github

要素の背景に水面を指でなぞるようなエフェクトを付与できるスクリプト・「jQuery Ripples」

オープンソースでセキュアなグループチャットアプリ・「Wire」

スクロールに応じて要素をCSS3で手軽にアニメーションさせられるライブラリ・「Kissui.scrollanim」

Ads

iOSやAndroid、macOS向けのシンプルなメモアプリ、Simplenoteがオープンソース化

Webページのパフォーマンスチェックの結果をヒートマップで表示するブックマークレット・「Perfmap」

inputに任意の接頭語を付与するスクリプト・「jquery-plugin-input-prefix」

各ソーシャルサイトの共有ボタンを作成、コードをコピー出来るOSS・「Sharingbuttons.io」

高機能で非依存のlightboxスクリプト・「lightgallery.js」

レスポンシブWebデザインにも対応できるオープンソースのプロトタイピングツール・「PrototypeBrewery.io」

Web制作のスピードを早める為に作られたモジュール式の軽量CSSフレームワーク・「BlazeCSS」

オートコンプリートの住所検索の為のスクリプト・「Algolia Places」

リアルタイムにグラフを描けるチャートライブラリ・「Epoch」

軽量、レスポンシブでエレガントなモーダルウィンドウを実装出来るjQueryプラグイン・「iziModal」

textareaを使ったMarkdownエディタライブラリ・「Markdown Text Editor」

PostCSSのプラグインを探せるカタログサイト・「PostCSS.parts」

非依存型で軽量、機能的なJavaScript製のモダンオーディオライブラリ・「howler.js」

Githubのようなスタイルのコードスニペットやメモ等を作成、公開出来るオープンソースソフトウェア・「Gruik」

TwitterやGoogle画像検索などで画像にマウスホバーするだけでその場で画像を拡大してくれるOSSのChromeエクステンション・「Hover Zoom+」

Markdownでプレゼンテーションを作成出来る日本国産のオープンソースソフトウェア・「Marp」

オープンソースで公開されているiOSアプリを大量にまとめた・「Open-Source iOS Apps」

ピンチやスワイプ、タップなどのジェスチャーを検出するライブラリ・「zingtouch」

カルーセルやアコーディオン、ドロップダウンメニューなどをCSSのみで実装するコードを集めた・「You Don’t Need JavaScript」