webデザイナー

サイドからスライドインするフィードバック用フォームを実装するjQueryプラグイン・Feedback Me

よく見かけるフィードバック用のコンタクトフォームを実装するスクリプトのご紹介です。外部サービスだと使い勝手がアレなのでこうして独自で設置できるといいですね。

汎用性の高そうなjQueryイメージスライダー・Fotorama

よさ気だったので備忘録。jQueryで作るスライダーです。画像や動画にも対応、レスポンシブWebデザインにも対応しており、マークアップもシンプルで済みます。

ボックスの高さを指定して「続きを読む」リンクを付けられるjQueryプラグイン・READMORE.JS

ちょっと便利そうだったので備忘録。テキストが長いコンテンツをコンパクト化するスクリプトです。方法はいろいろありますけど、こちらは高さ指定という点がシンプルで良かったです。
Ads

要素のドラッグ&ドロップを可能にするZeptoのプラグイン・HTML5 Drag & Swap Zepto Plugin

D&Dを可能にするZeptoのプラグインのご紹介。スマフォ向けに開発されたjQuery互換のライブラリ、Zeptoをコアとしてドラッグ&ドロップを実装するスクリプトです。

要素をフリップさせるためのライブラリ・Flippant.js

要素をフリップ(回転)させるためのライブラリのご紹介。CSS3の記事なんかでたまに見かけますね。使用シーンは限られそうですけど動きは面白いです。

Webサイトにツアーコンテンツを実装するjQueryプラグイン・jQuery TourBus

Webサイトツアーを実装できる、というスクリプトのご紹介。jQueryに依存します。よくある類のものと変わりませんが個人的に使いやすい印象だったので備忘録として。

select要素の使い勝手を向上させる(かもしれない)UIを実装するスクリプト・Selectize.js

select要素の使い勝手を良くする事が出来るかもしれないスクリプトのご紹介。モノによっては逆に分かりにくくなりそうなので使いどころを気をつける必要がありそうです。

動画やGoogleマップにも対応した軽量なモーダルウィンドウを実装するjQueryプラグイン・Pop Easy

使いやすそうなモーダルウィンドウのスクリプトがあったので備忘録。VimeoやGoogleマップにも対応しており、ファイル自体も圧縮版で2KB程度と軽量なのも嬉しいですね。

tableの幅をドラッグでリサイズ出来るようにするスクリプト・jQuery Resizable Column

table要素の幅をドラッグでリサイズ出来る様にする、というスクリプトのご紹介です。用途は少なそうですけど、テーブルの内容次第では便利かも。

要素を自動でセンタリングさせる為のスクリプト・Midway.js

要素をセンタリングさせる為だけのスクリプトです。CSSだけでも出来る事は出来るので無くても困りませんけど・・軽量で手軽に使えるのであっても困らないのでメモ的に。

Bootstrap向けの、select要素の複数選択を分かりやすくするjQueryプラグイン・Bootstrap Multiselect

Twitter Bootstrap向けに作られた、select要素の複数選択を分かりやすくするjQueryのプラグインのご紹介。個人的にBootstrapの使用率が減りましたので利用させてもらう機会は無いかもですけど・・

PCサイトではタブによる切り替え、スマフォ等ではアコーディオンで実装できるスクリプト・Easy-Responsive-Tabs-to-Accordion

必要になりそうだったのでメモ。通常のPCサイトではタブ、スマフォ等の画面の狭いデバイスではアコーディオンで実装するスクリプトのご紹介です。jQuery依存になります。

WYSIWYGエディタを実装するjQueryプラグイン・jQuery TE

WYSIWYGを実装するjQueryのプラグイン、jQuery TEのご紹介です。WYSIWYGエディタの割に軽量との事です。触って見たいけど時間無いので備忘録的にメモ。

tableコンテンツを作成・管理出来る高性能なWordPressプラグイン・TablePress

テーブルを手軽に作成、管理する為のWordPressプラグイン・TablePressのご紹介です。今まで見てきた中では一番機能性が高そう。良さそうなので後で日本語にして利用しようと思います。

自身のポートフォリオ用Webサイトを手軽に作成出来るWebサービス・Dunked

ポートフォリオを作成出来る、というWebサービス・Dunkedのご紹介です。レスポンシブWebデザインにも対応していますので、出先からスマフォやタブレット等で自分の作品を相手に見せることも出来ますね。

商用でも無料の、合字を利用してアイコンを実装するWebフォント・MONO SOCIAL ICONS FONT

合字を利用してアイコンを表現できるWebフォント・MONO SOCIAL ICONS FONTのご紹介です。Open Font License(OFL)なので商用でも無料で利用する事が出来ます。

様々なシンボルアイコンを毎日1つ無料配布するプロジェクト・YEAR OF ICONS

様々なシンボルアイコンを毎日1つ、無料で配布するプロジェクト・YEAR OF ICONSのご紹介です。ライセンスは同梱されていますのでご確認下さい。

PCではマウスホバー、スマフォではタップで動作するレスポンシブなドロップダウンメニューを実装するjQueryプラグイン・FlexNav

レスポンシブWebデザイン対応サイト向けのドロップダウンメニューを実装する為のスクリプト・FlexNavのご紹介です。なかなか使い勝手も良さそうな印象でした。

商用でも無料の、凄くシンプルなアイコンのセット・Simplicity Vector Icon Set

凄くシンプルなアイコンが好みだったので備忘録。商用でも無料で利用出来るそうです。ファイルもPNGの他にPSDが同梱されていますので調整しやすいのでは。

Web制作関連のニュースレター配信サイトいくつか

週一でメールマガジンを配信するニュースレターサイトをよく見かけるようになったのでいくつか登録してみました。その週のダイジェスト的な内容なので割と分かりやすいし、毎日見る必要が無いので色々楽です。

新Gmailライクな、オーバーレイを利用したシンプルなWebサイトツアーっぽいのを実装するスクリプト・Chardin.js

なかなか良さそうだったので備忘録。最近GmailでUIが少し変更されましたが、その際に使い方をオーバーレイで教えてくれるようになっていました。そんなシンプルなサイトツアーを実装できる、というスクリプトです。

画像をFacebookやTwitter等のソーシャルサービスに投稿できる様にするjQueryプラグイン・Slingpic

画像のみをシェア出来るようにするjQueryのプラグイン、というかWebサービスのご紹介です。プラグインではあるんですけどCDNで提供している、みたいなやつ。
Ads