PocketやInstapaperなどのようにページを保存して「後で読む」事が出来るオープンソースのWebアプリ・「Lucentsave」 Lucentsave LucentsaveはPocketやInstapaperなどのようにページを保存して「後で読む」事が出来るオープンソースのWebアプリです。 UIも機能もミニマルな構成で、上記に挙げた先発サービスよりも、よ...2023.08.02 | 9時52分45秒
Webサイトに追加可能なMarkdownベースの軽量なオープンソースCMS・「Penmark」 Penmark PenmarkはWebサイトに追加可能なMarkdownベースの軽量なオープンソースCMSです。 ログイン、ドラフト、編集の3つのコンポーネントで既存サイトに埋め込めるCMSと謳っており、複数のWebサイトの切り...2023.08.01 | 9時48分47秒
DocuSignやPandaDocなどの代替として開発された、デジタル文書の作成、記入、署名の為のOSS・「DocuSeal」 DocuSeal DocuSealはDocuSignやPandaDocなどの代替として開発された、デジタル文書の作成、記入、署名の為のオープンソースソフトウェアです。 以前ご紹介したDocumensoと同じように、DocuSig...2023.07.31 | 9時44分23秒
パフォーマンスやアクセシビリティも重視した開発者向けのコンポーネントベースのWordPressスターター テーマ・「Flynt」 Flynt Flyntはパフォーマンスやアクセシビリティも重視した開発者向けのコンポーネントベースのWordPressスターター テーマです。 オープンソース版は21のコンポーネントを含み、有償版は更に追加コンポーネントが用意さ...2023.07.30 | 9時57分55秒
Codespacesに似たクライアント専用のオープンソース開発環境・「DevPod」 DevPod DevPodはCodespacesに似たクライアント専用の、再現可能な開発者環境を作成するためのOSSの開発環境ツールです。 完全無料で、大半のクラウドプロバイダーをサポートしておりベンダーロックインも無く、安心し...2023.07.28 | 10時03分40秒
JSONやJavaScriptの配列を見やすく表示したり編集できるようにするReactコンポーネント・「react-json-view」 react-json-view react-json-viewはJSONやJavaScriptの配列を見やすく表示したり編集できるようにするReactコンポーネントです。 テーマ設定やダークモード等も備わっている他、ビューモード...2023.07.27 | 9時55分40秒
フォームに記入するだけで請求書や領収書を作成してPDFに出力できるOSS・「Invoice Dragon」 Invoice Dragon Invoice Dragonはフォームに記入するだけで請求書や領収書を作成してPDFに出力できるオープンソースのWebアプリです。 表題の通りで、必要事項をフォームに入力すればあらかじめ用意された請...2023.07.26 | 10時04分50秒
任意のWebサイトを解析してどのようなテクノロジーが採用されているかをチェックするOSS・「Web Check」 Web Check Web Checkは任意のWebサイトを解析してどのようなテクノロジーが採用されているかをチェックするオープンソースのWebアプリです。 IPやDNSレコード、サーバー、ヘッダー、TXTレコード、Whoisや...2023.07.25 | 10時02分06秒
npmやyarnのインストールコマンドをワンクリックでコピーできる、シンプルUIで使いやすいパッケージ検索アプリ・「EasyNPM」 EasyNPM EasyNPMはnpmやyarnのインストールコマンドをワンクリックでコピーできる、シンプルUIで使いやすいパッケージ検索アプリです。 npmjs代替として開発したそうで、パッケージ検索に掛ける時間や手間を減らす...2023.07.23 | 10時01分13秒
SvelteKitを使ったアプリにユーザー認証を導入できるオープンソースの認証ライブラリ・「Svault」 Svault SvaultはSvelteKitを使ったアプリにユーザー認証を導入できるオープンソースの認証ライブラリです。SvelteKitプロジェクトにおける認証プロセスを簡素化する為に開発、公開されました。 ネイティブのユー...2023.07.22 | 10時03分00秒
React、Django、AWSをベースとしたオープンソースのSaaSボイラープレート・「SaaS Boilerplate」 SaaS Boilerplate SaaS BoilerplateはReact、Django、AWSをベースとしたオープンソースのSaaSボイラープレートです。AWSプラットフォームへのデプロイが可能なフルスタックWebアプリケーショ...2023.07.21 | 10時01分32秒
