Webデザイナー向け

Dribbbleに投稿されたUIキットやモックアップ等のリソースをピックアップして配信する・「Psddd」

CC0ライセンスの綺麗な写真をダミー画像として使えるOSS・「Unsplash It」

シームレスな背景パターンを作成できるジェネレーター・「Background Image Generator」

Ads

PCやスマフォ、タブレット等のモックアップ作成用ライブラリ・「DeviceMock.js」

CanvasやSVGによるパターンを作成出来る・「Halftone Patterns」

flexboxを使ったシンプルでフレキシブルなCSSフレームワーク・「cssPlus」

クオリティの高い写真素材をパブリックドメインで配布するストックフォトサイト・「SKUAWK」

レスポンシブWedデザイン対応のスタイルガイドを作成出来るOSS・「Styleguide」

Microsoft WordをMarkdownエディタにする為のプラグイン・「Writage」

Markdown向けのレスポンシブWebデザイン対応UIフレームワーク・「Markdown UI」

SVGのpathをブラウザで編集出来るOSSのエディタ・「Paths」

サンプルコード付きのUIをgifアニメーションにしてギャラリー形式で収集している・「CodeMyUI.com」

textareaにオートコンプリート機能を加えるライブラリ・「jQuery.textcomplete」

スマフォアプリの簡易的なランディングページを手軽に作成、公開出来る・「LaunchKit App Websites」

SVGの最適化や操作法、アニメーション等の使い方をまとめた・「SVG ON THE WEB」

Google製のマテリアルデザインコンポーネントライブラリ・「Material Design Lite」

様々なデバイスの画面サイズ等の情報を一覧化した・「Device Metrics」

軽量でミニマルなCSSフレームワーク・「Thao Framework」

モバイルサイト向けのWebサイトビルダー・「Mobirise」

レスポンシブWebデザイン対応のミニマルなUIフレームワーク・「KATHAMO」

ランディングページ専門のWebデザインギャラリー・「LAPA」

Twitter Bootstrapの有料/無料テンプレートを配布する・「ShapeBootstrap」