ConfluenceやJIRA等の代替として開発されたシンプルでパワフルなオープンソースのプロジェクト管理ツール・「Joindesk」 Joindesk JoindeskはConfluenceやJIRA等の代替として開発されたシンプルでパワフルなオープンソースのプロジェクト管理ツールです。 プロジェクトの状況はウィジェットで確認可能で、自分に割り当てられたiss...2022.06.06 | 9時56分27秒
テキストチャットやメッセージングアプリ等の会話をアニメーション付きでシミュレートし、webmやgifでダウンロードできる・「Text Chat Animator」 Text Chat Animator Text Chat Animatorはテキストチャットやメッセージングアプリ等の会話をアニメーション付きでシミュレートし、webmやgifでダウンロードできるWebアプリです。 実際に入力し...2022.03.21 | 10時04分58秒
動画や画像など、ブラウザで表示できるテキストなら何でも簡単にコピーできるブラウザ拡張・「BlackBox」 BlackBox BlackBoxは動画や画像など、ブラウザで表示できるテキストなら何でも簡単にコピーできるブラウザ拡張です。 特に技術的な解説はありませんでしたが、以前同じようにブラウザで表示できる全てのテキストをその場で翻訳...2022.02.08 | 10時07分51秒
各ブラウザがどのようなデータをリークしているか等、プライバシーに関する詳細を一覧表で比較できる・「PrivacyTests.org」 PrivacyTests.org PrivacyTests.orgは各ブラウザがどのようなデータをリークしているか等、プライバシーに関する詳細を一覧表で比較できるWebサイトです。 Brave、Chrome、Edge、Firef...2022.01.09 | 10時06分20秒
Web開発時に重宝するツールやリソースをカテゴリにわめてまとめた・「DevBox」 DevBox DevBoxはWeb開発時に重宝するツールやリソースをカテゴリにわめてまとめたキュレーションサイトです。CSSをDevtoolsを使わず調査できるブラウザ拡張をサービスとして展開するIntabによるまとめ。 各フレ...2021.12.30 | 9時44分00秒
GoogleドライブやDropboxなど各クラウドストレージサービスにデータを保存する際にファイルやフォルダ名を暗号化してくれるオープンソースのソフトウェア・「Cryptomator」 Cryptomator Cryptomatorはクラウドストレージサービスにデータを保存する際にファイルを暗号化してくれるオープンソースのソフトウェアです。Windows、MacOS、Linux、Android、iOSに対応しています...2021.12.23 | 9時49分50秒
Typescript製のオープンソースなヘッドレスCMS・「Burdy」 Burdy BurdyはTypescript製のオープンソースなヘッドレスCMSです。信頼性と拡張性の高いアプリケーションの構築を支援する為に開発されたそうです。 複数サイトの管理や多言語の管理が可能、ライブプレビュー機能付きの...2021.11.12 | 10時08分15秒
任意のWebサイトのCore Web Vitalsをチェックし、評価する超軽量なパフォーマンスチェックWebアプリ・「Core Web Vitals Checker」 Core Web Vitals Checker Core Web Vitals Checkerは任意のWebサイトのCore Web Vitalsをチェックし、評価する超軽量なパフォーマンスチェックWebアプリです。 PageS...2021.10.31 | 10時09分24秒
チームで使う為のオンラインブックマークサービス・「Stationian」 Stationian Stationianはチームで使う為のオンラインブックマークサービスです。個人でも使えますがチーム間で情報を共有する手段の一つとして有効というのが自分の感想でした。 シンプルで見やすいブックマークサービスで...2021.10.17 | 10時17分29秒
ドラッグ&ドロップなど直感的な操作でFlutterアプリのUIを設計できるオンラインFlutter UI ビルダー・「FlutterFlow」 FlutterFlow FlutterFlowはドラッグ&ドロップなど直感的な操作でFlutterアプリのUIを設計できるオンラインFlutter UI ビルダーです。 Googleによって開発されたオープンソースのUIのSDK...2021.10.16 | 10時00分29秒
速度と使いやすさを重視した基本無料で使えるファイル共有サービス・「pixeldrain」 pixeldrain pixeldrainは速度と使いやすさを重視した基本無料で使えるファイル共有サービスです。 アカウント登録はしてもしなくても利用可能、無料プランはファイル毎に5GB、全部で500GBまでアップロード可能、フ...2021.09.29 | 10時03分45秒
