Webデザイナー向け

Webデザイン補助

任意のWebページでグリッドと要素のアウトラインを表示するChromeエクステンション・「tachyons-x-ray」

CSS/HTML

HTML要素1つで、やや複雑な動きが出来るCSSスピナー・「CSSPIN」

Webデザイン補助

Webデザイナー向けのリソースを目的別にまとめている・「Freestack」

Ads
最適化ツール

WCAG 2.0やSection508を基準に任意のWebサイトのアクセシビリティチェックをしてくれる・「Tenon.io」

Webデザイン補助

画像をアップロードすると、その画像内で使われているフォント名を割り出してくれる・「Matcherator」

JavaScript

Googleリッチスニペット対応の、WebページにオリジナルのLikeボタンを付けるスクリプト・「LikeBtn」

最適化ツール

Webのフォームをチェック、評価してくれるフォーム最適化ツール・「FormLinter」

ソフトウェア

UnsplashからCC0の画像を直接検索し、投稿に含められるWordPressプラグイン・「Instant Images」

CSS/HTML

Webアプリの開発スピードをサポートするレスポンシブな軽量HTML/CSSフレームワーク・「Base」

ソフトウェア

オープンソースのオンラインドキュメント管理システム・「PaperNIC」

Webデザイン補助

Web制作に役立つツールやリソースを厳選してまとめている・「StockJo」

ソフトウェア

HTML5やWordPressの有料/無料のテンプレートで高品質なものを収集、ギャラリーにしている・「Best of Themes」

JavaScript

レスポンシブなtableの為のスクリプト・「resTables」

JavaScript

要素内やページ内でのスクロールに応じてプログレスバーを表示する軽量シンプルなスクリプト・「PrognRoll」

CSS/HTML

FlexboxベースのシンプルなCSSフレームワーク・「useful.ly」

JavaScript

NAVER製のオープンソースなUIインタラクションライブラリ・「egjs」

ソフトウェア

ミニマルスタイルでパワフルなMarkdownエディタ・「typora」

Webデザイン補助

DribbbleやBehanceでフリーで公開されているデザインリソースをまとめている・「DBFreebies」

インスピレーション

良質なランディングページを厳選してWebギャラリーにしている・「Landingfolio」

Webデザイン補助

任意のカラーパレットを保存、管理出来るシンプルなデスクトップアプリ・「ClickPalette」

ソフトウェア

ZendeskライクなWebベースのヘルプデスクシステムを構築できるオープンソースソフトウェア・「Zammad」

複合/その他

Vue.jsベースのWebアプリケーション向けのマテリアルデザインフレームワーク・「Vue Material」