任意のWebアプリやツール名を入力すると、その代替アプリ等のリストを返すシンプルな代替アプリ検索ツール・「Versus」 Versus Versusは任意のWebアプリやツール名を入力すると、その代替アプリ等のリストを返すシンプルな代替アプリ検索ツールです。 上SSはWordPressの類似アプリを探してみた結果です。基本的にはinput要素が表示...2020.10.19 | 10時03分32秒
Moment.jsライクに使える2KBほどの軽量な日付操作ライブラリ・「Day.js」 Day.js Day.jsはMoment.jsライクに使える2KBほどの軽量な日付操作ライブラリです。Moment.jsとほぼ同じ使い方で同じように操作する事が出来ます。 他ライブラリにも依存せず、Moment.jsを使って...2020.10.05 | 10時03分03秒
会話しながらコード共有やペアプログラミングが出来る開発者向けのコードエディタ付きビデオ会議ツール・「GitDuck」 GitDuck GitDuckは会話しながらコード共有やペアプログラミングが出来る開発者向けのエディター付きビデオ会議ツールです。 オンラインビデオチャットにペアプログラミングが可能なコードエディタが付与してる、みたいなやつ。ブ...2020.08.31 | 10時09分45秒
モダンでシンプルなRSSリーダー・「feedfox」 feedfox feedfoxはモダンでシンプルなRSSリーダーです。個人的に「そうそうこういうので良いんだよ」となったのでメモ 通常のWebサイトのフィードはもちろん、YoutubeやPodcastなどのRSSを登録すればその...2020.06.18 | 9時56分10秒
フォルダの構造をビジュアル化してくれるクロスプラットフォームのファイルマネージャ・「cryo」 cryo cryoはフォルダの構造をビジュアル化してくれるクロスプラットフォームのファイルマネージャです。Windows、Linux、MacOSなどで動作します 左ペインから任意のフォルダを右ペインにD&Dすれば自動でビジュアル...2020.06.10 | 10時11分26秒
レスポンシブWebデザイン対応のWebサイト開発に特化したオープンソースのWebブラウザ・「Responsively」 Responsively ResponsivelyはRWDの開発に特化したWebブラウザです。オープンソースとしてソースコードも公開されています 各スマホのデバイスやタブレット、PCなど異なるデバイスでどのように表示され...2020.05.18 | 10時01分27秒
任意のSVGアイコンを一括で管理、スタイルの変更、エクスポートできるSVGマネージャ兼エディタ・「Norde Source」 Norde Source Norde Sourceは任意のSVGアイコンを一括で管理、スタイルの変更、エクスポートできるSVGマネージャ兼エディタです 各OSに対応したデスクトップアプリで現在は無料で利用する事が出来ます ...2020.05.17 | 9時40分04秒
Webページで任意の要素のCSSを調査、スタイルをその場で変更、複数保存、ライブプレビューが可能なブラウザ拡張・「StyleStash」 StyleStash StyleStashはWebページで任意の要素のCSSを調査、スタイルをその場で変更、複数保存、ライブプレビューが可能なChromeエクステンションです 任意の要素ピンポイントでDevtoolsのインスペク...2020.05.11 | 10時09分47秒
任意のWebサイトのURLを入力するだけでダークモード用のCSSを自動で作成してくれる・「Night Eye」 Night Eye Night Eyeは任意のWebサイトのダークモード用CSSを自動生成してくれるジェネレーターです 使い方も簡単でURLを入力するだけ。自動で解析し、ダークモードに対応したCSSを生成してくれます あと...2020.04.21 | 9時35分48秒
デザイナーやエンジニアなどの自宅作業のデスクを見せあうギャラリー・「WFH Club」 WFH Club WFH Clubはデザイナーやエンジニアなどの自宅作業のデスクを見せあうギャラリーです 新型コロナウイルスによるパンデミックの影響で世界中でロックダウンが施工、WFH(Work From Home)を余儀なくさ...2020.04.10 | 9時45分59秒
スマホやタブレットで手書きで書いた文字をフォント化してダウンロードできるキッズ向けのフォント作成アプリ・「Kidpofy」 Kidpofy Kidpofyはスマホやタブレットで手書きで書いた文字をフォント化してダウンロードできるキッズ向けのフォント作成アプリです デスクトッップでもマウス操作で書くことが出来ますがモバイル系のデバイスがオススメのようで...2020.04.06 | 9時22分16秒
