オープンソース

CSS/HTML

レスポンシブWedデザイン対応のスタイルガイドを作成出来るOSS・「Styleguide」

ソフトウェア

ドキュメントをmarkdown記法でリアルタイム共同編集する為のOSS・「HackMD」

ソフトウェア

シンプルなタスク管理Webアプリを構築出来るOSS・「TaskBoard」

Ads
フレームワーク

Sinatraベースのダッシュボード用フレームワーク・「Dashing」

CSS/HTML

Markdown向けのレスポンシブWebデザイン対応UIフレームワーク・「Markdown UI」

ソフトウェア

SVGのpathをブラウザで編集出来るOSSのエディタ・「Paths」

ソフトウェア

Markdown記法で書いたドキュメントをePubやPDFに変換し、電子書籍化する・「GitBook」

JavaScript

textareaにオートコンプリート機能を加えるライブラリ・「jQuery.textcomplete」

JavaScript

JavaScript製の2D物理エンジン・「p2.js」

JavaScript

React.jsベースのプレゼンテーションライブラリ・「Spectacle」

CSS/HTML

Google製のマテリアルデザインコンポーネントライブラリ・「Material Design Lite」

CSS/HTML

軽量でミニマルなCSSフレームワーク・「Thao Framework」

CSS/HTML

レスポンシブWebデザイン対応のミニマルなUIフレームワーク・「KATHAMO」

その他

アクセスしたブラウザがHTML5をどの程度サポートしているか等のスコアを表示するOSS・「html5test」

ジェネレーター

オープンソースのBootstrapテーマジェネレーター・「Bootstrap Magic」

ソフトウェア

ブラウザ上で動作するオープンソースのクラウドコードエディター・「Code Your Cloud」

ソフトウェア

オープンソースで公開されている議論プラットフォーム・「Discourse」

ソフトウェア

ターミナル操作をテキストベースで録画、公開出来るオープンソースのソフトウェア・「Asciinema」

Webデザイン補助

Webサイトの背景用の動画をCC0ライセンスで公開している・「Coverr」

フレームワーク

ドラッグ&ドロップでレスポンシブWebデザイン対応のWordPressテーマを管理画面内で作成・「Themify Flow」

JavaScript

シンプルでミニマル設計のReactライクな軽量UIライブラリ・「Riot.js」

ソフトウェア

手軽にグラフを作成し、PDFやPNG、SVG等でダウンロード出来る・「Really Easy Charts」