SNS等のローディングで見かけるプレースホルダーをSVGで作れる・「Create Content Loader」 Create Content Loader Create Content LoaderはSNS等のローディングで見かけるプレースホルダーをSVGで作れるWebアプリです。 FacebookのカードやInstagramなどで読み込...2020.08.17 | 10時01分55秒
ミニマルなスタイルの汎用的なオープンソース線画アイコンセット・「Basicons」 Basicons Basiconsはミニマルなスタイルで汎用的に使えるようデザインされたオープンソースの線画アイコンセットです。 サイズやストロークの太さなどを設定して個別にDLしたりまとめてDL出来るようになっています。 ...2020.08.09 | 10時01分22秒
コピー&ペーストで使えるシンプルなアイコンのセット・「Indie Icons」 Indie Icons Indie Iconsはコピー&ペーストで使えるシンプルなアイコンのセットです。アイコンごとにSVGやCSSのコードをコピーする事が出来るようになっており、アイコンをわざわざDLせずとも即利用できるようになって...2020.08.01 | 10時07分38秒
SVGのカスタムシェイプを直感的に作れるシンプルなWebアプリ・「Shape Divider」 Shape Divider Shape Dividerはヒーローイメージやセクション間で使えそうなSVGのカスタムシェイプを直感的に作れるシンプルなWebアプリです 実際に完成図を見ながらセッティング、作成できるので特別な知識な...2020.06.12 | 9時53分47秒
任意のSVGアイコンを一括で管理、スタイルの変更、エクスポートできるSVGマネージャ兼エディタ・「Norde Source」 Norde Source Norde Sourceは任意のSVGアイコンを一括で管理、スタイルの変更、エクスポートできるSVGマネージャ兼エディタです 各OSに対応したデスクトップアプリで現在は無料で利用する事が出来ます ...2020.05.17 | 9時40分04秒
任意のSVGに自由に色付け出来るシンプルなデスクトップアプリ・「SVG Splash」 SVG Splash SVG Splashは任意のSVGに自由に色付け出来るシンプルなデスクトップアプリです 使い方も簡単で色を選んで変更したい箇所をマウスでクリックするだけです。あとはコードをコピーしたりダウンロードしたり ...2020.04.22 | 9時42分40秒
シンプルで汎用的な、オープンソースで提供される300以上のSVGアイコンセット・「Tabler Icons」 Tabler Icons Tabler Iconsはシンプルで使いやすい、オープンソースで提供される汎用的な300以上のSVGアイコンセットです TablerはOSSのシンプルなダッシュボードを提供するプロジェクトで、その一環で...2020.03.20 | 10時18分10秒
Github GistのコードをSVGのダミー画像に変換するWebアプリ・「Faux Code Generator」 Faux Code Generator Faux Code GeneratorはGithub Gistで書いたコードをSVGのダミー画像に変換するWebアプリです 。Github Gistで書いたコードのURLを入力してテーマを...2020.03.11 | 9時45分10秒
SVGアイコンを一か所でまとめて整理、管理できるデスクトップアプリ・「Iconset」 Iconset IconsetはSVGアイコンを一か所でまとめて整理、管理できるデスクトップアプリです MacアプリのIconJarと似たような感じでしょうか。フォルダを作ってセットで管理しつつ、アイコン単体にタグ付けす...2020.02.27 | 9時48分53秒
用意されたSVGのシンプルなアニメーションアイコンを編集してダウンロードできる・「Motion」 Motion Motionはあらかじめ用意されているSVGで書かれたシンプルな線画アイコンのアニメーション速度やカラー、ストロークの太さ等を調整してDL出来るソフトウェアです 現在ベータ版となっており、多くのアイコンは無料版で使...2020.01.23 | 10時11分21秒
オープンソースのSVGベースなプロトタイピングツール・「UXBOX」 UXBOX UXBOXはオープンソースとしてソースコードが公開されているプロトタイピングGUIツールです。ブラウザで動作します 作成したプロトタイプデータはSVGで吐き出されるそうで、多くのベクターツールで再編集したりWebでの...2019.12.23 | 9時58分56秒
