Resource - Markdown

Vue.jsを使ったオープンソースのオンラインMarkdownエディタ・「Inko」

Inko InkoはVue.jsを使ったオープンソースのオンラインMarkdownエディタです Markdownエディタではよくある左右2ペインレイアウトで左がエディタ、右がプレビューエリアとなっています。書いたMarkdown...

MarkdownでLaTeXを使えるようにするスクリプト・「TeXMe」

TeXMe See the Pen rNazLQa by kachibito (@kachibito) on CodePen. TeXMeはMarkdownでLaTeXを使えるようにするスクリプトです。ちょっと語弊ある...

オートセーブ機能付きでMarkdownとプレーンテキストの両ペインでメモを取れるシンプルなOSSメモアプリ・「QuickJots」

QuickJots QuickJotsはオート保存機能が付いたシンプルなメモアプリです。Markdownとプレーンテキストの両ペインにそれぞれメモを残せます 左ペインはMarkdown、右ペインはプレーンテキストエリアで、記述と...
Ads

Markdownで書いてそのままWebページとして公開できる超シンプルなオンラインエディタ・「Markdown Bin」

Markdown Bin Markdown Binは書いたコンテンツをそのまま公開できる超シンプルなオンラインのMarkdownエディタです。 エディタと言っても、書くエリアと公開ボタンしか存在しない程度にはシンプルな設計となっ...

シンプルでクセも無く使いやすい、Markdown記法でメモ出来るWebアプリ・「FlowNote」

FlowNote FlowNoteはシンプルでクセのないMarkdownメモアプリです。現状はベータ版の為、広告等もなく完全無料で使う事が出来ます。 特別な機能があるわけではありませんが、見やすい使いやすいと、メモアプリで最も重...

Markdownでナレッジを共有できるプラットフォーム・「CodiMD」

CodiMD CodiMDはMarkdownによるドキュメント、ナレッジを共有、蓄積できるプラットフォームです。Facebook、Twitter、GitHubなどの認証でログイン可能となっており、複数人でドキュメントを共有可能となって...

日々のメモや日記、アイデア等を記録できるデスクトップノートアプリ・「glimpses」

glimpses glimpsesは日々のメモや日記、アイデアや画像などをログとして残せるデスクトップ用のノートアプリです。以前ご紹介したNotableと少し似ていますが、もう少し高性能でカジュアルかもしれません。同じようにMarkd...

読み込むだけでMarkdownでWebページを作成できるようにするスクリプト・「md-page」

md-page See the Pen mzwQeO by kachibito (@kachibito) on CodePen. md-pageは読み込むだけでMarkdown記法でWebサイトを作成できるスクリプトです。上サンプル...

ElectronベースのオープンソースなMarkdownエディタ・「Mark Text」

Mark Text Mark TextはElectronベースのオープンソースなMarkdownエディタです。CommonMarkやGitHub Flavored Markdownもサポートされています。リアルタイムプレビューにはsn...

WYSIWYGモードも備わったOSSのライブプレビュー機能付きMarkdownエディタ・「TOAST UI Editor」

TOAST UI Editor TOAST UI EditorはWYSIWYGモードも備わったライブプレビュー機能付きMarkdownエディタです。MarkdownモードとWYSIWYGモードとのスイッチが可能、リアルタイムでプレビュ...

Markdownでデータを可視化する為のMarkdown-Itプラグイン・「Markvis」

Markvis MarkvisはMarkdownでデータを可視化する為のMarkdown-Itプラグインです。Markdown-ItはMarkdownでオリジナルのレンダリングをする為のJS製のレンダラ/パーサーで、その拡張として使う...

ミニマルスタイルでパワフルなMarkdownエディタ・「typora」

typora typoraはミニマルなスタイルながらパワフルな機能を持ったMarkdownエディタです。Mac、Windows、Linuxに対応。画像はD&D対応、数式も入力可能でテーマもカスタマイズ出来るようになっています。同じよう...

データベース不要のフラットファイル型オープンソースCMS・「Grav」

Grav Gravはデータベース不要のオープンソースなCMSです。Markdown記法が採用されています。フラットファイル構成でDBが無くてもCMSとして機能してくれます。シンプル且つ高速な点が売りのようですね。多言語化対応でテーマフ...

Markdown記法で書けるライトなOSSブログエンジン・「nemex」

nemex nemexはMarkdown記法に対応のライトに使えるブログエンジンです。OSSとして公開されています。PHP製で、DBは不要、Markdown記法でコンテンツを更新する事が出来ます。勿論スマフォからでも利用可能です。まだ...

Markdown向けのレスポンシブWebデザイン対応UIフレームワーク・「Markdown UI」

Markdown UI Markdown UIはMarkdown記法で構築出来るRWD対応のUIフレームワークです。UIのスタイルはフレームワークらしく、極めてシンプルなものになっていますので自分好みにカスタマイズする形で使用する感じ...

シンプルでライセンスも緩いOSSのライブMarkdownエディタ・「Live (Github-flavored) Markdown Editor」

Live (Github-flavored) Markdown Editor Live (Github-flavored) Markdown Editorはシンプルなライブプレビュー機能付きMarkdownエディタです。絵文字にも対応...

Markdown記法でリアルタイムプレビューを可能にする・「Livedown」

Livedown Livedownは各エディタでMarkdown記法を使う際にリアルタイムプレブビュー機能を付加するプラグイン。VimやSublime text、Emacsなどのプラグインが用意されています。Markdownを書く機会...

OSSのオンラインMarkdownエディタ/ビューア・「Markdown Edit」

Markdown Edit Markdown EditはOSSとしてもソースが公開されているオンラインMarkdownエディタ/ビューアです。とても使いやすく感じたので備忘録的に。D&Dでファイルアップロード、HTMLへのコンバート等...

Symfonyコンポーネントを使って構築されたOSSのCMS・「Pagekit」

Pagekit PagekitはSymfonyのコンポーネントを使ったライトなCMSです。CMSに必要な基本的な機能はほぼ備わっている印象でした。エディタはHTMLとMarkdownに対応。テーマやプラグイン向けのマーケットプレイス機...

テキストやMarkdownにも対応したテーブル作成ツール・「Tables Generator」

Tables Generator Tables GeneratorはHTMLだけでなく、プレーンテキストやMarkdown記法、LaTeX、MediaWiki記法にも対応したテーブル作成ジェネレーターです。プレーンテキストのテーブ...

シンプルでミニマルなOSSのオンラインMarkdownエディタ・「Minimalist Online Markdown Editor」

Minimalist Online Markdown Editor Minimalist Online Markdown EditorはシンプルなMarkdownエディタです。特別な機能も一切なく、単純に左カラムで書くと右カラムに出力...

OSSの、シンプルなMarkdownエディタ・「Haroo Pad」

Haroo Pad Haroo PadはOSSとして公開されているシンプルなMarkdownエディタです。Winows、Mac、Linuxなどの各OSで利用可能です。リアルタイムビューやタグ補完、メール送信機能などが備わっています。個...
Ads