シンプル

書いたソースコードを画像化してTwitterに投稿できる・「carbon」

オープンソースの様々なライセンスのざっくりした特徴が一目で分かる早見表・「Choose a License | Appendix」

シンプルで使いやすい、モバイルフレンドリーなFlexboxベースのCSSフレームワーク・「Framy」

Ads

Webデザインギャラリーに掲載したWebサイトと連動したカラーパレットサービス・「Colors」

FeatherやFont Awesomeなどのアイコンを色やサイズをパスに指定するだけで表示できる・「icongram」

クリックするだけでPantoneカラーをhexコードでコピーできる・「Pantone colors」

フロントエンド開発に貢献してくれそうなツールやフレームワーク、ニュース記事等を収集している・「Front-end Tools」

24時間でタスクが自動削除される超シンプルなTodoアプリ・「Gone」

タイポグラフィの為のデザインギャラリー・「fontinspiration.com」

Vue.jsベースのフロントエンドUIフレームワーク・「AT UI」

Vue.jsに影響を受けたシンプルで軽量なライブラリ・「Moon」

要素をアニメーションさせながら表示/非表示するCSS・「vhs」

jQueryライクに使えるシンプルで軽量なDOM操作ライブラリ・「stuQuery」

必要なコンテナを配置したHTMLのboilerplateを作成出来るHTMLスターターキット作成ツール・「Aperitif」

任意のテキストを登録、クリックでコピーできるようにする・「Cliptomatic」

良いUXをスクリーンショットとともに解説、紹介する・「Really Good UX」

Sketchユーザー向けのリソースを収集している・「Sketch for Designrs」

切り抜き画像メインのフリーのストックフォトサイト・「dipixo」

オープンソースのWebファイルマネージャー・「filemanager」

Mediumライクなlightboxを実装出来るスクリプト・「MediumLightbox」

グラデーションを作成し、そのCSSをコピーできる・「Grabient」

ワイヤーフレーム用のフォント・「Flow」