学生向けに作られたオープンソースのシンプルなスケジュール管理ツール・「Learnist」 Learnist Learnistは学生向けに作られたオープンソースのシンプルなスケジュール管理ツールです。学習や宿題などのスケジュールを管理し、成績向上をサポートする目的で開発されました。JavaScript/pythonで書かれて...2022.08.01 | 10時03分26秒
Twitterなどでの口コミを収集してAirtableにデータを保存し、任意のWebページで紹介出来るOSS・「Open Testimonials」 Open Testimonials Open TestimonialsはTwitterなどでの口コミを収集してAirtableにデータを保存し、任意のWebページで紹介出来るOSSです。英語圏でのWebアプリ等で良く見られるUIですよ...2022.07.21 | 10時06分15秒
ASCIIアートで描いたダイアグラムをSVGで整形して表示するJavaScriptライブラリ・「typograms」 typograms See the Pen Untitled by kachibito (@kachibito) on CodePen. typogramsはASCIIアートで描いたダイアグラムをSVGで整形し...2022.07.20 | 10時05分35秒
スクリーンキャストを別の動画と合成してモックアップを作成出来るオープンソースのWebアプリ・「Mockoops」 Mockoops Mockoopsはスクリーンキャストを別の動画と合成してモックアップを作成出来るオープンソースのWebアプリです。 モニターでの操作の状況を録画し、そのスクリーンキャストをアップロードし、あらかじめ用意された動...2022.07.08 | 10時04分46秒
高速で軽量、使いやすさを重視したオープンソースのNext.js製ナレッジベース・「helpkb」 helpkb helpkbは高速で軽量、使いやすさを重視したオープンソースのNext.js製ナレッジベースです。Markdown記法もサポートされています。 必要なものはすべて組み込まれているため、基本的にはプラグインやコーディ...2022.07.06 | 9時50分39秒
シンプルに使えてセキュアな、ビデオ通話や画面共有、ファイル共有、チャット等の機能を備えたオープンソースのWeb会議ツール・「MiroTalk」 MiroTalk MiroTalkはシンプルに使えてセキュアな、ビデオ通話や画面共有、ファイル共有、テキストやボイスチャット等の機能を備えたオープンソースのWeb会議ツールです。部屋を作成して招待する形で、複数人で利用可能です。 ...2022.07.05 | 10時04分19秒
拡張性が高く、ブラウザで動作するオープンソースのテキストエディタフレームワーク・「Lexical」 Lexical Lexicalは拡張性の高いブラウザベースのオープンソースのテキストエディタフレームワークです。javascriptで書かれています。 シンプルで分かりやすいツールバーで直感的な操作が可能で、プラグインで機能の拡...2022.06.27 | 10時07分18秒
必要なものだけ揃えたミニマルなBootstrap 5ベースのオープンソース管理画面テンプレート・「Admini」 Admini Adminiは必要なものだけ揃えたミニマルなBootstrap 5ベースのオープンソース管理画面テンプレートです。 昨出来うる限り隠せる限り隠しに隠した結果どこに何があるか分かりにくくなった、みたいな極端なmini...2022.06.14 | 10時03分36秒
RedditやHacker News等のようなソーシャルニュースアグリゲーター/議論プラットフォームを構築する為のRust製OSS・「Lemmy」 Lemmy LemmyはRedditやHacker News、Lobste.rs等のようなソーシャルニュースアグリゲーター/議論プラットフォームを構築する為のOSSです。Rust製となっています。 自分でサーバーを建てて任意のブ...2022.06.13 | 10時08分50秒
CSSのビジュアル開発環境として開発された、Web上の要素のスタイルを編集できるオープンソースのビジュアルツールキット・「CSS GUI」 CSS GUI CSS GUIはCSSのビジュアル開発環境として開発された、Web上の要素のスタイルを編集できるオープンソースのビジュアルツールキットです。 既にある要素をクリックするとアウトラインが表示され、左ペインのツールエ...2022.06.12 | 10時08分46秒
Reactベースで独自のWebアプリ向けコマンドパレットを作成出来る・「react-cmdk」 react-cmdk react-cmdkは独自のWebアプリ向けコマンドパレットを作成出来るReactコンポーネントパッケージです。開発者にはお馴染みのコマンドパレットをWebアプリ等に導入できる、というもの。 検索窓にテ...2022.06.11 | 9時54分49秒
