プログラマー向け

ソフトウェア

YoutubeのURLを指定すると、その場でブラウザいっぱいに広げて再生してくれる・「BigTube」

ソフトウェア

UberやLyftのような、配車サービスアプリを作成する為のOSS・「LibreTaxi」

JavaScript

Pinterest風でレスポンシブWebデザイン対応のレイアウトを作れてドラッグで位置移動やソートも出来るスクリプト・「MUURI」

Ads
その他

公開されている便利そうな大量のWeb APIをまとめている・「Public-APIs」

ソフトウェア

オープンソースのクリップボード管理ツール・「CopyQ」

ソフトウェア

ブラウザでアニメーションや簡単なゲーム等を作成出来るOSS・「Wick」

その他

任意のWebサイトや要素に設定されたCSSを解析するChromeエクステンション・「CSS Peeper」

複合/その他

モジュール形式のWordPressテーマ開発向けフレームワーク・「Cherry Framework」

その他

世界中のインターネット接続に関する情報を調査出来る・「THE WEB WORLDWIDE」

Webデザイン補助

ブラウザで使える、Framer.jsを使ったプロトタイプのインタラクションテストツール・「Prototyp」

JavaScript

シンプルで非依存、軽量なカルーセルスクリプト・「Siema」

JavaScript

画像をアップロードする前にロード、プレビューするjQueryスクリプト・「LoadImg」

JavaScript

jQueryとBootstrapで作るシンプルなスケジューラー・「pit-scheduler」

CSS/HTML

Webアプリの開発スピードをサポートするレスポンシブな軽量HTML/CSSフレームワーク・「Base」

プログラミング補助

Web上で読める開発者向けの技術本を収集している・「DevFreeBooks」

ソフトウェア

ブラウザで動作するオープンソースのパスワードマネージャ・「LessPass」

ソフトウェア

オープンソースのオンラインドキュメント管理システム・「PaperNIC」

ソフトウェア

ZendeskライクなWebベースのヘルプデスクシステムを構築できるオープンソースソフトウェア・「Zammad」

ソフトウェア

WordPressプラグイン不要で出来るコードを紹介する・「You Might Not Need That WordPress Plugin」

ソフトウェア

オープンソースのシンプルなCSVエディタ・「Comma Chameleon」

JavaScript

複雑なアニメーションにも対応できる、パフォーマンス重視のJavaScriptアニメーションエンジン・「KUTE.js」

ソフトウェア

ビジネスプロセスやサービス等の注文状況を管理するOSS・「Hydra OMS」