Webデザイナー向け

JavaScript

textareaを使ったMarkdownエディタライブラリ・「Markdown Text Editor」

Webデザイン補助

各UXツールの特徴等をテーブルでチェック、比較出来る・「UX Tools」

CSS/HTML

Webサイトのテキストのスタイルを作成、CSSでダウンロードできる・「Type Nugget」

Ads
ソフトウェア

Markdownでプレゼンテーションを作成出来る日本国産のオープンソースソフトウェア・「Marp」

CSS/HTML

カルーセルやアコーディオン、ドロップダウンメニューなどをCSSのみで実装するコードを集めた・「You Don’t Need JavaScript」

CSS/HTML

要素をシェイクさせるスタイルシート・「CSShake」

CSS/HTML

UIコンポーネントに特化したCSSフレームワーク・「modulr.css」

編集ツール

ブラウザで動作する軽量なベクタードローツール・「Inker」

CSS/HTML

いろいろなオプション付きのツールチップ作成CSSライブラリ・「Tootik」

JavaScript

h1やh2などの見出しに合わせてページの目次(TOC)を自動作成するスクリプト・「Tocbot」

ソフトウェア

シンプルさを重視したオープンソースの小規模/個人向けプロジェクト管理ツール・「Kanboard」

JavaScript

動画をフルスクリーンで背景にするスクリプト・「Vidage.js」

CSS/HTML

Electronアプリの為のOSXライクなUIフレームワーク・「Photon」

ジェネレーター

Web制作者向けのツールを多数揃えている・「Dans Tools」

JavaScript

軽量でシンプル、非依存なJavaScriptデイトピッカー・「flatpickr」

ソフトウェア

タスク管理サービスのTaskuluのシステムをベースにしたOSSのヘルプデスクツール・「Deskulu」

CSS/HTML

モバイルフレンドリーで軽量、シンプルなCSSフレームワーク・「Wing」

その他

ステム(Stem)とは何か、アセンダー(Ascender)とは何か等、タイポグラフィの用語を図解で学べる・「Type Terms」

CSS/HTML

Bootstrap 4ベースのすっきりしたデザインな管理画面向けテーマ・「Modular Admin」

CSS/HTML

CSSアニメーションのループ間にdelayを挿入してくれるWebツール・「WAIT! Animate」

CSS/HTML

レスポンシブWebデザインにも対応のシンプルで軽量なCSSグリッドシステム・「Pills」

CSS/HTML

Webアプリの為に設計されたシンプル軽量なCSSフレームワーク・「Vital」