JSONデータからtableを作成するためのスクリプト・「DYNATABLE」 DYNATABLE DYNATABLEはJSONデータからtableを生成するjQueryプラグインです。目的はシンプルですが、仕様を見る限りでは結構高性能のようですね。同じようなスクリプトは既にありますが、JSONデータのテーブル化...2014.02.09 | 10時43分13秒
データを可視化する為のJavaScriptライブラリ・「JS Data Viz」 JS Data Viz JS Data Vizはデータをグラフ化したりツリーマップで階層を可視化したりヒートマップを作成、ガンチャートを作成する等、データを可視化するためのライブラリです。目的ごとにJSファイルが用意されています。出来...2014.02.05 | 11時25分25秒
「それやりたいならjQueryは要らないよ」を教えてくれる・「YOU MIGHT NOT NEED JQUERY」 YOU MIGHT NOT NEED JQUERY YOU MIGHT NOT NEED JQUERYはjQueryを使わずに出来る事をまとめたチートシートサイトです。FadeInやshow/hideさせるだけ、エレメントにclass...2014.02.01 | 11時08分35秒
ダイアグラムを生成出来るJSライブラリ・「JointJS」 JointJS JointJSはダイアグラムを生成出来るJavaScriptライブラリです。インタラクティブなダイアグラム作成ツールを構築する事が出来ます。基本的な操作は概ね出来るようですね。OSSとして公開されていおり、ライセンスは...2014.01.27 | 11時54分24秒
Zepto.jsで使える様々なモジュールから使用するものだけを選択して組み込める・「Zepto Builder」 Zepto Builder Zepto BuilderはZepto.jsのモジュールで使いたいものだけを選択して組み込めるツールです。用意されているモジュールはajax.jsやcallback.js、touch.jsなどなど16種のス...2014.01.09 | 10時27分15秒
Intel®開発のHTML5/CSS3/JavaScript向けIDE・「XDK」 XDK XDKはIntel®が開発したIDEです。HTML5やCSS3、JSなどを使ったWebアプリを構築する方をターゲットとして開発したそうです。Windows7、8、Mac、Linuxで動作するとの事。 XDK2013.12.27 | 11時11分39秒
AngularJSを使ったシンプルな請求書発行ツール・「Simple Invoicing」 Simple Invoicing Simple InvoicingはOSSとしても公開されているシンプルな請求書発行ツールです。AngularJSを使っているみたいですね。項目タイトルと個数、単価を編集すると合計金額が出るので、印刷ボ...2013.12.09 | 10時22分42秒
Ember.jsのコンポーネントを拡張するライブラリを配布する・「Addepar Open Source」 Addepar Open Source Addepar Open SourceはEmber.jsのコンポーネントを拡張するライブラリを配布するWebサイトです。現在の所、テーブル、ウィジェット、チャートの3種となっています。それぞれの...2013.11.24 | 10時25分36秒
ネットワークがオフラインになるとアラートを出してくれるスクリプト・「Offline.js」 Offline.js Offline.jsはネットワークがオフラインになると通知を表示してくれるスクリプトです。接続が切れると同時に、そのユーザーにアラートを表示します。これはとても親切ですね。Webアプリ等にも良さそうです。ドキュメ...2013.11.19 | 10時42分58秒
フルスクリーン、入れ子、RWD対応などをサポートしたスライドコンテンツを実装するスクリプト・「SLIDEME!」 SLIDEME! SLIDEME!はフルスクリーンや入れ子、レスポンシブWebデザインなどにも対応したスライドコンテンツを実装するスクリプト。スライド内にスライドを入れ子で実装したりも出来ます。スライドに拘ったスクリプトですね。ちょっ...2013.11.18 | 10時42分21秒
ダイナミックなグリッドレイアウトを実装するスクリプト・「Free Wall」 Free Wall Free Wallはダイナミックなグリッドレイアウトを実装するスクリプトです。jQuery又はZeptoに依存します。モニターの幅に合わせてレイアウトが可変、ネストされたボックスにも対応しています。オプションも豊富...2013.11.09 | 9時38分57秒
