
ライフハック


簡単手軽にモーショングラフィックスっぽいGIFアニメを作れるiPhoneアプリ・Gif Shopが割と楽しい

何をしていても、何も上手くいかない時にする事

制作中のWebサイトにシンプルなグリッドを表示させる制作補助系jQueryプラグイン・Simple Grid

最近よく使ってる、Web制作に役立つWebサービス的なやつ

「ON TIME=時間に間に合う」がコンセプトの、3分先を示す時計

手軽にデザインを変更できるCSS3ボタンを作る為のフレームワーク・CSS3 Buttonize Framework

Stagramakerの良いところは、 アルバム化する事でInstagramよりも、更に写真を共有しやすい点にある

パブリックドメインで配布されている、クロスブラウザ対応を意識したHTML5+css3製のフレームワーク・Gridless

iPad用のシンプルなInstagramビューア専用無料アプリ・Pandagram

グリッドレイアウトでWebサイト構築したい時にはGrid calculator and generatorが手軽で良さそう

jQuery Mobile使用時によく使うマークアップで日本語サンプルを作ったので配布します

iPhoneやiPadでも綺麗なレイアウトで表示されるWebサイトを制作する為のスターターキット・Skeleton

米Google画像検索が進化したらしいので、改めて機能をまとめてみた

TwitterやGoogleニュース、動画などを横断検索→綺麗なレイアウトで閲覧出来る無料のiPadアプリ・Hitpadを試したよ

商用OK・無料でクレジット表記もリンクも不要!日本人の人物写真素材サイト・モデルピース

メールアドレスもユーザー登録も不要で、自動再生するYoutubeプレイリストを作成出来るWebサービス・evplay

TwitterやFacebookでも手軽に共有できる軽量で、ユーザー登録も不要のオンラインファイルビューア・Dropdo

HTML5を使ってWordPressをiPadに最適化するプラグインOnswipeを試した→結果:なかなか(・∀・)イイ!!

自分の心が疲れた時に、紙に書きだす15の言葉

記事に挿入する画像のサイズの種類を増やせるWordPressプラグイン・Additional image sizes
