[書評] 「Web制作者のためのSublime Textの教科書」をご献本いただきました まずは献本御礼。Junさんありがとうございました!僕もメインエディタとして利用しているSublime Textの使い方や応用方法などが記載された教科書になります。2014.04.06その他もろもろプライベート
街中の至るところに小さな世界を作り出す、ミニチュアゲリラアートがすこぶる可愛い 土曜日なので軽めの話題でも。街中で 石畳が割れて土が見えている場所に、 新たに小さな世界を生み出すミニチュア なゲリラアートがなかなか可愛いです。 こういうの凄く憧れるんですけど なかなか思いつかないものですね・・2012.02.04アイデアマーケティング
[書評] 標準HTML5 タグリファレンスをご献本頂きました ASCII様よりご献本頂きました。書評を 持って御礼とさせていただきます。最近 目にしない日は無いHTML5のリファレンス です。リファレンスサイトも手軽で良い んですが、コピペできてしまう環境だと どうしても手を抜きがちなので本...2012.01.05プライベート個人的な日記
様々なデバイスにレイアウトを最適化するレスポンシブWebデザイン対応でタブやフォームなどのリッチUIもセットにしたフレームワーク・Foundation(と、サーバー移転のお知らせ) iPadやiPhoneなど、様々なデバイスにもレイアウトを最適化するレスポンシブWebデザイン対応で、タブやグリッド、フォームデザインなど、UIをリッチなデザインに変更可能なマルチフレームワーク・Foundationのご紹介。2011.10.20cssやプログラミングiPhone / iPadWebデザイン
比較の仕方の話 3連休ですねー。いかがお過ごしでしょうか? さて、最近少し気になることがあるので、 たまには日記のようなものでも書いてみよう かなと思います。ここで書かなくてもいい かなとも思うんですけど、どこで書いても 変わらないですしね・・・...2011.10.10プライベート個人的な日記
iPadで水彩画を描きやすくする為に、日本の技術が採用された筆タイプのスタイラス・Sensu Brush ユニークなiPad用スタイラスがあったのでご紹介。iPadが出始めの頃に想像していた「iPadで絵をかける」ことが現実味を帯びてきました。もともと絵を描くためのスタイラスはありましたが、こちらは水彩画のようなタッチでかけるみたいです。2011.09.24アイデアビジネスマーケティング
「プール(海)には楽しく飛び込もうぜ」的な写真だけをひたすら撮り続けるプロジェクトサイト・LeisureDive.comが軽くツボったw 土曜日なのでちょっと楽しい話題でも。 「海やプールには楽しく飛び込もう!」 をコンセプトに、ひたすらその瞬間を カメラにおさめ、写真を掲載していく プロジェクトサイト・LeisureDive.com が軽くツボでした。2011.09.03アイデアその他もろもろプライベート
ToDoリストをサクッと作れるハンコ・・・ 地味に便利かも・・と思ってメモ的に記事に。 ToDoリストを作れるハンコw見た目でかなり 惹かれたんですけど、意外にも便利そう・・ 僕はToDoリストはパソコン内に作らなず、 付箋などの紙に流し書きする非エコなタイプ なのでちょっ...2011.08.28アイデアビジネスマーケティング
グラフィティアートを気軽に楽しめるノート・Walls Notebookの発想が参考になった なんというかアイデアに刺激を受けて 記事にします。グラフィティ(graffiti)、 というものがありまして、まぁ日本では 犯罪にあたる行為なんですが、この グラフィティを気軽に楽しめる、という ノートがありました。2011.08.07アイデアインスピレーションマーケティング
何をしていても、何も上手くいかない時にする事 何かをしている、しなければならないけど何を しても上手くいかない時、という状況は、誰でも 一度は経験したことがあるかと思います。僕も 例外なく仕事にしろプライベートにしろ、上手く いかないことは多々有ります。で、こういう時に、 起...2011.07.10プライベート個人的な日記
