なかなか素敵なテーマがあったのでシェア。
シンプル且つクリーンなデザインで、iPhone
などにもレイアウトを自動調整できるレスポ
ンシブWebデザイン対応のWordPressテーマ。
開発者は勉強用でもいいと思いますし、この
まま使っても十分綺麗だなーと思います。
フレームワークばかり紹介してきましたが、こういう普通の配布テーマも無料化が進んできました。まだ増えそうですね。因みに当方もレスポンシブWebデザイン対応のギャラリーテーマ・Shotokuを無料配布しています。これはフレームワークっぽい作りですけど良かったらご利用下さい。
Origin
綺麗なデザインで好みでした。ものすごく高機能ってわけでは無いですけど普通に運営する分にはこれで十分な気がします。
様々な解像度にも対応できます。
テーマのセッティングも行えます。ロゴやリンク色、フッターテキストなどなど。
ウィジェットも凝ってました。
Contact form 7のフォームデザインにも対応してるらしいです。
ただ、デモで使われているSTICKY POSTのセット方法が良く分かりませんでした。時間なくてあまり見てないのでコードみて確認してください。多分index.phpとかloopとかその辺見ればいいと思います。
GPLなので商用でも個人でも無料です。ダウンロードは以下よりどうぞ。
2012 年 3 月 5 日 11:06 AM
Thank God! Someone with brains sapkes!
2013 年 7 月 5 日 11:36 PM
ものっすごい今更のコメントですが、STICKY POSTは投稿画面の「公開状態」を開いて「この投稿を先頭に固定表示」をチェックするとできますよ。
Originは今も人気があるようなので検索で来た人のためにコメントしてみました。
2013 年 7 月 5 日 11:50 PM
連投すみません。P.S. を忘れていました。
P.S. 最近WordPressテーマギャラリーサイトを作ったので、Shotokuを掲載させて頂きました。
http://themegraphy.com/ja/shotoku/
2013 年 7 月 9 日 9:49 AM
わー、助かります!
それと、事後報告になってしまいますがthemegraphyさんが素敵だったのでご紹介させて頂きました!
http://kachibito.net/wordpress/themegraphy.html
いろいろありがとーございました!