Resource - ソフトウェア

フォントとしても利用可能な大量のフラットなアイコンを配布する・「Flaticon」

Flaticon Flaticonは大量のフラットなデザインのアイコンを配布するWebサイトです。アイコンフォントとしても利用可能でSVGやPNG、PSDファイルも同梱されています。かなりの数があるので覚えて置いて損は無さそうですね。...

OSSとしても公開されている、粘土細工風3Dモデリングツール・「SculptGL」

SculptGL SculptGLはオープンソースで配布されている、粘土細工風の3Dモデリングツールです。凹凸の強弱や色、ペンの太さ等を調整して整形していきます。ライセンスはMITとなっています。 SculptGLOn Gith...

クラウドファイウンティングサイトを構築する為のオープンソースのソフトウェア・「Crowdhoster」

Crowdhoster Crowdhosterは独自のクラウドファインティングサイトを構築できるオープンソースのソフトウェアです。ホスティングサービスもあるみたいですね。デモもあるので興味のある方は触ってみては如何でしょう。ライセンス...
Ads

オープンソースのGmailクローン・「Kite」

Kite KiteはOSSのGmailクローンソフトウェアです。Pythonで書かれているとのこと。フロントエンドではAngularjsが使用されています。ライセンスはBSD・・・とのことですが、Githubのライセンスファイルには書...

レスポンシブWebデザイン対応のHTMLメールのフレームワーク・「Ink」

Ink InkはRWDなHTMLメールのフレームワークです。スマフォの普及でモバイルからメールを確認する機会が増えた方も多いかもしれませんのでニュースレターに導入するのも良いかもしれません。 Ink

オープンソースで配布されているシンプルなアイコンフォントのセット・「Ionicons」

Ionicons Ioniconsはオープンソースで配布されているシンプルなアイコンフォントです。やや丸みを帯びたデザインで使いやすそうですね。MITで公開されており、SVGのソースファイルも同梱されています。 Ionicons

ドキュメント管理システムを実装出来るオープンソースのPHP製ソフトウェア・「OpenDocMan」

OpenDocMan OpenDocManはドキュメント管理システムを実装出来るオープンソースのソフトウェアです。PHPで出来ているようです。複数のファイル形式に対応しており、インストールも手軽に行えるとの事です。投稿したファイルには...

OSSでも公開されているMarkdown記法対応のブログプラットフォーム・「Ghost」

Ghost GhostはOSSでも公開されているシンプルなMarkdown記法のブログプラットフォームです。なかなか手軽にかけて良い感じ。OSSとしても公開されていますのでWordPressのような飛躍も期待したい所ですね。ライセンス...

APIのドキュメントを書くためのフレームワーク・「Swagger」

Swagger SwaggerはAPIのドキュメントページを作る為のフレームワークです。細かい仕様や使い方などをユーザーに分かりやすく伝えられるように設計している様です。こういったフレームワークはあまり見かけないので、ドキュメントの作...

OSSとしても公開されているJavaScriptベースのマージ/Diffツール・「Mergely」

Mergely MergelyはマージとDiffが可能なJSベースのWebアプリで、OSSとしても公開されています。HTML5とJavaScriptのみで構成されているみたいですね。対応言語はC、C + +、Java、HTML、XML...

Gistに書いたコードの管理が可能なソフトウェア・「Gisto」

Gisto GistoはGistのコードスニペットを管理するためのソフトウェアです。Gistoでコードを変更するだけで自動的にGist上のコードも更新されます。OSもWin、Mac、Linuxに対応しています。手軽に使えるのでスニペッ...

URLを入力するとMarkdown記法で返してくれる・「url2markdown」

url2markdown url2markdownはURLを入力するとそのページのHTMLをMarkdown記法に変更して返してくれるシンプルなツールです。まだ完全なものでは無いようですが、面白いアイデアだったので今後の開発に期待です...

オープンソースのライブプレビュー付きMarkdownエディタ・「CuteMarkEd」

CuteMarkEd CuteMarkEdはOSSのMarkdownエディタです。ライブプレビュー機能もあり、2ペインで確認しながら書くことが出来ます。また、HTMLやPDFでエクスポートも出来るとの事。シンプルで良さそうです。 ...

Twitter Bootstrapベースの管理画面デザインテンプレート・「TemplateVamp」

TemplateVamp TemplateVampはTwitter Bootstrapを使ったWebアプリの管理画面デザインテンプレートで、無料で配布されています。動作デモをみた感じでは、かなり見やすく使いやすい印象でした。カスタマイ...

Sublime Text 2のテーマをまとめている・「Colorsublime」

Colorsublime ColorsublimeはSublime Text 2のデザインテーマを纏めているWebサイトです。ダウンロードページへのリンクとプレビューが用意されており、プレビューでは実際に打って試すことが出来ます。導入...

コードスニペットを管理する為のシンプルなCMS・「codejab」

codejab codejabはコードスニペットを管理する為のシンプルなCMS。オープンソースとして公開されています。たまに見かけるスニペットの共有サイトを作れる、みたいなイメージでしょうか。Embed機能も付いてるのはちょっと素敵か...

Google Map向けのアイコンフォント・「Map Icons」

Map Icons Map IconsはGoogle Map向けのアイコンフォントです。地図によく使用される施設等を明示するアイコンをフォントとして提供してくれています。ライセンスはOFLとの事です。 Map Icons

商用でも使えるシンプルなアイコンを大量に配布する・「Simple Icons」

Simple Icons Simple Iconsはシンプルなアイコンを大量に配布するWebサイトです。商用でも無料で利用出来るとの事。PNGはサイズも64 x 64、128 x 128、256 x 256、512 x 512などが揃...

MIT/Apache/GPLライセンスの違いをまとめた・「Choosealicense.com」

Choosealicense.com Choosealicense.comは、MIT、Apache、GPLなど、OSSでよく使われるライセンスの違いや特徴をわかりやすくまとめたWebサイトです。似て非なるものなので不慣れな方だと混乱す...

主要ソーシャルサイトのWebアイコンフォント・「Socialicious」

Socialicious Socialiciousは主要なソーシャルサイトのアイコンをWebフォントにしたもの。Twitterやflickr、dribbble、githubやFacebook、tumblr、Youtubeなど、一通り揃...

Markdown記法に対応したデータベース不要のOSSのCMS・「Pico」

Pico PicoはMarkdown記法で編集できるオープンソースのCMSです。MySQLなどのデータベースは不要、.mdファイル(Markdown)を生成して固定のページとして表示するとの事です。デザインテーマにはテンプレートエンジ...

オープンソースのGithubクローン・「GitPrep」

GitPrep GitPrepはOSSのGithubクローンです。Perlで出来ているようで、ライセンスもPerlと同じもの(Artistic LicenseおよびGPL)だそうです。UIも良く似ていますね。動作サンプルがありますので...
Ads