スタートアップのピッチデッキを1000以上コレクションしている・「Deck Library」 Deck Library Deck Libraryはスタートアップのピッチデッキを1000以上コレクションしているWebサイトです。 ピッチデッキは名前の通り短時間で自社アピールをするためにデザインされたプレゼンテーションの事で...2022.12.05 | 10時01分17秒
Figmaで公開されているデザインシステムをコレクションしている・「Design Systems For Figma」 Design Systems For Figma Design Systems For FigmaはFigmaで公開されているデザインシステムをコレクションしているWebサイトです。 AWSやUber、IBMやMS、Airtab...2022.10.23 | 9時57分19秒
ノーコードツールやノーコードツールで作られたアプリ等を探せる・「NoCoder.Space」 NoCoder.Space NoCoder.Spaceはノーコードツールやノーコードツールで作られたアプリ等を探せるWebサイトです。ノーコードでできるのに、なぜコードを書くのか?という、TRICKの上田教授を彷彿とさせるセリフと共に...2022.10.10 | 10時02分46秒
WebサイトやUI、ポスター、ロゴやイラストなど様々な制作例を大量に用意したカラーパレットジェネレーター・「Palette Maker」「」 Palette Maker Palette MakerはWebサイトやUI、ポスター、ロゴやイラストなど様々な制作例を大量に用意したカラーパレットジェネレーターです。 大量の制作例があり、全て表示したりUIやWebサイトなどに限...2022.08.10 | 10時06分43秒
個人の自宅の美しい作業デスクの写真と、その構成を紹介する・「Workspaces」 Workspaces Workspacesは個人の自宅の美しい作業デスクの写真と、その構成を紹介するデスクセットアップの紹介サイトです。 コロナ禍で多くの人がWFH(Work from home:在宅勤務の事)を余儀なくされた時...2022.08.09 | 10時05分24秒
さまざなデザインシステムのUIコンポーネントサンプルを収集している・「The Component Gallery」 The Component Gallery The Component GalleryはさまざなデザインシステムのUIコンポーネントサンプルを収集しているハブサイトです。 様々なデザインシステムは例えばA11YやMozillaな...2021.03.26 | 10時04分41秒
Webサイトやアプリなどのデザイン時に有益なツールやリソースのまとめサイト・「Evernote.Design」 Evernote.Design Evernote.DesignはWebサイトやアプリなどのデザイン時に有益なツールやリソースのまとめサイトです。 デザインギャラリーやYoutubeなどのチュートリアルチャンネル、モックアップやス...2021.03.01 | 10時07分24秒
スタートアップが使ったスライドを閲覧できるピッチデッキギャラリー・「OpenDeck」 OpenDeck OpenDeckはスタートアップが使った1000以上のスライドを閲覧できるピッチデッキギャラリーです。 珍しく、スライド1枚1枚分けられていて、プロダクトの説明や目的、ビジョン、ロードマップやゴールの説明などを...2020.10.12 | 10時06分22秒
良質なUIのデザイン例を任意のキーワードで検索できる・「lookup.design」 lookup.design lookup.designは良質なUIのデザイン例を任意のキーワードで検索できるWebサービスです。 様々なWebサイトのUIパーツが大量に手動で登録されているとの事。例えばfooterやbutton...2020.09.14 | 10時08分50秒
美しいカラーパレットを大量に大量に保管している・「Hex Palette」 Hex Palette Hex Paletteは4色ベースの美しいカラーパレットを大量にストックしているカラーパレットギャラリーです。 カラーパレットといっても編集したり類似を探したり他アプリで使えるファイルをDL出来たりといっ...2020.09.07 | 10時03分13秒
成功したブランドのWebサイトに焦点を当てたUIデザインギャラリー・「Convertux Interfaces」 Convertux Interfaces Convertux Interfacesは成功したブランドのWebサイトに焦点を当てたUIデザインギャラリーです。 ブランドが何を持って成功しているかは認知の数値に尽きると思うので、特別...2020.06.22 | 10時32分52秒
