Resource - 編集ツール

Sublime TextやCoda、TextMate等の様々なテキストエディタのカラースキームを配布する・「colour-schemes」

colour-schemes colour-schemesは様々なテキストエディタのカラースキームをセットにしたパッケージでGithubで公開されています。しっかり数えてはいませんが、カラースキームの種類は70以上あるみたいです。ただ...

シンプルで見やすいMarkdownエディタ・「writebin」

writebin writebinはとってもシンプルなMarkdownエディタです。余計な機能がありませんので、とても見やすく、Githubにも送る事ができます。Readmeやライセンスなどのドキュメントを書くのに良さそうですね。 ...

オープンソースで公開されているベクターグラフィックエディタWebアプリ・「Mondrian」

Mondrian MondrianはOSSとしても公開されているシンプルなベクターグラフィックエディタです。SVGもインポート/エクスポートに対応しています。操作も割と楽な印象でした。ライセンスはMITとなっています。 Mondri...
Ads

描いたものがアスキーアートになるドローツール・「Asciiflow」

Asciiflow Asciiflowは、アスキーアート化されるドローツールです。マウスのみで作成できます。ボックスや矢印等のエレメントも用意されていますのでダイアグラム作成にも使える・・・かもしれません。便利かどうかはさておき、面白...

手軽に画像を白抜き加工できるWebサービス・「ClippingMagic」

ClippingMagic ClippingMagicは画像を白抜き加工できるWebサービスです。切り抜く部分、残す部分を指定すれば自動で切り抜いてくれます。手軽な割になかなか精度が高いのが凄いですね。まだベータ版のようなので今後の開...

Gistに書いたコードの管理が可能なソフトウェア・「Gisto」

Gisto GistoはGistのコードスニペットを管理するためのソフトウェアです。Gistoでコードを変更するだけで自動的にGist上のコードも更新されます。OSもWin、Mac、Linuxに対応しています。手軽に使えるのでスニペッ...

HTML5のパズルゲームエンジン・「Puzzle Script」

Puzzle Script Puzzle Scriptはタイルベースの​​パズルゲームを作るために設計されたHTML5のゲームエンジンです。専用のエディターでプレビュ-画面を見ながらコードを書けるみたい。なかなか面白そうです。 ...

DropboxやGist等にも投稿可能なオンラインのMarkdownエディタ・「StackEdit」

StackEdit StackEditはオンライン上のMarkdownエディタです。DropboxやGist、TumblrやWordPress、Google Driveへの投稿も可能となっています。OSSとしてGithubでもソースが...

ブラウザ上でCSSによる3Dを作れるエディタ・「Tridiv」

Tridiv Tridivはブラウザ上でCSSによる3Dシェイプを作成出来るエディタ。予め用意された複数のシェイプを使って3Dコンテンツを作ることが出来ます。面に画像を使う事も出来ますが、こちらはURLを指定する形になるみたい。 ...

HTML5製のアニメーションエフェクトコンテンツを作れる・「 HTML5MAKER」

HTML5MAKER HTML5MAKERは、HTML5製のアニメーションエフェクトのあるコンテンツを作成できるWebアプリです。専門的な知識は不要で、素敵なエフェクトのあるビジュアルコンテンツを作成できます。テンプレートも用意されて...

SVGによる背景を作成出来る・「SVGeneration」

SVGeneration SVGenerationはSVGによる背景を作成出来るジェネレーターです。Easy Editで用意されたデザインの色を変更したり、Code Editでその用意された背景のSVGやCSSをカスタマイズすることも...

YoutubeやVimeo、Googleマップ等をレスポンシブWebデザインに対応させる為のツール・「Embed Responsively」

Embed Responsively Embed ResponsivelyはYoutubeやVimeo、Googleマップ等の埋め込み可能なサービスのコンテンツをレスポンシブWebデザインに対応させるツールです。指示に従って入力すると...

HTML5製のオンラインモックアップツール・「mocknow」

mocknow mocknowは、HTML5で作られたオンラインモックアップツール。出来る事はシンプルですけど、最低限の事は出来るみたい。サイズの変更がちょっと分かりにくいんですけど右下で変更できます。こちらを選択するかどうかは置...

CSSで装飾されたチェックボックスのコードをダウンロード出来る・「CSS Checkbox」

CSS Checkbox CSS CheckboxはCSSで装飾されたチェックボックスのソースコードをダウンロードできるサービスです。Checkbox CSS Styleで装飾の種類を選択してソースをコピペするだけ。ラベルの背景の画像...

ソーシャルコーディングが可能なオンラインIDE・「FriendCode」

FriendCode FriendCodeはブラウザで他のユーザーと共有しながら使えるオンラインのIDEです。プライベートなリポジトリも持てるみたい。アカウントはFacebookやGithubでログイン出来ます。他にもいろいろ。結構高...

Web上でアイコンフォントを作成できる・「Fontastic」

Fontastic Fontasticはオンラインでアイコンフォントを作成出来るWebサービスです。用意されたアイコンから必要な物を選択してダウンロードしたり、SVGをアップロードしてオリジナルのアイコンフォントを作成する事も出来るみ...

ブラウザで使えるオープンソースのコードエディター・「ICEcoder」

ICEcoder ICEcoderはブラウザで使えるIDEです。PHP製となっており、サーバーに設置してブラウザ上でコードを書くことが出来ます。なかなか高機能のようですね。MITライセンスとしてGithubでもソースが公開されています...

BootstrapなどのフレームワークもサポートのWin/Mac対応オーサリングソフトウェア・「Pingendo」

Pingendo 各種フレームワークがビルトインされたオーサリングツール・Pingendoです。日本語も問題なし。Windows版とMac版が用意されています。使ってみた感じ、割と使いやすい印象でした。今だけかもしれませんが無料で利用...

レスポンシブWebデザイン用のモックアップを作成できる・「FROONT」

FROONT FROONTは、ブラウザでレスポンシブWebデザインに対応したWebサイトのモックアップを作成出来るサービス。ドラッグ&ドロップを基本操作としているので手軽に作成できそう。利用にはユーザー登録が必要です。 FROO...

描いた絵をGifアニメに出来るペイントツール・「GIFPaint」

GIFPaint GIFPaintはGifアニメを作る為のヘペイントツールです。ちょっとネタ的なツールですが、面白かったので。絵を1枚1枚描いていき、Encoded GIFsを押せばダウンロード可能になります。そのまま直接Tumblr...

ドラッグ&ドロップでBootstrapのレイアウトを作成出来る・「LayoutIt!」

LayoutIt! LayoutIt!hは、D&DでBootstrapのレイアウトを作成出来るWebツールです。まだベータ版で若干バグ的なものも確認出来ますが、それなりに作成出来るようです。フォームやボタン、プログレスバーなどのコンポ...

オンラインでシンプルなダイアグラムを生成出来る・「Graphity Diagram Editor」

Graphity Diagram Editor Graphity Diagram Editorはオンラインでシンプルなダイアグラムを生成できるWebツールです。マウスで直感的に作成、画像にエクスポートすることも出来ます。また、作成途中...
Ads