Webページの大まかなスタイルをざっくり決めてCSSコードを発行できる・「SHAPER」 SHAPER SHAPERWebページの大まかなスタイルをざっくり決めてCSSコードを発行できるOSSです。 ツールバーでタイポグラフィ、テキストやユニット、ボタンなどのスペースサイズ、カラースキーム、角丸の有無に加えてダークモ...2021.08.25 | 10時01分58秒
機械学習を使ってWebサイトやブランドカラー、グラフィック等のカラースキームを生成するカラーパレットジェネレーター・「Huemint」 Huemint Huemintは機械学習を使ってWebサイトやブランドカラー、グラフィック等のカラースキームを生成するAIカラーパレットジェネレーターです。 ブランド、Webサイト、グラフィックの雛型がそれぞれ用意されており...2021.08.19 | 10時12分04秒
Instagramのフィードをレイアウト等を細かくカスタマイズして任意のWebサイトで埋め込み表示できるウィジェットサービス・「LightWidget」 LightWidget LightWidgetはInstagramのフィードをレイアウト等を細かくカスタマイズして任意のWebサイトで埋め込み表示できるウィジェットサービスです。 難しい操作もなく、コーディング不要のノーコードツ...2021.08.15 | 10時00分13秒
オフラインで動作する個人向けのかんばん式タスク管理デスクトップアプリ・「Projscope Tasks」 Projscope Tasks Projscope Tasksは完全オフラインで動作する個人向けのかんばん式タスク管理デスクトップアプリです。シンプルで軽量、複雑さのないUIですぐに使いこなせるようになります。OSSではありませんが完...2021.07.14 | 10時02分47秒
Twitter等に投稿できるテキストベースのグラフを簡単に作れる・「Tweetable Charts」 Tweetable Charts Tweetable ChartsはTwitter等のSNSに投稿できるテキストベースのグラフを簡単に作れるWebアプリです。 作り方も非常に簡単、シンプルでラベルと数値を入力すれば良いだけ。グラ...2021.05.16 | 10時09分15秒
細かいカスタマイズが可能なQRコード生成Webアプリ・「QR.io」 QR.io QR.ioは細かいカスタマイズが可能なQRコード生成Webアプリです。読み取り内容やデザインなど細かいところまでカスタマイズし、PNGやSVGなどでダウンロードする事が出来ます。 読み取り内容はリンクやメールアドレス...2021.04.13 | 10時09分45秒
自分好みのVS Codeのテーマをブラウザでプレビューを見ながら作成できる・「Theme Studio」 Theme Studio Theme Studioは自分好みのVS Codeのテーマをブラウザでプレビューを見ながら作成できるWebアプリです。 使い方は簡単で、各所の色を決めていくだけ、というものになりますが、その「各所」の数...2021.03.28 | 10時11分21秒
さまざなデザインシステムのUIコンポーネントサンプルを収集している・「The Component Gallery」 The Component Gallery The Component GalleryはさまざなデザインシステムのUIコンポーネントサンプルを収集しているハブサイトです。 様々なデザインシステムは例えばA11YやMozillaな...2021.03.26 | 10時04分41秒
スタートアップに役立ちそうなツールを超大量にリスト化している・「StartupToolbox」 StartupToolbox StartupToolboxはスタートアップ企業に役立ちそうなツールの超大量なリストです。Githubのリポジトリで公開されています。 リストはデザインや開発に関わるものや顧客関連、支払い、解析、人...2021.03.23 | 10時05分36秒
ダミーのテキスト、画像、動画をそれぞれURLで提供する・「ipsm.io」 ipsm.io ipsm.ioはダミーのテキスト、画像、動画をそれぞれURLで提供するダミーコンテンツ生成サービスです。 各々、とてもシンプルで手軽に使えますし、フォーマットも分かりやすいので生成されるURLのルールさえ覚えてし...2021.03.21 | 10時04分36秒
任意のスニペットコードを手軽に保存、共有、管理できる・「thiscodeWorks」 thiscodeWorks thiscodeWorksは任意のスニペットコードを手軽に保存、共有、管理できるWebサービスです。ブラウザ拡張を併用する事でより管理が捗ります。拡張機能を使う事を前提のサービスとも言えそうです。 ユ...2021.03.07 | 10時00分28秒