任意の要素に好みのエフェクトを付与できるシンプルなJavaScriptライブラリ・「party.js」 party.js party.jsは任意の要素に好みのエフェクトを付与できるシンプルなJavaScriptライブラリです。 導入も操作も簡単で、利用するに特に困る事も無さそうなので覚えておこうかなと思います。 以下動作サン...2021.04.21
任意のチートシートをオンラインで作成、公開、共有できるオープンソースのWebアプリ・「Cheat-sheet maker」 Cheat-sheet maker Cheat-sheet makerは任意のチートシートをオンラインで作成、公開、共有できるオープンソースのWebアプリです。 各項目を1つずつ作成していく形で、内容は各プログラミング言語がメイ...2021.04.17
他サービスとの統合も可能な、日程調整をサポートするオープンソースのCalendly代替・「Calendso」 Calendso Calendsoは他サービスとの統合も可能な、日程調整をサポートするオープンソースのCalendly代替アプリです。 ホスティングサービスとして展開していますがOSSなのでセルフホスト、カスタマイズも可能です。...2021.04.16
映画向けに作られたオープンソースのメディアプレーヤー・「Moovie.js」 Moovie.js Moovie.jsは映画向けに作られたオープンソースのメディアプレーヤーです。映画向けとありますが基本的にはどの内容の動画でも問題なく動作します。 基本的なメディアプレーヤーの機能に加えて.vttや.srtな...2021.04.15
オープンソースのシンプルな2Dゲームエンジン・「kaboom.js」 kaboom.js kaboom.jsはオープンソースのシンプルな2Dゲームエンジンです。他ライブラリを必要としない非依存型のライブラリとなっています。 オート横スクロールのカーゲームや定番のフラッピーバード、マリオ系の横移動ア...2021.04.12
軽量で非依存のカスタマイズ可能なパーティクル生成ライブラリ・「tsParticles」 tsParticles See the Pen tsParticles - Monocromatic confetti explosions by Matteo Bruni (@matteobruni) on CodePen...2021.04.07
自分好みのウィジェットを並べられるダッシュボードをブラウザで作れるOSS・「Dashboard」 Dashboard Dashboardは自分好みのウィジェットを並べられるダッシュボードをブラウザで作れるOSSです。かなり昔の話ですがiGoogleのようなものになります。 各ウィジェットはドラッグで移動可能で、自動で綺麗なレ...2021.04.03
プレーンテキストでフローチャートを作成できるシンプルなOSSのフローチャート作成アプリ・「flowchart.fun」 flowchart.fun flowchart.funはプレーンテキストでフローチャートを作成できるシンプルなOSSのフローチャート作成アプリです。 テキストとインデントと少しの簡単なルールだけで手軽にフローチャートを作成する事...2021.03.13
プライバシーに配慮したオープンソースのシンプルなアクセス解析ツール・「Counter」 Counter Counterはプライバシーに配慮したオープンソースのシンプルなアクセス解析ツールです。更にサーバーへの負担も軽減し、セルフホスティングにおけるコストもかかりにくい様に配慮されています。 解析はビジター数やSNS...2021.03.10
仮想キーボードを実装する非依存で軽量なJavaScriptライブラリ・「Simple-keyboard」 Simple-keyboard Simple-keyboardは仮想キーボードを実装する非依存で軽量なJavaScriptライブラリです。PCのキーボードをモニターに表示してマウスでキーを選択できる、というもの。 スパイウェア対...2021.03.04
個人向けに開発されたオープンソースのプロジェクト管理ツール・「Condution」 Condution Condutionは個人向けに開発されたオープンソースのプロジェクト管理ツールです。electronが採用されているみたいでWeb版の他、各OSのデスクトップアプリやスマホアプリも用意されています。 ビジネス...2021.02.22
設定が一切不要でページロード中にプログレスバーを自動で実装してくれるスクリプト・「pace.js」 pace.js See the Pen rNWwwap by kachibito (@kachibito) on CodePen. pace.jsは設定が一切不要でページロード中にプログレスバーを自動で実装してくれるス...2021.02.19
シンプルなUIのモダンなwysiwygエディタを構築するためのオープンソースのツールキット・「bangle.dev」 bangle.dev bangle.devはシンプルなUIのモダンなwysiwygエディタを構築するためのオープンソースのツールキットです。 基本的にはReactで使う事を想定した設計で今後はVueもサポートする予定との事です。...2021.02.15
すごくシンプルで使いやすい非依存型の画像拡大鏡スクリプト・「js-image-zoom」 js-image-zoom See the Pen PobWowK by kachibito (@kachibito) on CodePen. js-image-zoomはシンプルで使いやすい非依存型の画像拡大鏡スクリ...2021.02.13
CSSやJavScript等の便利なコードスニペットを収集している・「DevSamples」 DevSamples DevSamplesはCSSやJavScript等の便利なコードスニペットを収集しているWebサイトです。 CSSやJS、Node、Git、ReactやSvelte、HTMLなど開発時にたびたびググりがちな...2021.02.12
ヘッダに良く使われるアニメーションする背景を簡単に作れる・「Free Animated Headers」 Free Animated Headers See the Pen MWbjqPO by kachibito (@kachibito) on CodePen. Free Animated Headersはヘッダに良く使...2021.02.11
セキュアでシンプルなオープンソースのパスワードジェネレーター・「passwrd.in」 passwrd.in passwrd.inはセキュアでシンプルなオープンソースのパスワードジェネレーターです。Vueで書かれており、サーバーには一切データは送信されず、ブラウザのみで処理されます。 パスワードは数字や記号を含めた...2021.02.05
タッチデバイスにも対応した、要素を複数選択できるようにするスクリプト・「Selecto.js」 Selecto.js Selecto.jsタッチデバイスにも対応した、要素を複数選択できるようにするスクリプトです。マウスによるドラッグだけでなくスマフォ等のタッチデバイスにも対応しています。 他ライブラリに依存せずVanill...2021.01.25
Socket.io、React.js、Tailwind等で作られたシンプルなオープンソースのチャットアプリ・「Chat-app」 Chat-app Chat-appはSocket.io、React.js、Tailwind等で作られたシンプルなオープンソースのチャットアプリです。 チャットアプリと言えばSocket.ioですが、こちらの開発者はSocket....2021.01.24
ドラッグ&ドロップでHTMLメールを作れるオープンソースのHTMLメールエディタ・「Unlayer email-editor」 Unlayer email-editor Unlayer email-editorはドラッグ&ドロップでHTMLメールを作れるオープンソースのHTMLメールエディタです。Vue.js、Angular.js、React.js向けがそれぞ...2021.01.22
任意のWebサイトのJavaScriptの構文をチェックし、最新の構文に書き換えた場合のサイズやパフォーマンスなどを計算してくれるOSSのチェックツール・「ES timator」 EStimator EStimatorは任意のWebサイトのJavaScriptの構文をチェックし、最新の構文に書き換えた場合のサイズやパフォーマンスなどを計算してくれるOSSの構文チェックツールです。GoogleChromeの開発チ...2021.01.13
学習コストをなるべくかけずに習得できるよう設計された、沢山のコンポーネントやユーティリティを含むCSS Gridベースのフロントエンドフレームワーク・「Axentix」 Axentix See the Pen XWjPbpG by kachibito (@kachibito) on CodePen. Axentixは学習コストをなるべくかけずに習得できるよう設計された、沢山のコンポーネ...2021.01.11