E2E暗号化でデータを保護するプライベートなオープンソースのメールアプリ・「Skiff Mail」 Skiff Mail Skiff MailはE2E暗号化でデータを保護するプライベートなオープンソースのメールアプリです。OSSとしてソースコードが公開されていますが、メールサービスとしても展開されています。 軽量高速、シンプル...2022.05.26 | 10時06分32秒
汎用的で使いやすいアイコンを意識してデザインされたオープンソースのSVGアイコンセット・「Humbleicons」 Humbleicons Humbleiconsは汎用的で使いやすいアイコンを意識してデザインされたオープンソースのSVGアイコンセットです。 シンプルでクセの無いスタイリングで、そのまますぐにプロジェクトで使えるようなアイコンと...2022.05.24 | 10時01分01秒
ピクセルアート風の350以上のアイコンをまとめたオープンソースのSVGアイコンセット・「Pixelarticons」 Pixelarticons Pixelarticonsはピクセルアート風の350以上のアイコンをまとめたオープンソースのSVGアイコンセットです。 24×24のグリッドでデザインされており、各アイコンのSVGコードはその場でコピ...2022.05.23 | 10時08分43秒
設定不要ですぐにリモート操作可能な、セキュアでオープンソースのTeamViewer代替ソフトウェア・「RustDesk」 RustDesk RustDeskは設定不要ですぐにリモート操作可能な、セキュアでオープンソースのTeamViewer代替デスクトップアプリです。 名前から想像できると思いますがRustで書かれています。Mac、Wkindows...2022.05.22 | 10時03分36秒
Webサイトの任意のテキストをその場で変更できるブックマークレット・「Quick Edit Bookmarklet」 Quick Edit Bookmarklet Quick Edit BookmarkletはWebサイトの任意のテキストをその場で変更できるブックマークレットです。 Devtoolsを開かずとも、起動すれば即エディターモードにな...2022.05.20 | 10時03分28秒
Webやスマフォ等のアプリを他言語化する際の翻訳ファイルを管理できるOSS・「Lokapp」 Lokapp LokappはWebやスマフォ等のアプリを他言語化する際の翻訳ファイルを管理できるオープンソースのソフトウェアです。Vue.jsで書かれています。 他の言語にする事で顧客層を広げる事が出来るWebやスマフォアプリで...2022.05.18 | 10時08分34秒
ローカルの音源を読み込んでブラウザでプレイリストを作成出来るOSS・「MusicSource」 MusicSource MusicSourceはローカル環境にある音源を読み込んでブラウザでプレイリストを作成出来るOSSです。サーバーレスでデスクトップの音源向けのYouTube Music的なものとして利用できるそうです。 ...2022.05.17 | 10時03分09秒
calendly代替として開発されたオープンソースのスケジュール管理ツール・「Meetsy」 Meetsy Meetsyはcalendly代替として開発されたオープンソースのスケジュール管理ツールです。予約可能な時間帯に、会議や会食などイベントの対象となる相手を紐付ける事が出来ます。 GoogleカレンダーAPIが利用さ...2022.05.16 | 10時07分56秒
DockerベースのHerokuライクなオープンソースのミニPaaS・「Dokku」 Dokku DokkuはDockerベースのHerokuライクなオープンソースのミニPaaS(Platform as a Service)です。Docker搭載のHeroku代替として利用する事が出来ます。 Dockerベースな...2022.05.15 | 10時01分36秒
暗号化されたFlutterアプリを構築する為のオープンソースのフルスタックプラットフォーム・「@platform」 @platform @platformは暗号化されたFlutterモバイルアプリを構築する為のオープンソースのフルスタックプラットフォームです。 Dart及びFlutterによるセキュアなモバイルアプリ開発をもっと身近なものにす...2022.05.14 | 10時03分01秒
Twitterの任意の投稿をHTMLで表示できるようにするオープンソースのWebアプリ・「Tweetic」 Tweetic TweeticはTwitterの任意の投稿をHTMLで表示できるようにするオープンソースのWebアプリです。 作成したいTweetのURLを貼るだけ。以下のように任意のTweetを静的HTMLで表示できるようにし...2022.05.13 | 10時01分10秒
