Resource - プログラマー向け

Devinのように完全自律型でソフトウェア開発などを行うオープンソースのAIエージェント・「Devika AI」

Devika AIはDevinのように完全自律型でソフトウェア開発などを行うオープンソースのAIエージェントです。LLMによる計画、推論及びWeb検索能力を活用してソフトウェ開発の自動化を図る生成AIプロジェクト、というものになります。

様々なタイプの組織などに対応可能なオープンソースのオンライン投票プラットフォーム・「eBoto」

eBotoは様々なタイプの組織などに対応可能なオープンソースのオンライン投票プラットフォームです。汎用性の高さと使いやすいUIが特長で、OSSにする事で安全性と透明性も強調しています。技術スタックにはTurboRepo、Next.js、Supabase、tRPC、Lemon Squeezy、Vercel、PostHog、Zodなどが採用されています。

電子メールのエクスペリエンスを一新するためにゼロから構築されたオープンソースのメールアプリ・「UnInbox」

UnInboxは電子メールのエクスペリエンスを一新するためにゼロから構築されたオープンソースのメールアプリです。一般的なメールの基本的な機能は概ね備わっているのはもちろん、シンプルで分かりやすいUI、RE: RE: RE:や添付ファイルが見つからない等のさまざまな無駄やノイズの削除、プライバシーファーストなどに重点を置いており、いつでもソースコードを確認出来る様OSSとして公開されています。
Ads

任意のLLMをローカルで実行可能、事前にモデルがマシンと互換性があるかも明示してくれるオープンソースのAIチャットGUIアプリ・「Wingman」

Wingmanは任意のLLMをローカルで実行可能、事前にモデルがマシンと互換性があるかも明示してくれるオープンソースのAIチャットGUIアプリです。Win、Mac(IntelまたはApple Silicon)の両OSで動作するAIチャットGUIアプリで、LlamaやOpneAIの各GPT、Mistral AI、phi-2、zephyr AIなどや、或いはHugging Faceから検索してLLMを利用するなど好みのLLMをローカルでAIチャットとして実行できる、というものになります。

開発者等がVSCode内で様々なAIとチャットし、会話をローカルファイルで管理できるVSCode拡張・「ICE」

ICEは開発者や研究者等がVSCode内で様々なAIとチャットし、会話をローカルファイルで管理できるVSCode拡張です。OSSとしてソースコードが公開されています。

効率的な時間管理を重視したオープンソースのタスク管理アプリ・「Timefall」

Timefallは効率的な時間管理を重視したオープンソースのタスク管理アプリです。ElectronとVueで構築されており、AGPLライセンスの元でOSSとしてソースコードが公開されています。

Webhooks-as-a-serviceとして提供されているオープンソースのwebhookサーバー・「Hook0」

Hook0はWebhooks-as-a-serviceとして提供されているオープンソースのwebhookサーバーです。 開発者がWebhookを簡単に送信できるようにする為に開発したそう。

SaaSのための機能を備えたNext.jsベースのオープンソースSaaSスターター キット・「Scale-kit」

Scale-kitはSaaSのための機能を備えたNext.jsベースのオープンソースSaaSスターター キットです。OAuth及びMagic Link による認証システム、ユーザーポータルを備えたサブスクリプションベースの支払いシステム、ユーザー向けダッシュボード、ロールベースの承認によるアクセス制御、アクティビティとエラーの追跡及び監視ログ、ドキュメント作成などの他、SaaSに必要とされがちな様々な機能が備えられています。

必要なものを一式揃えられたオープンソースのフードデリバリーシステム・「Enatega」

Enategaは必要なものを一式揃えられたオープンソースのフードデリバリーシステムです。出前館やUber Eatsといったオンライン注文及び配送プラットフォームの自社用を構築できるようにする、というものになります。

開発者向けに作られたオープンソースのターミナルチャットアプリ・「tChat」

tChatは開発者向けに作られたオープンソースのターミナルチャットアプリです。E2E暗号化を使用し、ユーザー間で任意のテキストやファイルを共有する、というもの。Mac及びLinuxをサポートしているそうです。

複雑なタスクやプロジェクトを実行可能なオープンソースの完全自律型AIエージェント・「Codel」

Codelは複雑なタスクやプロジェクトを実行可能なオープンソースの完全自律型AIエージェントです。有名なAutoGPTや以前ご紹介したGPT Researcherと同じようなものですが、より改善されている点もあるようなので備忘録。

