ローカル環境にあるコードスニペットのファイルをGistに投げて共有できるCLI・「snipli」 snipli snipliはローカル環境にあるコードスニペットのファイルをGistに投げて共有できるCLIです。 snipliをインストールしたらcreateコマンドで任意のローカルファイルをGistに投げます。 ...2022.05.11 | 10時09分16秒
スムーズにアニメーションするblobを動作確認しながら作れるWebアプリ・「Blob Animation」 Blob Animation Blob Animationはスムーズにアニメーションするblobを動作確認しながら作れるWebアプリです。スライムのようなシルエットのblobにゆるいアニメーションエフェクトを付与できる、というもの。 ...2022.05.08 | 10時08分58秒
リスト作成に特化したユニークなOSSのマイクロブログシステム・「lists.sh」 lists.sh lists.shはリスト作成に特化したユニークなOSSのマイクロブログシステムです。テキストのリストのみを扱うために作られた、ちょっと変わったブログシステムになります。Mataroa blogやBearの影響を受けて...2022.05.07 | 10時06分03秒
手軽にモダンなスクロールエクスペリエンスを構築できる軽量Reactライブラリ・「scrollex」 scrollex scrollexは手軽にモダンなスクロールエクスペリエンスを構築できる軽量Reactライブラリです。スクロールに応じてコンテンツをスマートに表示したり画像等を切り替えたりといった演出を手軽に実装する事が出来ます。 ...2022.05.05 | 9時49分17秒
様々なタイプのWebサイトのUIテンプレートをFigmaやPS用ファイルで無償配布する・「DopeUI」 DopeUI DopeUIは様々なタイプのWebサイトのUIテンプレートをFigmaやPhotoshop用ファイルで無償配布するプロジェクトサイトです。 いろいろな業種や目的に別にFigma或いはPhotoshopで作成されたW...2022.05.01 | 10時06分35秒
軽量で高速なプライバシー重視のオープンソースの暗号化URL短縮Webアプリ・「MagLit」 MagLit MagLitは軽量で高速なプライバシー重視のオープンソースの暗号化URL短縮Webアプリです。シンプルで動作も軽量、セキュア且つOSSで完全に無料で利用する事が出来ます。 通常のWebサイトだけでなく、torren...2022.04.28 | 9時53分22秒
Airtableでshare viewされているデータをCSVやJSONでエクスポートできるブラウザ拡張・「Airtable Data Extractor」 Airtable Data Extractor Airtable Data ExtractorはAirtableでshare viewされたデータをCSVやJSONでエクスポートできるブラウザ拡張です。必要になって使ってみたら便利だっ...2022.04.24 | 10時16分35秒
Supabaseを利用した高速且つ軽量なオープンソースの静的ウェブサイト用コメントシステム・「SupaComments」 SupaComments SupaCommentsはSupabaseを利用した高速且つ軽量なオープンソースの静的ウェブサイト用コメントシステムです。 Firebaseのオープンソース代替であるSupabaseとSvelte.js...2022.04.18 | 10時07分26秒
JSONのフォーマットやバリデート、ツリー表示、圧縮等が可能なWebアプリ・「JSON Formatter」 JSON Formatter JSON FormatterはJSONのフォーマットやバリデート、ツリー表示、圧縮等が可能なWebアプリです。 JSONのコードをCSVやXMLに変換、ダウンロード出来るようにしたりツリー表示で分か...2022.04.17 | 10時09分52秒
Airtableライクに使えるOSSのROWYで管理できるフィードバック用のOSSウィジェット・「Feedback Fin」 Feedback Fin Feedback FinはAirtableライクに使えるOSSのROWYで管理できるフィードバック用のOSSウィジェットです。ROWYに関しては以前の記事をご参照下さい。 このROWYでデータを...2022.04.14 | 9時52分40秒
画像や動画内のテキストをプレーンテキスト化してくれるChrome拡張・「Quixy Toolbox」 Quixy Toolbox Quixy Toolboxは画像や動画内のテキストをプレーンテキスト化してくれるChrome拡張です。OCR技術でテキストを解析し、テキストに変換してコピーできるようにしてくれる、というものになります。 ...2022.04.09 | 10時05分19秒
