきたい10のTips PCMAG.comの Top 10 Twitter Tips for Beginners というエントリがあったので 備忘録的に書き留めておこうと思います。 解説は意訳に私の解釈を混ぜています。 Twitterは素晴らしい...2009.02.21Twitter
ECサイトのSEOチェックリスト たまたま見つけたEzine Designerというサイトのエントリで ECサイトのSEOチェックリストなるものがあったので勢いでご紹介。 2007年のエントリで、現在とはアルゴリズムの変化で通用しない 可能性のある項目もありますの...2009.02.09SEOTips
WordPressでSEOを意識するならしておきたい事 WordPressのデベロッパー、(サイトに 書いてあった)Joost de ValkのWP、Yoast のエントリでWordPressでSEO する際の方法等をまとめたエ ントリがあったので私の中 学生並の英語力で訳しました。 ...2009.01.28TipsWordPressカスタマイズプラグイン