任意のグラフの画像をアップロードすると、AIチャットでグラフについて質問等が出来るOSS・「ChatGraph」

ChatGraphは任意のグラフの画像をアップロードすると、AIチャットでグラフについて質問等が出来るOSSです。UIはよくあるAIチャットですが、事前に画像をアップロードする事で、そのチャートについて質問すると回答してくれる、というものになります。日本語プロンプトでも問題ありませんでした。

旅行や飲み会などの経費の詳細等を友人や家族で共有できるオープンソースの割り勘Webアプリ・「Spliit」

Spliitは旅行や飲み会などの経費の詳細等を友人や家族で共有できるオープンソースの割り勘Webアプリです。TricountやSplitwiseなどの代替OSSみたいな感じ。Webアプリとして提供されていますが、PWAとしても配布されており、ユーザー登録も不要、広告も無く、自身のデバイスにインストールして利用する事も可能となっています。

モバイルやデスクトップ、Webなどのアプリ解析が可能なオープンソースのアナリティクスツール・「Aptabase」

Aptabaseはモバイルやデスクトップ、Webなどのアプリ解析が可能なオープンソースのアナリティクスツールです。プライバシーファーストで設計されているそうです。

完全オープンソースで提供されているGoogleフォト代替・「Ente」

Enteは完全オープンソースで提供されているGoogleフォト代替です。E2E暗号化されたプラットフォームを提供し、クラウドに安全にデータを保存できます。独自の2FAも用意されているそうです。enteは数年程前から話題を集めたサービスですが、現在もしっかり継続して開発されており、ここ最近のユーザーのGoogleへの不信が強くなりつつある事から一部受け皿にもなっているみたいです。

Flutterアプリに解析、フィードバック、顧客満足度モニタリングなどの機能を提供するFlutter向けSDK・「Wiredash」

WiredashはFlutterアプリに解析、フィードバック、顧客満足度モニタリングなどの機能を提供するFlutter向けSDKです。プライバシー重視でGDPR、CCPAなどに準拠したGA代替の解析ツールや、他ツールと比較して最大3倍のユーザーエンゲージメントを実現したユーザー目線のフィードバックツール、自動アンケート等による顧客満足度モニタリングツールなどを提供します。

Next.jsで開発されたオープンソースのE-コマースシステム・「C-Shopping」

C-ShoppingはNext.jsで開発されたオープンソースのE-コマースシステムです。Next.jsに加えてTailwind.css、Headless UI、Redux Toolkit及びRTK Query、JWTなどのモダンなテクノロジースタックにて構築されています。

オープンソースのモジュール式EHRプラットフォーム・「Ottehr」

Ottehr Ottehrはオープンソースのモジュール式EHRプラットフォームです。EHRはElectronic Health Recordの頭文字を取ったもので、日本では医療情報連携ネットワーク(厚生労働省)が該当します。 独...

Nuxtベースのオープンソースのブラウザ拡張フレームワーク・「WXT」

WXTはNuxtベースのオープンソースのブラウザ拡張フレームワークです。ChromeやFirefox、Edge、Safari等の主要ブラウザ並びにChromiumベースの各ブラウザに対応しています。同じコードベースで各ブラウザ用のMV2またはMV3拡張機能をビルド可能、高速開発モードや自動公開機能、その他ブラウザ拡張の開発をサポートしてくれるさまざまな機能が備わっています。

Perplexityのpplx-apiを使ったオープンソースのデスクトップAIチャットアプリ・「Hask AI」

Hask AIはPerplexityのpplx-apiを使ってAIベースのインターネット検索を行うオープンソースのデスクトップアプリです。

ChatGPTを使って様々なデータを視覚化するオープンソースのAIビジュアライゼーションアプリ・「Vizzy」

VizzyはChatGPTを使って様々なデータを視覚化するオープンソースのAIビジュアライゼーションWebアプリです。JSONやCSV、XMLなどのファイルでまとめられたデータをアップロードすると、Vizzyがデータの形式、構造、意味などについて推測できる事をグラフで教えてくれる、というもの。

SaaSアプリ開発の為に作られたオープンソースの開発スターターキット・「Open Micro SaaS」

Open Micro SaaSはSaaSアプリ開発の為に作られたオープンソースの開発スターターキットです。堅牢性、拡張性、開発のしやすさを提供するために設計さており、そのためにツールキットのコアとなる依存関係及び開発ツールが設けられています。
Ads