成功を収めたスタートアップのピッチデッキを100以上まとめている・「Pitch Deck Hunt」 Pitch Deck Hunt Pitch Deck Huntは成功を収めたスタートアップのピッチデッキを100以上まとめているWebサイトです 資金も信用も不足しているスタートアップにとって投資家を獲得する為にピッチデッキは欠...2020.05.27 | 10時19分37秒
UIデザイナーが3年間、スキルアップのためにデザインした1000以上のファイルをCC0で公開するプロジェクト・「UI Design Daily」 UI Design Daily UI Design DailyはノルウェーのUIデザイナーがスキルアップのために3年間デザインした1000以上のファイルをCC0で公開するプロジェクトです SkechやPS、Figma、XDやIn...2020.04.17 | 9時44分57秒
デザイナーやエンジニアなどの自宅作業のデスクを見せあうギャラリー・「WFH Club」 WFH Club WFH Clubはデザイナーやエンジニアなどの自宅作業のデスクを見せあうギャラリーです 新型コロナウイルスによるパンデミックの影響で世界中でロックダウンが施工、WFH(Work From Home)を余儀なくさ...2020.04.10 | 9時45分59秒
企業のHTMLメールやテンプレート、リソースなどを紹介する・「Email Love」 Email Love Email Loveは企業などからくる、よく出来たHTMLメールを紹介したりテンプレート、リソースなどを紹介するHTMLメールギャラリーです 紹介されているEメールは全てHTMLで再現されているようです。H...2019.11.01 | 10時29分47秒
スタートアップ企業のピッチデッキを収集しているギャラリーサイト・「Startup Decks」 Startup Decks Startup Decksはスタートアップ企業のピッチデッキを中心に収集しているギャラリーサイトです。 ピッチデッキはプレゼンのようなものですが、短めのコンテンツ紹介で、主に投資家向けに作られるスライ...2019.09.02 | 9時33分48秒
様々なWebアプリのコンテンツ単位のスクリーンショットをデザインギャラリーに収集している・「Webframe」 Webframe WebframeはさまざまなWebアプリのFAQページや料金表ページ、LPやログインフォームなどコンテンツ単位のSSをデザインギャラリーとして掲載しているWebアプリ専用デザインギャラリーです。 カテゴリはコン...2019.05.30 | 10時14分35秒
複数デザイナー向けコミュニティやインスピレーションサイトを任意のカラーコードやキーワードで横断検索できる・「Muzli Search」 Muzli Search Muzli Searchはさまざまなデザインインスピレーションサイトやコミュニティを任意のカラーコードやキーワード等で横断検索できるデザイン検索エンジンです。以前ご紹介したChromeエクステンションのMuz...2019.05.29 | 10時19分19秒
TVゲームやスマフォゲーム等、ゲームのロゴデザインを収集しているデザインギャラリー・「GameLogos」 GameLogos GameLogosはTVゲームやスマフォゲームなどの様々なゲームのロゴデザインを収集しているデザインギャラリーです。海外から日本のまで気に入ったロゴを片っ端から集めている印象です。カテゴライズもされていないので参考...2019.01.27 | 10時03分19秒
様々なスマフォアプリのUI/UXをアニメーションで確認できるデザインギャラリー・「Mobile Patterns」 Mobile Patterns Mobile Patternsは公開されている様々なスマフォアプリのUI/UXデザインをアニメーションで確認できるデザインギャラリーです。各アプリに複数のSSが掲載されており、マウスホバーでアニメーショ...2018.11.02 | 9時08分32秒
結果の出ているiOSアプリのUIデザインをまとめたデザインギャラリー・「UI Sources」 UI Sources UI Sourcesは結果を出しているiOSアプリのUIデザインをまとめているUIデザインギャラリーです。ここでいう結果とは高い収益をあげている、という点による評価になります。概ね海外で収益化に成功しているアプリ...2018.08.04 | 10時15分20秒
様々なアプリのUIデザインのパターンを学習したり共有する・「UIPattern Hub」 UIPattern Hub UIPattern HubはWebアプリやスマフォアプリ等のUIデザインのパターンを学習、共有したり作成する為のプラットフォームです。各ページでは実際のスクリーンショットとプロトタイプライクな画像が並べられ...2018.08.03 | 9時49分32秒