Webサービス

Dribbbleで無料配布されているリソースだけをまとめたWebサイト・Freebbble

Dribbbleで公開されているフリーのリソースをまとめているWebサイト、Freebbbleのご紹介です。ライセンスはそれぞれ異なるので、必ずご確認をしてからご利用下さい。責任は負いかねます。

犬の写真を手軽にダミー画像として使える・Placeholder DOGS

ダミー画像のサービス。犬の写真を手軽にダミー画像として表示させる事が出来る、というもの。以前にも同じようなサービスをご紹介しましたが、こちらはワンコの写真です。この手のは沢山あると助かります。

閲覧中のWebサイトのスタイルをサクサク変更して、表示をその場で確認出来るChromeエクステンション・Stylebot

CSSを変更してその場で表示確認が出来るというChromeのエクステンションのご紹介。CSSを書くのではないので、結構楽なんじゃないかなと思います。
Ads

画像の任意の箇所にコメントやリンクを貼れる画像共有サイト・thinglink

なかなか面白いサービスだったのでご紹介。画像共有サイトですが、その画像の任意の箇所にに注釈やリンクを加える事が出来る、というもの。Flickerっぽいようなそうでないような感じ・・・

ブラウザ上でPCにインストール済みのフォントを表示テストできるツール・typezebra

ブラウザでインストール済み フォントのテストを行える、 というツール・typezebraの ご紹介。タイピングして表示 をチェックする事が出来ます。 動作も軽いのでなかなか良い 感じ。

スクリーンショットを「iPhoneやiPadなどで閲覧中」の写真に合成するサービス・PlaceIt

ちょっと面白いサービスだったので ご紹介。iPhoneやiPadなどのモバイ ルデバイスで閲覧中っぽい画像を 作ってくれる、というもの。説明が 上手くできませんけど、よく見かけ る構図なのでどこかで使えるかも。

アイコンフォントを Google Web Fontsライクに使えるようにする為のオープンソースプロジェクト・We Love Icon Fonts

無料で使えるアイコンフォントの ホスティングサービスのご紹介。 Google Web Fontsのような形を 目指しているとの事なので応援も 兼ねてご紹介します。

HTMLで作るクリスマスカードのコード例を紹介する・Codecademy Code Cards

オンラインでコードを学べるサービス のCodecademyがクリスマスカードを HTMLで作る為のコード例を紹介して くれています。今日はクリスマス。 折角なので、興味がありましたらぜひ ご覧下さい。

ChromeのデベロッパーツールのTipsやテクニックを紹介するスライド・DevTools Tips and Tricks

Google Chromeのデベロッパーツール のTipsやテクニックを紹介している スライドが結構勉強になったので、 シェアしてみます。英語ですが、画像 があるので概ね理解できるんじゃな いかと思います。

イメージファイルをzipにしてアップロードするとCSSスプライト用の画像とCSSを自動生成するツール・SpriteMachine

CSSスプライト用の画像とCSSを 自動で生成してくれる、という Webツールのご紹介。作るのは 結構面倒なのでこうして自動化 してくれると楽で助かりますね。

コピペやドラッグ&ドロップで画像をアップロードできる共有サービス・Pasteboard

地味に便利そうな気がしたので備忘録。コピペで画像をアップロード、共有も可能なWebサービスです。テキストを書く等の編集機能はありませんが、クロップは一応可能です。

HTMLコードを解析して問題箇所と理由を知らせてくれるブックマークレット・HTML_CodeSniffer

HTMLの構文チェックをその場で できるブックマークレットです。 問題箇所の数や、問題箇所もお しえてくれます。割と便利そう だったのでご紹介してみます。

iOSやAndroid向けのアプリアイコンを作成出来るオンラインのジェネレーター・MakeAppIcon

iPhoneやiPad、Androidなどの ホーム画面に表示されるアプリの アイコンを作成出来る、という ジェネレーターのご紹介です。 高機能なものではなく、画像を 取り込んで作成するシンプルなもの。

SlideShare等にあるスライドを動画とシンクロさせるJavaScriptライブラリ・Presentz

自分では多分使わないと思います けど、技術が凄いなーと感じたの でご紹介。よくあるスライドを、 YoutubeやVimeoなどの動画にシン クロさせる、というライブラリ だそうです。

LocalStorageを使用するシンプルで軽量なモックアップ作成ツール・mockup-designer

LocalStorageを使用したモックアップ の作成ツールのご紹介。シンプルで 軽量なので使いやすいです。見やすい し、D&Dで操作出来ます。手軽で使い やすいのは素敵ですね。プレゼン用 なんかにもいいかもしれません。

オンライン上で使えるシンプルなMarkDownエディタ・Socrates.io

プレビューをリアルタイムで 確認出来るシンプルなMarkDown エディタ・Socrates.ioのご紹介。 オンラインで使用できます。 同じタイプのアプリは数多に あると思うのでお好みで利用 されてはいかがでしょう。

キャッシュや閲覧履歴、ダウンロード履歴等を選択して一括クリアできるChromeエクステンション・Clear Cache

Chromeのユーザーデータを一括で クリア出来る、というエクステン ション。似たようなのもありそう な気もしますが、選択してクリッ クで一括削除できるのは楽なので 導入してみました。

簡易的なワイヤーフレームを手軽に作成、URLも発行してくれるWebサービス・Wireframe.cc

ワイヤーフレームを手軽に作れる、 というWebサービス。ユーザー登録 も不要です。URLが発行されるので 教えるのも丁度いいかも。ただ、 凄く高機能、というものではない のでイメージを伝える、みたいな 用途になりそうです。

レスポンシブWebデザイン対応のCSSをカラム数やマージンを指定してダウンロードできる・34Grid

昨日に続き今日も似たような内容 ですが。グリッドレイアウトの レスポンシブWebデザイン対応の CSSフレームワークですが、こちら はグリッドのカラム数やマージン を指定できます。

ソースも公開されているシンプルなオンラインJSONエディタ・JSON Editor Online

JSONデータを編集できる、という Webアプリ、JSON Editor Online のご紹介。Githubでソースコード も公開されていました。個人的に はあまり使う機会は無いですけど 後学のためにメモ。

幅のカスタマイズも可能なレスポンシブWebデザイン用の表示確認ツール・Responsivator

レスポンシブWebデザインの表示 確認ツールです。よく見かける タイプのツールですが、OSSで ソースが公開されているので後 で自分のサーバーに入れようと 思ったので備忘録として。

embedでソースコードを表示させることも可能なスニペット投稿サイト・snipt

よくあるコード共有サイトです。 シンプルで使いやすそうだった のと、Embedでソースを貼れる 等、割と自分好みだったのでメ モがてらご紹介します。ユーザ ー登録も出来るみたい。
Ads