Resource - Webデザイナー向け

Hacker Newsライクなデザイナー向けニュースサイト・「Designer News」

Designer News Designer NewsはHacker Newsのデザイナー版ニュースサイトです。登録ユーザーが投稿し、議論が展開される、というもの。コメント数から見てもまだそこまでユーザーが多いわけでは無さそうですね。...

Web上でアイコンフォントを作成できる・「Fontastic」

Fontastic Fontasticはオンラインでアイコンフォントを作成出来るWebサービスです。用意されたアイコンから必要な物を選択してダウンロードしたり、SVGをアップロードしてオリジナルのアイコンフォントを作成する事も出来るみ...

iOS7向けのアイコン作成用Fireworksテンプレート・「Template for iOS 7 App Icons (FW)」

Template for iOS 7 App Icons (FW) Template for iOS 7 App Icons (FW)はFireworks向けのiOS7用アイコンテンプレートです。探せばPSDやSkechファイルも出て...
Ads

CSSのみで書かれたアイコンのセット・「CIKONSS」

CIKONSS CIKONSSはCSSのみで書かれたアイコンのソースを配布するWebサイトです。IE8までなら同じ表示が可能のようです。アイコンの種類もそれなりにあるみたい。実用性は置いておいて、どこかでコードが役に立つかもしれないと...

FFFFOUND!からダミー画像を生成・「hhhhold!」

hhhhold! hhhhold!は、画像共有サイト、FFFFOUND!に上げられた画像をダミー画像にできるサービスです。サイズは固定サイズや任意のサイズで指定可能のようです。色合いも指定出来るみたいですね。 hhhhold!

CSSライブラリをコレクションしている・「CSSDB.co」

CSSDB.co CSSDB.coはCSSライブラリをコレクションしているWebサイトです。似たようなサイトを紹介した気もしますが・・割と評価の高めなライブラリに絞ってるっぽいですね。Githubへのリンクもあります。 CSSD...

カラーパレットを共有できる・「PLTTS」

PLTTS PLTTSはカラーパレットを共有出来るWebサービスです。カラーコードで検索すると、そのカラーが含まれるパレットを調べられるので参考にしたりインスピレーションの向上にもなるかもしれません。まだ数は多くないですが、シェアサー...

Sketchのファイルをアーカイブしている・「SketchMine」

SketchMine SketchMineはSketchで作成されたファイルをアーカイブ・共有しているWebサイトです。ザックリとですがカテゴリ分けもされていますのでざっと見るのもいいかもしれません。 SketchMine

様々なスマフォやタブレット、PCなどのスクリーンのサイズを一覧化・「Screensiz.es」

Screensiz.es Screensiz.esはスマフォやタブレット、PCなどのスクリーンサイズを一覧化したWebサイトです。一覧テーブルではOSや普及率、サイズなどでソートも可能で、不要な項目は非表示にする事も出来ます。 ...

Webサイトのサイトマップを作る為のCSS・「SlickMap CSS」

SlickMap CSS SlickMap CSSは、サイトマップを作る為のCSSです(sitemap.xmlではなく、人用のサイトマップ)。上図のように、階層を分かりやすく可視化し、ユーザーに取って分かりやすいナビゲーションを作成す...

レスポンシブWebデザイン対応のシンプルで軽量なグリッドシステム・「.FITGRD」

.FITGRD .FITGRDはレスポンシブWebデザインにも対応したグリッドレイアウトを構築する為のCSSです。フレームワークではない、との事です。(当記事では一応フレームワークのカテゴリに含めています)CSS自体は非圧縮でも4KB...

Webフォントとしても使えるMetroスタイルのアイコンセット・「Metrize Icons」

Metrize Icons Metrize IconsはMetroスタイルなアイコンのセットです。シンプルで使いやすそうですね。SVGやWebフォントも用意されています。ライセンス形態は明示されていませんが、商用で使えて帰属表記の必要...

Adobe製のレスポンシブ対応UIライブラリ・「Topcoat」

Topcoat TopcoatはAdobe社が提供するOSSのCSSフレームワークです。シンプルで使いやすいUIでレスポンシブWebデザインにも対応しています。モバイル版はタップしやすいようにエレメントの高さをやや高くしてくれてるのも...

フラットなデザインでよく使われてる色をまとめている・「Flat UI Colors」

Flat UI Colors Flat UI Colorsはフラットなデザインで良く用いられている色をまとめたWebサイトです。確かに見かける色合いはこんな感じですね。コンテンツに合うようなら導入も考えたいですけどその機会は今の所無さ...

Retinaディスプレイ用の画像を作成できるPhotoshopアクション・「Retinize It」

Retinize It Retinize ItはiOSで採用されているRetinaディスプレイに対応する為の画像を作れるPhotoshopアクションです。@2xのファイルを作成する事ができます。ドロップシャドウを用いている場合は諸注意...

作成したフォントをパブリックドメインで公開・「ドットコロン」

ドットコロン ドットコロンは、作成したフォントをパブリックドメインで公開、配布してくれている日本のWebサイトです。欧文フォントではありますが、どれも綺麗で使いたくなりますね。勿論Webフォントとしても利用させて貰えます。 ドッ...

URLを入力すると、そのWebサイトの配色を取得する・「Web Colour Data」

Web Colour Data Web Colour DataはURLを入力すると、そのWebサイトで使われている配色を取得してくれるWebツールです。少々重いかもしれませんが、なかなか面白い。CSSからのみ所得するツールというのはよ...

ミニマルなマークアップで書かれたCSSフレームワーク・「Markup Framework」

Markup Framework Markup Frameworkはミニマルなマークアップで書かれた、モバイルファーストなレスポンシブWebデザイン対応のCSSフレームワークです。必要最低限、をコンセプトに構成したようです。ベースとし...

PNGやEPS形式のワイヤーフレーム作成用キット・「WIRED」

WIRED WIREDはワイヤーフレームを作成するためのメディアファイルキットです。Webサイトでよく利用される様々なコンポーネントの素材がパッケージングされています。また、iPhone5用の素材もあるみたいです。 WIRED

フリーでオープンソースなフォントのプロジェクトサイト・「The League of Moveable Type」

The League of Moveable Type The League of Moveable Typeはオープンソースなフォントのプロジェクトサイトです。Webフォントにも利用出来るみたい。英字のみになります。フォントのライセ...

PhotoshopをWebデザインで使う際のファイルの扱い方をまとめる・「The Photoshop Etiquette Manifesto」

The Photoshop Etiquette Manifesto The Photoshop Etiquette ManifestoはWebデザインをする上での、Photoshopのファイルの扱い方のエチケットをまとめているサイトで...

Webページのベースラインをチェック出来るブックマークレット・「Gridwax」

Gridwax GridwaxはWebページのベースラインをチェック出来るブックマークレットです。起動させると、ラインが表示されます。グリッドの高さはshift+↑や↓で、位置はshift+→や←で調整できます。グリッドの色は起動後に...
Ads