様々なオープンソースのアイコンプロジェクトを編集してダウンロードしたりコードをその場でコピーできる・「Iconer」 Iconer Iconerは様々なオープンソースのアイコンプロジェクトを編集してダウンロードしたりコードをその場でコピーできるWebアプリです。 FeatherやIonic、Heroiconsなどなど頻繁に利用されているアイコン...2022.04.08 | 10時09分09秒
無料で利用可能な静的Webサイト構築の為のボイラープレート・「Static Starter」 Static Starter Static Starterは無料で利用可能な静的Webサイト構築の為のボイラープレートです。開発者が培った過去のキャリアが元になったベストプラクティスが詰まっているのだそう。 初級者から中級者まで...2022.04.07 | 10時03分50秒
任意のキーワードでドメインとSNSの空きの有無を同時に調べられる・「Get Social Domain」 Get Social Domain Get Social Domainは任意のキーワードでドメインとSNSの空きの有無を同時に調べられるシンプルなWebアプリです。 何かのコンテンツを作成したとして、世間に認知して貰う為のツール...2022.04.03 | 10時02分39秒
線や棒、円、ドーナツ、散布図などのグラフを数値やテキストの入力のみで簡単に作れるグラフジェネレーター・「Graph Maker」 Graph Maker Graph Makerは線や棒、円、ドーナツなどのグラフを数値やテキストの入力のみで簡単に作れるグラフジェネレーターです。 作成可能なチャートは折れ線グラフ、棒グラフ、円グラフ、ドーナツチャート、散布図、...2022.04.02 | 9時52分43秒
テキストチャットやメッセージングアプリ等の会話をアニメーション付きでシミュレートし、webmやgifでダウンロードできる・「Text Chat Animator」 Text Chat Animator Text Chat Animatorはテキストチャットやメッセージングアプリ等の会話をアニメーション付きでシミュレートし、webmやgifでダウンロードできるWebアプリです。 実際に入力し...2022.03.21 | 10時04分58秒
ビデオチャットによるリモート授業の為のOSSなオンラインティーチングプラットフォーム・「edrys」 edrys edrysはビデオチャットによるリモート授業の為のOSSなオンラインティーチングプラットフォームです。DenoとVueをベースに設計されています。 コロナ禍でオンライン授業を経験した学生の方も少なくないと思いますが、...2022.03.20 | 10時07分42秒
チームメンバーやクライアント等と共有できるシンプルなタスク管理ツール・「Zen Task」 Zen Task Zen Taskはチームメンバーやクライアント等と共有できるシンプルなタスク管理ツールです。直感的で分かりやすい機能とUIで少ない学習コストで始められます。 細かな設定等は出来ませんが、単純にその日に消化する必...2022.03.17 | 9時56分46秒
ブラウザで編集と表示が出来るオープンソースのシンプルなマインドマップツール・「Remind」 Remind Remindはブラウザで編集と表示が出来るオープンソースのシンプルなマインドマップツールです。MITライセンスのもと、OSSとしてソースコードが公開されており、TSで書かれています。 tabキーで子トピックを生成、...2022.03.16 | 10時14分49秒
テキスト/アイコンベースのシンプルなアバターを生成するReactライブラリ・「Avvvatars」 Avvvatars Avvvatarsはテキスト/アイコンベースのシンプルなアバターを生成するReactライブラリです。任意の画像等を選択しないユーザーの為のもの、という感じ。 40の色と60のアイコン、入力されたテキスト(ユー...2022.03.15 | 10時02分49秒
画像内の消したい部分を指定するだけでAIで自動消去してくれる・「Magic Eraser」 Magic Eraser Magic Eraserは画像内の消したい部分を指定するだけでAIで自動消去してくれるWebアプリです。 もはや珍しいものでは無くなったこの手のAIによる画像加工ツールは当ブログでも何度かご紹介していま...2022.03.13 | 10時00分09秒
軽量で非依存のモダンなCSSフレームワーク・「Uimini」 Uimini Uiminiは軽量で非依存のモダンなCSSフレームワークです。フルRWD対応、テーマのカスタマイズや他フレームワークとの併用も可能です。 JS不要、圧縮版でわずか4kbの超軽量なスタイルシートとなっており、パフォー...2022.03.09 | 10時02分25秒