「ON TIME=時間に間に合う」がコンセプトの、3分先を示す時計 日曜日なので軽いネタその2。時計の 針を3分先にすることで時間にゆとりを 持てるように、というコンセプトが中々 素敵なデザイン時計です。シンプル なアイデアですけど、発想がユニーク ですね・・2011.06.26アイデアマーケティング
フォルダの形をしたドキュメントラック・New Folderがちょっとかわいい お休みなのでちょっとしたネタでも。 お馴染みのフォルダの形で作られた 壁掛けのドキュメントラックがあった んですが、これがなかなか可愛い。 マウスポインタ付ですw2011.04.24アイデアマーケティング
パソコンとUSBケーブルを接続し、アナログレコードを再生するレコードプレーヤー・・・ちょっと欲しい 見かけて「おっ」って思ってエントリ。 パソコンとUSBを使ってアナログの レコードを聴くことが出来る、という プロダクト。PC内にデジタルデータ として音も納められる、というのだか ら凄いですね。2011.04.03アイデアマーケティング
自分の心が疲れた時に、紙に書きだす15の言葉 地震やその関連のこともそうですが、ここ1年ほど、個人的に自分の身の回りで色々な事があって、普段あまり気にしない性格なのに少し心が病んでいたと、今になって振り返って実感したのですが、なんとなく思いついたことを紙に書き出すことで少し精神的に安定...2011.03.29その他もろもろプライベート
春なのでブログのデザイン変えました タイトルに意味は無いです。なんとなく 気が向いたのでデザインを変えてみま した。と言っても大きくは変わっていま せんけど・・今回のテーマで3つ目にな ります。2年で3回は少し多い気がしま す。WordPressはデザインの変更が ...2011.03.24プライベート個人的な日記
地震に関する情報が多すぎて混乱してきたので少し整理した 地震から1週間が経ち、怒涛の如く出て くる情報で混乱しそうなので、個人的に 有益と思える情報のみに整理しました。 人によって必要な情報は異なるかと思 いますので参考にはならないと思いま すが、相性が良さそうでしたらご利用下 さい...2011.03.19その他もろもろプライベート
【拡散希望】もいいけど、希望を拡散したいのでポジティブな情報だけまとめた 被害のニュースはどうしても気になり ますが、なかなかしんどい事はしんどい ので自分が前向きになれるように、 希望を持てそうなポジティブな情報 のみまとめることにしました。同じ様に 滅入っている方は気晴らしに見て見て は如何ですか...2011.03.13プライベート個人的な日記
実際に大きな地震にあって感じたこと まずはお亡くなりになった方にご冥福 をお祈り申し上げます。ご存知のとおり 大変大きな被害をもたらした東北・関東 における地震が3/11(金)に起こりました。 僕は、生まれも育ちも東京で、現在は 世田谷区の下北沢に住んでいます。 ...2011.03.12プライベート個人的な日記
様々なWeb屋が夜な夜なUSTでゆるーく語り合うコミュニティ・vanitalk 3連休ですが、生憎の天候ですね。 東京は雪がまだ残っていて寒い。 さて、お友達のUST番組がちょいと 賑わってるので宣伝。Web屋さん が夜な夜なUSTでゆる~く語る、 という趣旨で行っているvanitalk というのがあります...2011.02.12その他もろもろプライベート
クリエイティブな作品を無料で楽しめると聞いて文化庁メディア芸術祭に行ってきました ヤボ用で六本木付近まで行ったので ついでに現在開催中の文化庁メディア 芸術祭に立ち寄ってました。プレスで はないので写真撮影は出来ませんで したが、折角なので感想なんかを記事 にしてみます。2011.02.11プライベート個人的な日記
トトロの形をした可愛いシュークリームがあると聞いて 昨日、お仕事で京王井の頭線の 高井戸まで行ってきたのですが、 高井戸にジブリ映画のトトロの形 をしたシュークリームがあると聞い て予約して買ってみました。想像 以上に可愛かったのでクチコミ。2011.01.30プライベート個人的な日記
パクリ記事に関して一応書いておきます アルファなブロガーの方々から僕のような普通のブログにまで紹介頂いて恐縮なので一応個人的な考えを書いておきます。一応僕も地味に被害にあったのでパクリに関する個人的な考えを。参考にする必要もないし、この考えに賛同を求める訳でもなく、議論をしたい...2011.01.16その他もろもろプライベート