シンプルなテキスト言語でダイアグラムを書いてダウンロードできるWebアプリ・「Diagram.codes」 Diagram.codes Diagram.codesはシンプルな書き方でダイアグラムを作成、DL出来るWebアプリです 割と複雑めなフローチャートやシーケンス図など様々なダイアグラムを描くことができます というわ...2019.12.04 | 10時06分06秒
モックアップ等でダミーテキストを表現する為のSVGを作成出来る・「Wireframer」 Wireframer Wireframerはモックアップ等でダミーテキストを表現する為のSVGを作成できるシンプルなWebアプリです たまにインフィニティスクロールのローディング時での採用も見かけますね。テキストが表示されますよ...2019.12.02 | 9時57分27秒
任意のSVGのstrokeやfillをアニメーションさせるWebアプリ・「SVG Artista」 SVG Artista SVG Artistaは任意のSVGにアニメーションエフェクトを付与するWebアプリです。 SVGのコードを貼るか、読み込ませると、コードを解析してCSSを作成、アニメーションさせてくれる、というもの。 ...2019.08.28 | 9時58分02秒
1000以上ものシンプルなアイコンをsketchファイルやSVG、PSDやFigmaファイルなども同梱して無償配布するオープンソースのアイコンセット・「Material Icons Library」 Material Icons Library Material Icons Libraryは1000種以上のアイコンを無償配布するオープンソースのアイコンセットです。アイコンはSVGで配布されるだけでなく、sketchファイルやPSD...2019.06.13 | 10時12分51秒
SVGアイコンを好みのカラーパレットに変更、ダウンロードできる・「SVG Colorizer」 SVG Colorizer SVG Colorizerは任意のSVGアイコンを好みのカラーパレットで色を変更、ダウンロードできるWebアプリです。アプリ側で用意したアイコンの他、任意のSVGファイルをアップロードすると自動で解析し、カ...2019.04.25 | 10時15分53秒
シンプルなSVGアイコンをカスタマイズ後にダウンロードできる・「ICONSVG」 ICONSVG ICONSVGはシンプルなSVGアイコンをカスタマイズした後でダウンロードできるアイコン配布ツールです。アイコンはオリジナルではなく、以前ご紹介したOSSのアイコンセット・Featherを使用しており、太さの調整や角丸...2019.02.21 | 9時15分47秒
オープンソースのSVGアイコンのセット・「Ikonate」 Ikonate IkonateはOSSとして公開されているSVGアイコンのセットです。カスタマイズ性、パフォーマンスを重視しているそうです。数もそこそこ用意されており、いずれも汎用的なものとなっています。また、本サイトではカスタマイズ...2018.09.20 | 10時15分58秒
SVG製の小規模なチャートを描けるライブラリ・「Dailychart.js」 Dailychart.js Dailychart.jsはSVGにで描ける小規模なチャートライブラリです。主に株価チャートの実装を目的に作られているようです。データは直接カスタムデータ属性に入力して実装する形となります。クセもなく扱...2018.07.20 | 10時33分38秒
350以上あるWebフレンドリーでオープンソースなSVGアイコンセット・「BoxIcons」 BoxIcons BoxIconsはWebフレンドリーなオープンソースのSVGアイコンセットです。350以上のアイコンが用意されています。使い方はfont-awesomeライクでCSSを読み込み、classを付与すればいいだけです。 ...2018.06.22 | 10時18分19秒
テンプレートをカスタマイズして手軽にSVGの背景を作成できる・「SVG Backgrounds」 SVG Backgrounds SVG Backgroundsは好みのテンプレートを選んで簡単にカスタマイズ、SVG背景として利用できるジェネレーターです。30種ほどのテンプレートが用意されており、それぞれ色やサイズを変更する事ができ...2018.02.06 | 11時38分21秒
商用でも無料で使えるSVGで描かれた様々なイラストを公開する・「unDraw」 unDraw unDrawは商用でも無料で使えるSVG製のイラストを公開しているプロジェクトサイトです。ギリシャのイラストレーターさんが作成、公開しているもので、色の変更をしてからのDLも可能となっています。MITライセンスだそうで商...2017.12.21 | 11時01分53秒