今日から3連休ですね。例によって
自分には関係ありませんが、話題は
軽めで。サイトの閲覧をパスワード
制限できる、というWordPressの
プラグインです。メールアドレス
不要の簡単な会員サイト、とかに。
パスワードさえ知っていれば閲覧できる、という制限を掛けられるWordPressのプラグインです。ベーシック認証でいいじゃん、とも思いましたがログイン画面もデザイン出来るのでこれはこれでアリかも。
Password Protected
閲覧にパスワード制限を掛けるプラグイン。メールアドレスもアカウントも不要なので手軽に使えますね。
パスワードはプライバシー設定のページで行います。
もしかしたら使うかもなので覚えておきます。
2012 年 11 月 4 日 8:07 PM
早速インスロールして有効化、キーワードもプライバシーで登録したのですが、管理画面からサイトに飛ぶとパスワード要求してくれるのですが、ヤフー検索からやアドレスからではサイトが表示されてしまうのですが・・・。
2012 年 11 月 4 日 8:33 PM
それは「ヤフー検索からやアドレスから」が、パスワードを一度入力した後の操作だからではありませんか?
違うのでしたら申し訳ありません。
ログアウトするには
http://www.example.com/?password-protected=logout
というように、ドメインの後に?password-protected=logoutというクエリ文字を加えたURLでログインします。
2012 年 11 月 4 日 8:38 PM
何度か同じ操作繰り返しているうちに正常になりました。おさがわせしてすみません。
2012 年 11 月 4 日 8:46 PM
いえいえー!