シンプルで汎用的なアイコンを無料で配布するプロジェクト・「Iconic」 Iconic Iconicはシンプルで汎用的なアイコンを無料で配布するプロジェクトです。現在保管されているものに加えて、毎週一定数のアイコンが追加されるそうです。 細かくカテゴライズされており、今後数が増えても目的のアイコンを探...2021.05.09 | 10時09分56秒
スクリーンショット等の一部を拡大し、周囲をボカした画像に加工できるWebアプリ・「ProductShot」 ProductShot ProductShotはスクリーンショット等の一部を拡大し、周囲をボカした画像に加工できるWebアプリです。 上画像のように任意の画像をアップロードすると拡大鏡が表示され、周囲をボカしたり任意のカラーの透...2021.04.18 | 10時03分32秒
任意の画像にCSSとSVGによるフィルターをプレビューを見ながら作成できる・「CSS Filters Generator」 CSS Filters Generator CSS Filters Generatorは任意の画像にCSSとSVGによるフィルターをプレビューを見ながら作成できるWebアプリです。 画像はサンプルが用意されていますが、アップロー...2021.04.02 | 10時09分37秒
立方体で作るボクセルアートを簡単な操作で作成、公開できる・「VOXELCANVAS」 VOXELCANVAS VOXELCANVASは立方体で作るボクセルアートを簡単な操作で作成、公開できるオンラインのボクセルアートエディターです。 マイクラのような立方体で作るコンテンツを直感的に作成できる、というもの。作成だけ...2021.03.29 | 10時06分31秒
ユニークなSVG背景を簡単に作成できるWebアプリ・「Haikei」 Haikei HaikeiはユニークなSVG背景を簡単に作成できるWebアプリです。いくつかの雛形から選んで形状や色、サイズやオブジェクトの数などを決定してDLする、というもの。 用意されている雛型は波状のものやサークル、アメー...2021.03.14 | 10時10分05秒
Web制作や各アプリなど様々なプロジェクトで使えるオープンソースのアイコンプロジェクト・「olicons」 olicons oliconsはWeb制作や各アプリなど様々なプロジェクトで使えるオープンソースのアイコンプロジェクトです。主にデザイナーやコーダー向けに開発されたそうです。 アイコンは丸みのあるフォルムの線画アイコンと塗りのア...2021.02.21 | 10時16分04秒
商用でも使えるSVGアイコンのセットを大量に収集、検索できる・「SVG Repo」 SVG Repo SVG Repoは商用でも使えるSVGアイコンのセットを大量に収集、検索できるSVG検索エンジンです。 さらにほとんどのアイコンは無償配布されているものに絞って収拾されているみたいで数にして30万以上のアイコン...2021.02.18 | 10時11分06秒
SVGの編集や最適化、変換、管理や検索が可能なSVG管理デスクトップアプリ・「SVGX」 SVGX SVGXはSVGの編集や最適化、変換、管理や検索が可能なSVG管理デスクトップアプリです。Win、Macの両OSに対応しています。Electron + Svelteで作られているようです。 端末内の任意のSVGのプレビ...2021.02.17 | 10時07分31秒
汎用的に使えるスケーラブルな200以上のオープンソースアイコンセット・「Majesticons」 Majesticons Majesticonsは汎用的に使えるスケーラブルな200以上のオープンソースアイコンセットです。 丸みのある線画のアイコンと塗りの2セット用意されており全てSVGとなっている他、Figmaでも利用できる...2021.02.14 | 10時07分18秒
クレジット表記も不要で自由に使えるオープンソースのイラスト配布プロジェクト・「Illustration Kit」 Illustration Kit Illustration Kitはクレジット表記も不要で自由に使えるオープンソースのイラスト配布プロジェクトです。 様々なシーンや人物のゆるいスタイルのイラストがすでに大量に公開されており、PN...2021.02.06 | 10時09分53秒
ブラウザで処理するプライバシーに配慮したオープンソースのJPEG最適化ツール・「JPEG.rocks」 JPEG.rocks JPEG.rocksはブラウザで処理するプライバシーに配慮したオープンソースのJPEG最適化ツールです。サーバーに送信しない、WebAssemblyを使用したブラウザベースのJPEGオプティマイザで、利用者のプラ...2021.01.31 | 10時00分22秒
