
Webデザイナー向け


女性や子供の為に立ち上げられたWeb制作技術を学ぶ為のリソースを提供するプロジェクト・「Ladies Learning Code」

商用でも無料で利用可能なHD動画を配布する・「Distill」

Webサイトの様々なヘルプコンテンツを追加出来るスクリプト・「FAQtoid」

ブラウザで使えるモダンデザインなインタラクションデザインツール・「Plexi」

SASSとJekyllで構築されたフロントエンド開発フレームワーク・「Muffin」

Web制作の際に作成するフローチャートやワイヤーフレームの為の素材集・「UI TILES」

ビジネス用Webアプリ構築の為のCSSフレームワーク・「Flakes」

クレジットカードやPayPalなどの決済系のSVGアイコンフォントのセット・「PaymentFont」

SVGアイコンをアニメーションエフェクト付きで切り替える為のスクリプト・「SVG Morpheus」

行単位でCSSを適応させるスクリプト・「LINING.JS」

マテリアルデザインを取り入れたレスポンシブWebデザイン対応のCSSフレームワーク・「Materialize」

指定箇所のサイズを計測できるPhotoshopのスクリプト・「Size Marks」

閲覧中のWebページに使われているCSSを解析してくれるChromeエクステンション・「CSS Dig」

シンプルで軽量なモバイルファーストのCSSフレームワーク・「Furtive」

CSS3+HTML5のアニメーションを作成出来るOSSのエディタ・「Mixeek」

デバイス間のフォーム要素のスタイルに差異が出ないようにする為のライブラリ・「Formplate」

3Dモデルを公開・シェア出来る・「Sketchfab」

描画アニメーションエフェクト付のSVGを作成する為のライブラリ・「vivus」

マテリアルデザインのUIコンポーネントを構築する為のCSSフレームワーク・「material ui」

RWD対応の、Bootstrap向けダッシュボードテンプレート・「Dashboards by Keen IO」
