クロスプラットフォーム対応のオープンソースUberEatsクローン・「GRUB」 GRUB GRUBはクロスプラットフォーム対応のオープンソースUberEatsクローンです。Andorid、iOSの各アプリ、デスクトップ、Webアプリなどの各ソースが用意されており、Java/Kotlinで書かれています。Apach...2021.08.18 | 10時18分22秒
プライバシーとセキュリティを重視したAndroid向けのオープンソースのOS・「CalyxOS」 CalyxOS CalyxOSはプライバシーとセキュリティを重視したAndroid向けのオープンソースのオペレーティングシステムです。 「プライバシー・バイ・デザイン」で構築されたモバイル向けOSでAndroid OS代替を謳っ...2021.08.09 | 10時01分07秒
オープンソースのAndroid向けリアルタイム音声翻訳アプリ・「RTranslator」 RTranslator RTranslatorはオープンソースのAndroid向けリアルタイム音声翻訳アプリです。テキスト翻訳にも対応しています。オープンソースで提供されるリアルタイム翻訳アプリとしては世界初だそうです。日本語を含む3...2020.11.17 | 10時04分04秒
任意の画像をiOSやAndroidアプリの各サイズのアイコンに変換する・「Icon cutter」 Icon cutter Icon cutterは任意の画像をiOSやAndroidアプリのアイコンに変換するWebアプリです。Androidならmipmap-xhdpiやmipmap-xxhdpiといったようにic_launcher....2019.05.21 | 9時49分02秒
スマフォアプリでよく使われそうなコンポーネントをまとめたUIキット・「React Native UI Kitten」 React Native UI Kitten React Native UI Kittenはスマフォアプリの為のUIコンポーネントをまとめたUIキットです。外観の施工をサポートするから君はコンテンツ施工に集中してくれよ!みたいな事書い...2017.07.15 | 10時15分27秒
AndroidやiPhone、iPad等でのデバイスで表示確認が出来る・「Sizzy」 Sizzy Sizzyはモバイルやタブレットでの表示確認が出来るWebサービスです。よくあるRWDに対応してるかどうか、みたいな幅を狭くするだけのものではなく、それぞれのUAでアクセス、狭い幅で表示してくれます。 縦横での確認も...2017.05.21 | 10時08分48秒
UberやLyftのような、配車サービスアプリを作成する為のOSS・「LibreTaxi」 LibreTaxi LibreTaxiはUberやLyftのような配車サービスアプリの為のOSSです。バッテリーにも優しい設計で多言語化にも対応しているようです。なにかと話題の両アプリですが、法律も関わってくる業種を扱うサービスになり...2017.02.05 | 10時57分27秒
モバイルサイトの為の軽量でフレキシブルなCSSフレームワーク・「Mobi.css」 Mobi.css Mobi.cssはモバイルサイトの為のCSSフレームワークです。よくあるモバイルファーストよりもよりモバイルにフォーカスして作成されているようで、PCサイトではQRコードを表示するスペースを用意出来るclassが用意...2016.09.02 | 10時32分31秒
iOSやAndroid、macOS向けのシンプルなメモアプリ、Simplenoteがオープンソース化 Simplenote SimplenoteはWordPressを提供するAutomattic社製の同期できるノートアプリです。このノートアプリがGPLライセンスの元、オープンソースとして公開されました。iOS、Android、Wind...2016.08.12 | 10時30分36秒
タッチデバイスにhoverっぽい機能を付与するスクリプト・「Hover on Touch」 Hover on Touch Hover on TouchはiPhoneやAndroidのようなタッチデバイスにPCサイトのhoverっぽい機能を付与する為のスクリプトです。上図はフリックしているところですが、タッチしている部分に変化...2016.05.25 | 10時52分22秒
モバイルアプリのUIをアニメーションで紹介するデザインギャラリーサイト・「UI Interactions」 UI Interactions UI Interactionsはモバイル向けのUIをアニメーションGifで紹介しているデザインギャラリーです。カテゴリはシンプルにiOS/Androidのみといくつかのタグでカテゴライズされているシンプ...2016.05.11 | 10時21分40秒