インストールやユーザー登録一切不要でスクリーンキャストをリアルタイム共有できる・「Screen Share Party」 Screen Share Party Screen Share Partyはインストールやユーザー登録一切不要でスクリーンキャストをリアルタイム共有できるWebアプリです WebRTCが採用されており、ブラウザのみで完結可能で、...2020.03.31 | 10時02分53秒
Todoやノート、ブックマークやWebページのEmbedなどを一括管理できるシンプルなカンバンボード・「Boardist」 Boardist BoardistはTodoやノート、ブックマークやWebページのEmbedなどを一括管理できるシンプルなカンバンボードなWebアプリです カンバンなレイアウトですが付箋ツールっぽい感じもしました。でもT...2020.03.19 | 9時47分35秒
無料で容量制限も有効期限もなく利用できる、Blockstackを使ったセキュアな分散型ファイル転送アプリ・「BlackHole」 BlackHole BlackHoleはBlockstackを使ったセキュアな分散型ファイル転送アプリです。送信するデータはすべて暗号化されます 無料アカウントでも容量は無制限、有効期限なく利用可能ですが、一度に送れるファイルサ...2020.02.07 | 9時53分47秒
Webサイト開発の際にあると地味に便利なミニツールをまとめている・「Tiny helpers」 Tiny helpers Tiny helpersはWebサイトやアプリ開発の際にあると地味に便利なミニツールを集めているWebサイトです 1つのツールにつき1つの目的のために作られたミニツールをカテゴライズしている、みたいなも...2020.01.29 | 9時52分54秒
CSSだけで作られた500以上ものカスタマイズ可能なミニマルアイコン・「css.gg」 css.gg css.ggはCSSだけで出来た500以上のミニマルなアイコンを使えるCSSライブラリです スケーラブルでカスタマイズ性のある設計で非常に使いやすい印象です。個人的にはアイコンフォントよりも軽量で好みな感じ ...2019.12.29 | 10時10分49秒
Blockstackを使ったセキュアな分散型パスワードマネージャ・「nextPass」 nextPass nextPassはBlockstackを使ったセキュアな分散型パスワードマネージャです パスワードジェネレーターも付与しており、nextPassで作成して管理する事が出来ます よくある既存のパスマネと比べ...2019.12.24 | 9時58分48秒
チェックボックスや画像を含んだリスト表を作れるカンバンライクなWebアプリ・「columns」 columns columnsはチェックボックスや画像などを含んだリスト表を作れるカンバン風のWebアプリです 基本的にはカンバンボードの感覚で使えるんですが、タスクへのフォーカスはそこまで強くなく、リストを機能させる点...2019.12.14 | 10時19分02秒
データを暗号化するセキュアなカレンダーアプリ・「Secure Calendar」 Secure Calendar Secure Calendarはデータを暗号化してセキュアに保管するカレンダーアプリです 暗号化にはBlockstackが使われていますのでBlockstackのアカウントでログインして自...2019.10.10 | 10時00分10秒
iCloudのようにデバイスから様々なデータやファイルを保存できる、Blockstackを使ったセキュアな分散型クラウドストレージ・「Dclouds」 Dclouds DcloudsはiCloudのようにデバイスから画像や連絡先データ、各ファイルなど様々なデータを保存、共有できるクラウドサービスです。基本的にはそれぞれのDappから保存する事を想定してるみたいです 他と...2019.10.01 | 9時50分56秒
ユーザー登録不要、クレジット不要、完全無料でロゴを作成、ダウンロードして商用利用もできるロゴ作成Webアプリ・「Namecheap Logo Maker」 Namecheap Logo Maker Namecheap Logo Makerはブラウザでロゴを自動生成してくれるWebアプリです。 星の数ほど同じ用途のツールはありますが、本アプリが違う点はユーザー登録不要、クレジ...2019.08.19 | 10時18分53秒
GoogleドライブやDropboxの代替ツールを目指すBlockstack上に構築されたセキュアなファイルストレージ・「Mevaul」 Mevaul MevaulはGoogleドライブやDropboxのようなファイルストレージサービスを安全性の高いアプリで目指すプロジェクトです。 安全性の確保はBlockstack、データ保管はgaiaを使うようです。この2つで...2019.08.09 | 10時10分19秒