写真をアップロードすると自動で背景を削除してくれるWebアプリ・「BACKGROUND REMOVER」 BACKGROUND REMOVER BACKGROUND REMOVERは写真をアップロードすると自動で背景を削除してくれるWebアプリです。 今までSlazzerやSocialBook Free Background Rem...2020.12.18 | 9時54分06秒
アニメーションするクリエイティブな広告バナーを作成可能なWebアプリ・「Viewst」 Viewst Viewstはアニメーションするクリエイティブな広告バナーを作成可能なWebアプリです。特別な知識は不要でアニメーションバナー広告をブラウザで作成、ダウンロードする事が出来ます。 GoogleやFacebookアカ...2020.12.13 | 10時07分04秒
顔写真をアップロードすると、AIで生成された架空の顔写真から似た顔の画像を返してくれる・「Anonymizer」 Anonymizer Anonymizerは顔写真をアップロードすると、AIで生成された架空の顔写真から似た顔の画像を返してくれるWebアプリです。上図はダイアナ妃(Wikipedia)でテストしたところです。なかなかの精度では無いで...2020.11.26 | 10時02分29秒
ゆるいタッチのシンプルなSVG線画アイコンセット・「Streamline free DSP package」 Streamline free DSP package Streamline free DSP packageはゆるいタッチのシンプルなSVG線画アイコンセットであるStreamlineの無料版です。 Streamlineでは3...2020.11.02 | 10時10分51秒
1000以上のシンプルなアイコンがSVGやPNGで用意され、全てオープンソースとして利用できる・「Emblemicons」 Emblemicons Emblemiconsは1000以上のアイコンをセットにしたOSSのアイコンパックです。それぞれSVG、背景有りSVG、PDF、PNGが6サイズ、JPGも6サイズ用意されており、全てがMITライセンスの元で公開...2020.09.15 | 9時56分39秒
色や太さ、サイズなどを設定して利用できるシンプルなSVGアイコンセット・「iconhub」 iconhub iconhubは色や太さ、サイズなどを設定して利用できるシンプルなSVGアイコンセットです。 スタイルは単色線画、単色塗りつぶし、2色線画、2色塗りつぶし、2色線画+塗りなどから選択でき、サイズは6種、線の太さも...2020.09.09 | 9時53分28秒
Unsplashの画像を検索してDLしたりクリップボードにコピーしたり壁紙に設定できるデスクトップアプリ・「Coaster」 Coaster CoasterはUnsplashの画像を検索してDLしたりクリップボードにコピーしたり壁紙に設定できるデスクトップアプリです。 直接サイトにアクセスすれば事足りるんですが、使ってみた印象ではハードにUnsplas...2020.08.26 | 9時50分57秒
様々な業種やシーンにも対応したオープンソースのベーシックなアイコンセット・「Neu Icons」 Neu Icons Neu Iconsは様々な業種やシーンにも対応したオープンソースのベーシックなアイコンセットです。 1000以上のアイコンがSVGで用意されているほか、Figma用やCDNも用意されています。 ...2020.08.18 | 10時16分57秒
ミニマルなスタイルの汎用的なオープンソース線画アイコンセット・「Basicons」 Basicons Basiconsはミニマルなスタイルで汎用的に使えるようデザインされたオープンソースの線画アイコンセットです。 サイズやストロークの太さなどを設定して個別にDLしたりまとめてDL出来るようになっています。 ...2020.08.09 | 10時01分22秒
Github gistや任意のスニペットコードを画像化できるWebアプリ・「Snippet Shot」 Snippet Shot Snippet ShotはGithub gistや任意のスニペットコードを画像化できるWebアプリです。過去に同じ目的のアプリを紹介しました。こちらは後発サービスになります。 任意のコードなら直接書き込...2020.08.02 | 10時01分56秒
コピー&ペーストで使えるシンプルなアイコンのセット・「Indie Icons」 Indie Icons Indie Iconsはコピー&ペーストで使えるシンプルなアイコンのセットです。アイコンごとにSVGやCSSのコードをコピーする事が出来るようになっており、アイコンをわざわざDLせずとも即利用できるようになって...2020.08.01 | 10時07分38秒