250以上のコンポーネントが用意されたTailwind.cssベースのオープンソースなUIコンポーネントセット・「Preline UI」 Preline UI Preline UIは250以上のコンポーネントが用意されたTailwind.cssベースのオープンソースなUIコンポーネントのセットです。 React、Vueと互換性があり、全てのコンポーネントはRWD対...2022.06.09 | 10時06分22秒
スクロールに応じて任意の要素をアニメーションさせる非依存の軽量スクリプト・「PushIn.js」 PushIn.js PushIn.jsはスクロールに応じて任意の要素をアニメーションさせる非依存の軽量スクリプトです。ES5に準拠した全てのブラウザに対応しており、非依存で動作も軽く使い方も簡単です。 JavaScriptとCS...2022.06.08 | 10時01分59秒
ダイアグラムを描くためのSvelteコンポーネントライブラリ・「Svelvet」 Svelvet Svelvetはダイアグラムを描くための軽量なSvelteコンポーネントライブラリです。インタラクティブなノードベースのフロー図を構築する事が出来ます。 拡大縮小、ドラッグ操作によるノードの移動や視点変更、カスタ...2022.06.05 | 10時07分24秒
面倒な設定不要で手軽にアニメーションエフェクトを付与してくれるライブラリ・「AutoAnimate」 AutoAnimate AutoAnimateは面倒な設定不要で手軽にアニメーションエJavaScriptライブラリです。学習コストもほぼ必要なくCSSを書く必要もありません。 React、Vue、SvelteやVanillaで...2022.06.03 | 10時00分34秒
アプリケーション開発をより早くリリースする為に設計されたReactベースのコンポーネントライブラリ・「Formation」 Formation Formationはアプリケーション開発をより早くリリースする為に設計されたReactベースのコンポーネントライブラリです。TypeScriptで書かれており、アクセシビリティ重視でWCAG 2.0に準拠、シンプル...2022.06.01 | 10時04分38秒
Express/MongoDB/Reactで構築されたオープンソースのTypeScriptヘッドレスCMS・「Payload」 Payload PayloadはExpress/MongoDB/Reactで構築されたオープンソースのTS製ヘッドレスCMSです。 ベータ版を1年ほど運用したのち、数日前に完全オープンソース化となりました。 OSS化の経緯...2022.05.30 | 10時02分14秒
設定不要ですぐにリモート操作可能な、セキュアでオープンソースのTeamViewer代替ソフトウェア・「RustDesk」 RustDesk RustDeskは設定不要ですぐにリモート操作可能な、セキュアでオープンソースのTeamViewer代替デスクトップアプリです。 名前から想像できると思いますがRustで書かれています。Mac、Wkindows...2022.05.22 | 10時03分36秒
ブラウザで動作するオープンソースの共同作業が可能なMarkdownエディタ・「LetsMarkdown.com」 LetsMarkdown.com LetsMarkdown.comはブラウザで動作するオープンソースの共同作業が可能なMarkdownエディタです。React.js、Vite.js、Chakra UIなどが採用されています。Markd...2022.05.21 | 10時04分58秒
Webサイトの任意のテキストをその場で変更できるブックマークレット・「Quick Edit Bookmarklet」 Quick Edit Bookmarklet Quick Edit BookmarkletはWebサイトの任意のテキストをその場で変更できるブックマークレットです。 Devtoolsを開かずとも、起動すれば即エディターモードにな...2022.05.20 | 10時03分28秒
ローカルの音源を読み込んでブラウザでプレイリストを作成出来るOSS・「MusicSource」 MusicSource MusicSourceはローカル環境にある音源を読み込んでブラウザでプレイリストを作成出来るOSSです。サーバーレスでデスクトップの音源向けのYouTube Music的なものとして利用できるそうです。 ...2022.05.17 | 10時03分09秒
calendly代替として開発されたオープンソースのスケジュール管理ツール・「Meetsy」 Meetsy Meetsyはcalendly代替として開発されたオープンソースのスケジュール管理ツールです。予約可能な時間帯に、会議や会食などイベントの対象となる相手を紐付ける事が出来ます。 GoogleカレンダーAPIが利用さ...2022.05.16 | 10時07分56秒