フロントエンドエンジニア向け

CSS/HTML

CSSフレームワークの機能が一目で分かる一覧表・「CSS Front-end Frameworks with comparison」

その他

Web制作に役立つツールをまとめている・「WebPlatformTools.org」

Webデザイン補助

CSS3のコードスニペットと動作デモを紹介する・「CSSFlow」

Ads
編集ツール

ベクターオブジェクトをソースコードに変換するIllustratorの拡張・「Drawscript」

Webデザイン補助

Sass用のカラー調整Webツール・「SassMe」

その他

transition-timing-functionのcubic-bezier関数を動作を見ながら設定出来る・「Visualize and manipulate CSS transition functions」

ジェネレーター

動作を確認しながらCSS3のkeyframeを使ったアニメーションを作成・「Stylie」

CSS/HTML

モバイルファーストなCSSフレームワーク・「Blok Grid System」

プログラミング補助

JavaScriptコードをブラウザ上で動作テスト、共有できる・「Plunker」

共有系サイト

シンプルなコードスニペット共有サービス・「Code Pad」

CSS/HTML

レスポンシブ且つグリッドなレイアウト生成ジェネレーター・「gridpak」

CSS/HTML

面倒な作業のみをカバーしたシンプルなCSSフレームワーク・「inuit.css」

Webデザイン補助

Illustratorのデータをcanvasに変換する・「Ai to Canvas」

その他

CSSの更新状態を監視し、表示を即時反映させる・「CSSrefresh」

最適化ツール

HTML、CSS、JavaScriptのコード整形ツール・「Dirty Markup」

共有系サイト

様々なコードスニペットを保存、編集できる・「SnipSave」

最適化ツール

Webサイトの表示速度を計測できる・「Pingdom」

プログラミング補助

Web上でSQLをテストできる・「SQL Fiddle」

最適化ツール

オンラインでCSSやJavaScriptを圧縮・「Online YUI Compressor」

最適化ツール

難読化、圧縮されたJavaScriptコードを綺麗に整形・「Online javascript beautifier」

CSS/HTML

HTML5のテンプレートを作るスタータージェネレーター・「Initializr」

その他

WordPressでfunctions.phpによく含めるコードのスニペット集・「WP FUNCTION ME」