Resource - ソフトウェア

Markdown記法に対応したデータベース不要のOSSのCMS・「Pico」

Pico PicoはMarkdown記法で編集できるオープンソースのCMSです。MySQLなどのデータベースは不要、.mdファイル(Markdown)を生成して固定のページとして表示するとの事です。デザインテーマにはテンプレートエンジ...

オープンソースのGithubクローン・「GitPrep」

GitPrep GitPrepはOSSのGithubクローンです。Perlで出来ているようで、ライセンスもPerlと同じもの(Artistic LicenseおよびGPL)だそうです。UIも良く似ていますね。動作サンプルがありますので...

シンプルさを重視したOSSのCMS・「Anchor」

Anchor Anchorはシンプルさを重視したオープンソースのCMSです。必要最低限の機能だけ搭載されており、他は自分でカスタマイズする、というもののようですね。動作環境はPHP 5.3.6+、MySQL 5.2+です。 ...

Gistに書いたコードを管理するアプリ・「GistBox」

GistBox GistBoxはGistに書いたコードを管理、編集しやすくする為のアプリケーションです。インストールして認証を終えれば起動します。見やすいレイアウトでラベルによるソートも可能です。結構便利。 GistBox

ブラウザで使えるオープンソースのコードエディター・「ICEcoder」

ICEcoder ICEcoderはブラウザで使えるIDEです。PHP製となっており、サーバーに設置してブラウザ上でコードを書くことが出来ます。なかなか高機能のようですね。MITライセンスとしてGithubでもソースが公開されています...

BootstrapなどのフレームワークもサポートのWin/Mac対応オーサリングソフトウェア・「Pingendo」

Pingendo 各種フレームワークがビルトインされたオーサリングツール・Pingendoです。日本語も問題なし。Windows版とMac版が用意されています。使ってみた感じ、割と使いやすい印象でした。今だけかもしれませんが無料で利用...

レスポンシブWebデザイン対応のHTML5 / CSS3テンプレートを配布する・「HTML5 Up!」

HTML5 Up! HTML5 Up!は様々なHTML5 / CSS3なテンプレを配布するWebサイトです。全てレスポンシブWebデザインに対応しています。現在12~13個ほどあり、素敵なデザインに仕上がっています。ライセンスはCC-...

LessやSass、CoffeescriptなどをコンパイルできるWindows用ソフトウェア・「Prepros」

Prepros PreprosはLessやSass、Coffeescript等のファイルを監視し、変更があった際に自動でコンパイルしてくれるWindows用のソフトウェアです。CodeKitほど高性能では無いにしても、割と似たようなも...

Webフォントとしても使えるMetroスタイルのアイコンセット・「Metrize Icons」

Metrize Icons Metrize IconsはMetroスタイルなアイコンのセットです。シンプルで使いやすそうですね。SVGやWebフォントも用意されています。ライセンス形態は明示されていませんが、商用で使えて帰属表記の必要...

Retinaディスプレイ用の画像を作成できるPhotoshopアクション・「Retinize It」

Retinize It Retinize ItはiOSで採用されているRetinaディスプレイに対応する為の画像を作れるPhotoshopアクションです。@2xのファイルを作成する事ができます。ドロップシャドウを用いている場合は諸注意...

SassのコードをCSSに即時変換・「SassMeister」

SassMeister SassMeisterはSass記法で書いたコードを即時CSSに変換するツールです。左に書き込めばCSSが右側に表示されます。OSSとしてGithubでも公開されています。Rubyで書かれているようですね。 ...

作成したフォントをパブリックドメインで公開・「ドットコロン」

ドットコロン ドットコロンは、作成したフォントをパブリックドメインで公開、配布してくれている日本のWebサイトです。欧文フォントではありますが、どれも綺麗で使いたくなりますね。勿論Webフォントとしても利用させて貰えます。 ドッ...

プログラミングに適したフォントをまとめている・「What are the best programming fonts?」

What are the best programming fonts? What are the best programming fonts?は、エディタでコードを書く際に適したフォントをまとめたWebページです。プログラミング向...

フリーでオープンソースなフォントのプロジェクトサイト・「The League of Moveable Type」

The League of Moveable Type The League of Moveable Typeはオープンソースなフォントのプロジェクトサイトです。Webフォントにも利用出来るみたい。英字のみになります。フォントのライセ...

CSS3を使ったエレメントを簡単に作成出来るChrome拡張・「CSS-SHACK」

CSS-SHACK CSS-SHACKはChromeでCSS3を使ったエレメントを作成できるアプリケーションです。右のツールボックスで装飾するとリアルタイムで反映、そのままソースをエクスポートできるようになっています。レイヤー機能も付...

動作を確認しながらCSS3のkeyframeを使ったアニメーションを作成・「Stylie」

Stylie Stylieは動作デモを確認しながらCSS3のkeyframeを利用したアニメーション用コードを作成するOSSのツールです。右のボックスで軸等をセッティングしていきます。MITライセンスでGithubでも公開されています...

Illustratorのデータをcanvasに変換する・「Ai to Canvas」

Ai to Canvas Ai to Canvasは、AIファイルをHTML5のcanvasに変換するプラグイン。アニメーションにも対応しているようです。現状は完全な物ではなさそうですが、今後も期待できそうな出来ですね。 Ai ...

PhotoshopのレイヤースタイルをCSS3に変換する・「CSS3Ps」

CSS3Ps CSS3Psは、PhotoshopのレイヤースタイルをCSS3に変換するプラグインです。Sassにも対応しています。 CSS3Ps
Ads