ターミナルコマンドを検索、パラメーターを挿入してコピーできる・「Commands.dev」 Commands.dev Commands.devはターミナルコマンドを検索、パラメーターを挿入してコピーできる、コマンドのコレクションサイトです。 Stack Overflow等の質問サイトでよく聞かれているような、よく使われ...2022.05.12 | 9時56分23秒
ローカル環境にあるコードスニペットのファイルをGistに投げて共有できるCLI・「snipli」 snipli snipliはローカル環境にあるコードスニペットのファイルをGistに投げて共有できるCLIです。 snipliをインストールしたらcreateコマンドで任意のローカルファイルをGistに投げます。 ...2022.05.11 | 10時09分16秒
開発者向けの便利ツールを複数公開しているWebアプリ・「IT Tools」 IT Tools IT Toolsは開発者向けの便利ツールを複数公開しているWebアプリです。過去にもいくつかご紹介しましたが、同じ趣向のプロジェクトになります。 公開されているツールはランダムな文字列を生成するトークンジェネレ...2022.05.10 | 9時56分41秒
高速なMagento製ECストアをReactで構築するためのオープンソースのフレームワーク・「GraphCommerce」 GraphCommerce GraphCommerceは高速で優れたUXのMagento製ECストアをReactで構築するためのオープンソースのフレームワークです。ハイエンドなEコマースPWAのスタイリングや設計に集中できるよう、必要...2022.05.09 | 10時02分09秒
リスト作成に特化したユニークなOSSのマイクロブログシステム・「lists.sh」 lists.sh lists.shはリスト作成に特化したユニークなOSSのマイクロブログシステムです。テキストのリストのみを扱うために作られた、ちょっと変わったブログシステムになります。Mataroa blogやBearの影響を受けて...2022.05.07 | 10時06分03秒
高いカスタマイズ性を持ったオープンソースのヘッドレスCMS・「Contember」 Contember Contemberはカスタマイズ性の高いオープンソースのヘッドレスCMSです。自由自在のヘッドレスCMSであると謳っているように、制限の無い自由な開発を可能にする設計となっているそうです。 本システムの開発者...2022.05.04 | 10時08分28秒
コピー&ペーストで使えるHTML/CSS/SVGのローダーのコレクション・「Loaders」 Loaders Loadersはコピペで使えるHTML/CSS/SVGのローダーのコレクションです。Reactもサポートされています。 24種用意されていて軽量、スタイリングはCSSなのでカスタマイズも簡単です。例えば以下のよう...2022.05.02 | 10時03分07秒
仮想分散ファイルシステム(VDFS)が搭載されたオープンソースのクロスプラットフォームファイルマネージャー・「Spacedrive」 Spacedrive Spacedriveは仮想分散ファイルシステム(VDFS)が搭載されたオープンソースのクロスプラットフォームファイルマネージャーです。 Rustで書かれたVDFSにより、複数デバイスのファイルを1か所で管理...2022.04.30 | 9時49分47秒
軽量で高速なプライバシー重視のオープンソースの暗号化URL短縮Webアプリ・「MagLit」 MagLit MagLitは軽量で高速なプライバシー重視のオープンソースの暗号化URL短縮Webアプリです。シンプルで動作も軽量、セキュア且つOSSで完全に無料で利用する事が出来ます。 通常のWebサイトだけでなく、torren...2022.04.28 | 9時53分22秒
コピペで使えるオープンソースのTailwind.css用コンポーネントのコレクション・「HyperUI」 HyperUI HyperUIはコピペで使えるオープンソースのTailwind.css用コンポーネントのコレクションです。WebサイトやWebアプリ等でよく使われるWebコンポーネントを収集し、コードをコピーして使えるようになっていま...2022.04.27 | 10時14分35秒
オープンソースのローコードアプリケーション開発プラットフォーム・「Amplication」 Amplication Amplicationはオープンソースのローコードアプリケーション開発プラットフォームです。反復的なコーディング作業不要でNode.jsアプリの開発をサポートしてくれます。Apache-2.0ライセンスの元、O...2022.04.21 | 10時01分38秒