Vue.js製のシンプルで軽量なオープンソースのアクセス解析ツール・「Storywise」 Storywise StorywiseはVue.js製のシンプルで軽量なオープンソースのアクセス解析ツールです。セルフホストはもちろん、今後クラウドサービスの展開も予定しているそうです。 一般統計(総訪問者数、総PV数、訪問者一...2023.07.20 | 10時01分18秒
SaaS開発速度を向上させるオープンソースのモダンなSaaSテンプレート・「Deno SaaSKit」 Deno SaaSKit Deno SaaSKitはSaaS開発速度を向上させるオープンソースのモダンなSaaSテンプレートです。MITライセンスの元でソースコードが公開されています。 名前から想定できたと思いますがDenoと、...2023.07.19 | 10時03分55秒
大量のSVGアイコンプロジェクトやSVGロゴデザインを横断検索し、ダウンロードも出来る・「SVGmix」 SVGmix SVGmixは大量のSVGアイコンプロジェクトやSVGロゴデザインを横断検索し、ダウンロードも出来る大規模なSVGのプロジェクトコレクションサイトです。 193以上のアイコンプロジェクトや大量のロゴデザインが用意さ...2023.07.18 | 10時02分55秒
カスタマイズ可能なReact向けのリッチテキストエディターOSSフレームワーク・「Plate」 Plate PlateはReact向けのリッチテキストエディターOSSフレームワークです。名前からピンと来た方もいるかもしれませんが、slateを使ったテキストエディター開発をサポートする為のツールキットとなっています。 sla...2023.07.16 | 10時02分18秒
プレイリスト管理が出来るローカルファーストで設計されたオープンソースのSpotify / Youtube Musicクローン・「Muer」 Muer Muerはプレイリスト管理が出来るローカルファーストで設計されたオープンソースのSpotify / Youtube Musicクローンです。 typescriptで書かれており、データの保存とユーザー認証にはSupab...2023.07.15 | 10時02分24秒
任意のトピックの包括的な調査をオンラインで行うオープンソースのGPTベース自律型AIエージェント・「GPT Researcher」 GPT Researcher GPT Researcherは任意のトピックの包括的な調査をオンラインで行うオープンソースのGPTベース自律型AIエージェントです。AutoGPTと最近発表された論文のPlan-and-Solve(PS)...2023.07.13 | 10時01分34秒
写真や動画のためのオープンソースのバックアップソリューション・「Immich」 Immich Immichは写真や動画のためのオープンソースのバックアップソリューションです。セルフホスト可能なOSSで自動バックアップや顔認識、パートナーとの共有、逆ジオコーディングなどもサポートされています。 開発者は個人の...2023.07.12 | 10時03分56秒
オフラインファーストで内容も全て暗号化する、汎用性の高いOSSライティングアプリ・「Anytype」 Anytype Anytypeはオフラインファーストで内容も全て暗号化する、汎用性の高いオープンソースのライティングアプリです。 ライティングアプリと言われても、と思われる方も多いかもしれません。少し説明が難しいですが、Anyt...2023.07.11 | 10時03分55秒
Youtubeや検索結果、任意のWebページなどをAIで要約してくれるオープンソースのブラウザ拡張・「Glarity」 Glarity GlarityはYoutubeや検索結果、任意のWebページなどをAIで要約してくれるオープンソースのブラウザ拡張です。 言語モデルは例のごとくChatGPTが採用されています。API必須ではなく、ログインしてい...2023.07.10 | 10時04分45秒
Webサイトツアーや任意の要素のハイライト、ヘルプを表示する等を実装できる軽量で非依存のJavaScriptライブラリ・「Driver.js」 Driver.js Driver.jsはWebサイトツアーや任意の要素のハイライト、ヘルプを表示する等を実装できる軽量で非依存のJavaScriptライブラリです。 APIが充実しており、幅広い用途で利用できるようになっています...2023.07.08 | 10時03分59秒
Laravelにインスパイアされて開発されたオープンソースのGolang製Webアプリフレームワーク・「Goravel」 Goravel GoravelはLaravelにインスパイアされて開発されたオープンソースのGolang製Webアプリフレームワークです。 PHP製のWebアプリフレームワークの代表格の1つであるLaravelとフレームワークの...2023.07.07 | 9時55分36秒