ChromeやFiredoxなどのデベロッパーツールのコンソールで使えるスニペットをまとめた・「DevTools Snippets」 DevTools Snippets DevTools Snippetsは、ChromeやFirefoxなどのデベロッパーツールのコンソールで使えるスニペットをまとめているプロジェクトサイト。画像をData URI schemeに変換し...2013.11.06 | 10時25分20秒
ChromeエクステンションのBoilerplatを作成出来る・「Extensionizr」 Extensionizr ExtensionizrはChromeのエクステンション向けの雛形を作成出来るオンラインツールです。HTML5の雛形を作成出来るInitializrの姉妹サイトみたいですね。利用法はほぼ同じで、様々な仕様を選...2013.10.27 | 10時35分02秒
OSSとしても公開されているJavaScriptベースのマージ/Diffツール・「Mergely」 Mergely MergelyはマージとDiffが可能なJSベースのWebアプリで、OSSとしても公開されています。HTML5とJavaScriptのみで構成されているみたいですね。対応言語はC、C + +、Java、HTML、XML...2013.10.10 | 10時11分19秒
Gistに書いたコードの管理が可能なソフトウェア・「Gisto」 Gisto GistoはGistのコードスニペットを管理するためのソフトウェアです。Gistoでコードを変更するだけで自動的にGist上のコードも更新されます。OSもWin、Mac、Linuxに対応しています。手軽に使えるのでスニペッ...2013.10.09 | 10時38分52秒
HTML5のパズルゲームエンジン・「Puzzle Script」 Puzzle Script Puzzle Scriptはタイルベースのパズルゲームを作るために設計されたHTML5のゲームエンジンです。専用のエディターでプレビュ-画面を見ながらコードを書けるみたい。なかなか面白そうです。 ...2013.10.07 | 11時13分53秒
CSS3のエフェクト付きモーダルウィンドウ・「jQuery Custombox 」 jQuery Custombox jQuery CustomboxはCSS3のエフェクト付きもモーダルウィンドウを実装するスクリプト。モーダルウィンドウの出現時、非表示時にエフェクトがかかります。用途は限られてしまいそうですが、かな...2013.10.05 | 11時11分45秒
ブックマークレットを作成 / 公開できる・「Bookmarkify.it」 Bookmarkify.it Bookmarkify.itはWeb上でブックマークレットを作成出来るWebツールです。作成と言っても、タイトルとJavaScriptの書き込み、別ファイルのjsをincludeさせるだけのシンプルなもの...2013.10.02 | 10時33分28秒
JSONデータをtableタグに変換する・「json.human.js」 json.human.js json.human.jsはJSONデータを人間がパッと見で分かりやすいようにtableタグにコンバートするスクリプトです。ネストされたデータにも対応しています。ライセンスはMIT。 json.hum...2013.10.01 | 10時14分38秒
音声による入力を可能にするライブラリ・「annyang」 annyang annyangは音声を認識し、声での入力を可能にする軽量スクリプトです。Web Speech APIを利用しています。Web Speech API で遊んでみたという記事の動作デモにあるようなコンテンツの作成に一役買っ...2013.09.13 | 11時48分34秒
iOS 7のルック&フィールを持ったモバイルWebアプリ向けUIフレームワーク・「ChocolateChip-UI」 ChocolateChip-UI ChocolateChip-UIはiOS 7のルック&フィールを持つモバイルWebアプリケーション向けUIフレームワークです。多数のコンポーネントが用意されています。本フレームワークは以前より開発が進...2013.09.01 | 10時20分49秒
jQueryを使ってWin8のMetroライクなUIを実装・「Metro JS」 Metro JS Metro JSはWindows8のMetroライクなUIを実装するjQueryのスクリプトです。コンテンツのスライドやフリップエフェクトでMetroっぽいUIを構築することが出来ます。また、デザインのテーマジェネレ...2013.08.05 | 10時04分41秒