モバイル向けWebアプリの為のMVCフレームワーク・「Truck.js」 Truck.js Truck.jsはモバイル向けのWebアプリ構築の為のMVCフレームワークです。Android、iOS、Windowsのネイティブなルック&フィールを提供してくれるとの事。様々な目的でも最小限にファイルサイズを抑えら...2016.02.17 | 10時45分17秒
レスポンシブなHTMLメールを手軽に作れるWebサービス・「MailDeveloper 」 MailDeveloper MailDeveloperは手軽にレスポンシブWebデザインに対応したHTMLメールを作成出来るWebサービスです。一昔前に比べてHTMLメールもかなり浸透してきましたが、その背景にはスマフォの普及もあるか...2015.11.24 | 10時19分25秒
Vue.jsベースのモバイル向けUIフレームワーク・「VUI」 VUI VUIはVue.jsベースのモバイル向けUIフレームワークです。iOS、Android、Windowsモバイルといった各モバイルデバイスのネイティブUIライクなコンポーネントを提供しているとの事。HTML属性をバインドする為の...2015.11.05 | 10時27分00秒
シンプルな国産のプロトタイピングツール・「PLOGLESS」 PLOGLESS PLOGLESSは国産のシンプルなプロトタイピングツールです。直感的にマウス操作でモックアップ等の作成が可能です。国産なので言語の壁に悩むこともなさそうですね。プレビュー機能やQRコード発行等の機能も揃えられています...2015.10.15 | 10時17分04秒
オープンソースのミニマルなパスワードマネージャ・「Padlock」 Padlock PadlockはミニマルでOSSなパスマネです。iOS、Androidアプリ、Chromeエクステンションとしても提供されている他、GPLライセンスの元、オープンソースとしてもソースコードが公開されています。構築にはP...2015.10.09 | 10時08分44秒
モバイル向けのフリーUIキット・「Lithium」 Lithium Lithiumは無料で配布されているモバイル向けのUIキットです。カレンダーやログイン、リストなどモバイル向けのソーシャルなアプリ向けに作られているみたいですね。カラーテーマも3種ほど用意されています。ダウンロードには...2015.08.11 | 9時33分54秒
プログラミング専門のライブ配信ツール・「Livecoding.tv」 Livecoding.tv Livecoding.tvはプログラミングに特化したライブ配信ツールです。ライブコーディングによってスキルアップや改善が期待出来るとの事。各言語とその難易度(初級向けや中級向け等)でカテゴライズされています...2015.07.19 | 8時54分54秒
クロスプラットフォームなモバイル向けアプリ構築の為のフレームワーク・「RAD.js」 RAD.js RAD.jsはモバイル向けのアプリケーション構築の為のフレームワークです。iOSやAndorid、Windows Phone 8の他、各主要ブラウザに最適化したクロスプラットフォームなフレームワークを目指しているそうです...2015.03.23 | 10時51分00秒
スマフォやタブレット等のデバイスの画像フレームにスクリーンショットを埋め込める・「Frame」 Frame FrameはiPhoneやiPad、Andoroidやデスクトップなどのデバイスの画面に任意のスクリーンショット画像を合成できるWebサービスです。指定されたサイズの画像をアップロードするだけで合成された画像を作ることが出...2014.08.19 | 10時38分12秒
オープンソースのパスワードマネージャ・「Mitro」 Mitro MitroはOSSとして公開されているパスワードマネージャです。スマフォ等、他のデバイスと同期し、パスワードを共有することも可能のようです。現在の所、Chrome、Firefox、Safari、iOS、Androidに対応...2014.08.01 | 10時03分56秒
紙に描いたモックアップを撮影して実機で動作テスト出来る・「POP」 POP POPは紙に描いたモックアップを撮影し、実機で動作テストを確認出来るようにするスマフォアプリです。以前書いたClickDummyと同じコンセプトで、モックアップ同士をリンクで繋げることで擬似的に動作テストを行うことが可能です。...2014.07.27 | 10時20分25秒