シンプルさを重視したプロジェクト管理ツール・Horizonate シンプルなプロジェクト管理ツール・Horizonateのご紹介です。見やすくて使いやすい印象でしたので備忘録として。2014.07.03WebサービスWebツール
オンライン上で使えるシンプルなMarkDownエディタ・Socrates.io プレビューをリアルタイムで 確認出来るシンプルなMarkDown エディタ・Socrates.ioのご紹介。 オンラインで使用できます。 同じタイプのアプリは数多に あると思うのでお好みで利用 されてはいかがでしょう。2012.11.16WebサービスWebツール
キャッシュや閲覧履歴、ダウンロード履歴等を選択して一括クリアできるChromeエクステンション・Clear Cache Chromeのユーザーデータを一括で クリア出来る、というエクステン ション。似たようなのもありそう な気もしますが、選択してクリッ クで一括削除できるのは楽なので 導入してみました。2012.11.15FireFox・ChromeWebサービス
CSSのプロパティを検索してブラウザのバージョンごとの対応状況を確認出来るリファレンスサイト・Browser Support プロパティがどのブラウザに対応 しているかを調べられる、という 検索式のリファレンスサイトです。 バージョン別になっているので、 動かなくて困った、という時に調 べて見ては如何でしょう。2012.05.13cssやプログラミングWebサービスその他
HTMLファイルをアップロードすると、使われているclassやidを取り出してcssの雛形にしてくれるWebサービス・Bear CSS 日曜日です。如何お過ごしでしょうか。 さて、今日も軽い話題・・HTMLファイル を送信するとそのページで利用している classやidを抽出、cssの雛形としてDL 出来るようにするWebサービスです。2012.02.05WebサービスWebツール
注釈も簡単に付けられる、編集機能付きスクリーンキャプチャChromeエクステンション・Quick Markup 結構便利なものを教わったのでシェア。 スクリーンキャプチャするChromeの エクステンション・Quick Markupです。 全ページはもちろん、注釈を加えたり 切り取ったり、Twitterに投稿したり、 なんてことも出来ます。...2011.12.13Webサービスその他
画像をドラッグ&ドロップで複数まとめてアップロードし、一括でサムネイル画像に変換できるWebサービス・Batch Thumbnail Generator 日曜日ですねー。休日を如何お過ごし でしょうか。たまにはWebサービスの ようなものでもご紹介。個人的には あんまり使わないんですが、ちょっと したときに便利かもと思ったので シェアして見たいと思います。2011.11.27Webサービスジェネレーター
Webサイトの表示速度を計測するシンプルで見やすいWebサービス・Pingdom Tools Webサイトの表示速度をファイルごとに 計測してくれるツールです。表示速度 を可視化してくれるんですが、その速度 を遅くしているのはどのファイルなの か、というのが一目で分かります。 GoogleのPage Speedももちろん使...2011.11.11WebサービスWebツール
10KB以内、レスポンシブWebデザインである事が条件の軽量Webサービスのコンテスト・10K Apartの中で面白かったもの10個 面白そうなコンテストが開催されているよう だったのでメモがてらご紹介。10KB以下で、 しかもスマートフォンやiPadなど様々なデバ イスで閲覧してもレイアウトを崩さないレス ポンシブWebデザインであることが条件の Webアプリ...2011.09.27WebサービスWebツール
Instagram関連のアプリやWebサービスをまとめたインフォグラフィック 相変わらず人気のInstagramですが、API の公開でさらに加速しているようです。 もともと多かったのでこれからもっと 増えていくかもしれないですね。個人的 に出かけることが減ったのであまり やる機会がなくなってしまいましたけ...2011.09.18iPhone / iPadインスピレーションカメラ
あなたのファンページのコンテンツを、より充実させるFacebookアプリいくつか 徐々に数も増えてきてる印象の Facebookファンページですが、 便利なアプリも多数存在するの で使わないと勿体無いですよ、 という訳でファンページに良さそう なアプリをいくつかご紹介します。2010.11.18Webサービスその他
TwitterのDMを手軽に管理したいなら国産サービスの「DM Mailer」が良さそう お友達がWebサービスを公開したのです が、それがとても良かったのでご紹介しま す。TwitterのDMを管理出来る国産Web サービス、DM Mailer。Chromeユーザーで エクステンションを利用してTwitterを楽しん ...2010.11.10Twitter
Webフォントを使ってみよう!@font-face 関連の情報いろいろ Webフォントを使う機会があった のでついでに備忘録的メモです。 @font-face関連の情報いろいろ。 と言っても、まだそんなに情報が 無いので触りを理解するための まとめ的な記事です。2010.10.27cssやプログラミングWebデザインその他
色のことで困ったら、Color Explorerが助けてくれるかも知れない Web制作時などでカラー選定など、 色に関することで困ってもColor Explorerというツールが色々と助け てくれそうです。無料で使えるみ たいですし、登録したくなければ登録 不要でツール使用も可能です。2010.09.24WebサービスWebツール
2chっぽいTwitterサービス・Twiちゃんねる 友達のWebサービスです。2chそっくり の掲示板をTwitterと連動させたWeb サービス。ちょっと今まで無い感じで 面白いですよ。用途もいろいろありそう なのでシェアしようと思ってエントリー。2010.09.13Twitter
日本語も使用可・直感で操作可能なAdobe Air製モックアップ作成ソフト・SimpleDiagrams 使ってみたら素敵なモックアップ作成 ソフトだったのでご紹介。Adobe Air製 のSimpleDiagramsです。フリー版と 有料版がありますが、個人的には無料 版で十分だと思いました。使ってみた レビューをエントリします。2010.08.13ソフトウェアフリーソフト
携帯(モバイル)サイトを作る時に役立ちそうな情報まとめ携帯サイト構築 どうもTwitterやってるとiPhoneや Androidなどのスマートフォンの 話題ばかりなので忘れそうですが、 携帯サイトはビジネスには必須 ですので備忘録として記事に。2010.04.14TipsWebサービスその他
軽量で超シンプル、無料のマインドマップ作成Webツール・Thinkを試してみたThink 動作がスムーズで気持ちいい マインドマップWebサービスの Thinkを試してみました。手軽 でシンプルなのでなかなかいい 感じです。日本語もOKですよ。2010.03.29WebサービスWebツール
psd2cssを使ったらPSDファイルからWPテーマを数分で作れたけど・・PSDからWPテーマ オンラインでPSDファイルからcssを 作成してくれるpsd2cssというWeb サービスがあるのですが、通常は cssとhtmlを作成するこのサービス でWordPressのテーマを作成する 事が可能です。その方法をご紹介。2010.03.21WordPressWordPressその他
12000種以上のPhotoshopブラシをストックしている検索エンジン・FindBrushesFindBrushes Photoshopのブラシを検索できる FindBrushesのご紹介。インデッ クスされたブラシを検索する形 ですが、量はかなりのものです。2010.03.17WebツールWebデザインメディア関連
AmazonアソシエイトのツールはAZlinkが一番シンプルで使いやすいAZlink シンプルで手軽なものが好き なのでAzlinkを使っています。 とても便利なブックマークレット があるのが個人的に凄く魅力。2010.03.12WebサービスWebツール
iPhone、BlackBerryに続き、WordPress公式のAndroidアプリがリリース WordPressが公式にAndroidのアプリを リリースしたようです。以前から噂されて いたみたいですが、既に正式リリース。 wordpress.orgのサブドメインにて専用 サイトも運営しており、動画を見ることが 可能です。...2010.02.07WordPressWordPressその他