フロントエンドエンジニア向け

編集ツール

DropboxやGist等にも投稿可能なオンラインのMarkdownエディタ・「StackEdit」

JavaScript

iOS 7のルック&フィールを持ったモバイルWebアプリ向けUIフレームワーク・「ChocolateChip-UI」

CSS/HTML

シンプルで軽量なレスポンシブWebデザイン対応CSSフレームワーク・「KNACSS」

Ads
検索エンジン

UIコンポーネントを大量に収集、検索出来る・「UIBox」

ソフトウェア

Sublime Text 2のテーマをまとめている・「Colorsublime」

CSS/HTML

モバイルフレンドリーなWebアプリの為のUIコンポーネント・「Brick」

ソフトウェア

Google Map向けのアイコンフォント・「Map Icons」

ジェネレーター

Chrome Developer ToolsやSublime Text 2のテーマをギャラリーにしている・「devthemez」

JavaScript

Bootstrap向けのシンプルなWYSIWYGエディター・「Summernote」

その他

Web制作に使えそうなWebツールを週一で知らせてくれるメールマガジン・「WEB TOOLS WEEKLY」

ソフトウェア

MIT/Apache/GPLライセンスの違いをまとめた・「Choosealicense.com」

JavaScript

jQueryを使ってWin8のMetroライクなUIを実装・「Metro JS」

CSS/HTML

CSSによるアニメーションエフェクトをまとめた・「EFFECKT.CSS」

フレームワーク

フラットなWebサイトを構築する為のフロントエンドフレームワーク・「Furatto」

ジェネレーター

WordPressのウィジェットやタクソノミー、ショートコード等を手軽に作成出来る・「Generate WP」

ソフトウェア

Markdown記法に対応したデータベース不要のOSSのCMS・「Pico」

CSS/HTML

CSSフレームワークのToastをベースとしたWordPressテーマ・「Toastpress」

JavaScript

YUIを使用したUIフレームワーク・「AlloyUI」

その他

HTML5やCSS、jQueryなどのAPIのドキュメントサイト・「DevDocs」

CSS/HTML

モバイルファーストなCSSフレームワーク・「Cardinal」

その他

ソーシャルコーディングが可能なオンラインIDE・「FriendCode」

ソフトウェア

シンプルさを重視したOSSのCMS・「Anchor」