2011・12月及び、1年間のアクセス解析 あけましておめでとう御座います。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 月がかわりましたので、2011年12月 のアクセス解析と、2011年の1年間 の総アクセス結果を晒します。2012.01.01SEOTips
最近よく見てる国内のお薦めWeb制作やTips系ブログいくつか ふと思い立ったので記事にしてみます。 最近よく見させて頂いてる国内のブログ をシェアしてみようと思って記事にして みます。僕はWeb屋さんなのでWeb屋さん 向けのブログだけになっていますが、 Web屋さん以外でも楽しめるんじゃな...2011.10.31Webデザインインスピレーション
WordPressに装備されているブックマークレット・Press Thisを使いやすくするプラグイン・Press This Reloaded WordPressに標準装備されている ブックマークレット、Press Thisは 必要最低限の機能ですが、それが 物足りない方に良さそうなプラグイン Press This Reloadedのご紹介です。 あまり利用されていない印...2010.09.20WordPressプラグイン
WordPressを含む、複数ブログサービスに記事を投稿出来るiPhoneアプリ・BlogBooster ブロガーにとっては嬉しいアプリ。 WPやTumblr、JoomlaやBlogger 、TypePadなどにiPhoneから記事 を執筆、公開出来るアプリです。 無料版でも普通に投稿できまし たよ。機能もシンプルで分かりや すいで...2010.08.03iPhone / iPad
スクリーンショットを撮るChromeエクステンションはAwesome Screenshotが一番良かったScreenshot やっと捜し求めていたものに出会えた と思ったChromeのキャプチャ系のエク ステンション。いくつかあるんですが、 どれも微妙でした。で、ようやく自分の 求めていた機能を持ったエクステが 出てくれました。2010.07.24Webサービスその他
フッターやヘッダー、ナビゲーションなど、パーツ別のデザイン例のまとめパーツごとのデザイン例 ヘッダーだけ、フッターだけみたい、 というように、部分的にデザインの 例を見たいことが多いのでそんな 記事をまとめました。2010.02.17Webデザインインスピレーション
最近見つけた完成度の高いフリーのWordPressテーマ 最近知ったthemes2wp.comというサイト のフリーのWordPressテーマで、個人的 に完成度高いなと感じたテーマをいくつか ご紹介したいと思います。完全に主観が 入っているので参考にならなかったら ごめんなさい。2010.02.09WordPressテーマ
カテゴリやページのリンクにアイコンを付けられるWordPressプラグイン・Category and page icons WordPressを使ったサイトのサイドバー などに良く表示されているカテゴリーや ページへのリンクに簡単にアイコンを 付けられるプラグイン・Category and page iconsをご紹介します。2009.12.08WordPressプラグイン
Flickrに関するメモ・ツールやソフトなど せっかくデジイチ買ったので来年あたり からFlickrを使おうと思い、Flickr関連の ツールや便利なアドオン、便利そうな ソフトなどをピックアップしてみました。 まだ全然使ってもいないのでその程度の 情報とお考え下さい。単...2009.11.18Webサービスその他
過去記事を掘り下げたくなる様な専門的なブログいろいろ 以前書いた記事の第2弾です。 前回は国内に絞りましたが、 今回は海外ブログ中心です。 専門的なブログは内容も かなり充実性が高く勉強に なる事もしばしばあります。 そんなブログを見るとついつい 過去記事も掘り下げたくなりま...2009.11.13アイデアマーケティング
最近知った素晴らしいデザインの国内ブログいろいろ 「最近」というのはここ4~5ヶ月 を指しています。国内のブログで 凄く素敵だなぁと個人的に感じた サイトをご紹介させて頂きます。 主観で選んでいますのでその辺 ご了承くださいね。。2009.10.15Webデザインインスピレーション
サーバー情報やメモリ使用量を表示するWordPressプラグイン・WP System Health WP System Healthは自分の WordPressをインストール しているサーバーの状態を 管理画面で把握する事が可能 なプラグインです。PHPメモリ の使用量やDBの利用状態も 確認する事が可能です。2009.10.13WordPressプラグイン
新しくリリースされたフリーのWordPressテーマSimple Organizationが凄く気にいった 先日、リリースされたばかりの フリーのWordPressのテーマ、 Simple Organizationが凄く 僕好みでしたので脊髄反射で ご紹介させてください。シンプル で可読性も高く、ライトな感じで 使いたくなります。...2009.09.25WordPressテーマ
cssのテクニックなどを学びたい時に見ておきたい12サイト cssが苦手で嫌いなので 好きになろうと思い、勉強に なりそうなサイトを国内外で 選んで絞ってみました。 同じ思いをしている方とシェア したいと思ったので記事にします。2009.09.24Webデザインマーケティング
Open Street Mapを簡単に貼る事が出来るWordPressプラグイン・OSM OSMはOpenStreetMapを簡単に貼れるWordPressのプラグインです。 ※先日、お知らせさせて頂きましたように、この記事は僕が管理していた別のブログの過去記事を移行したもので正確性に欠ける可能性があります。何卒ご...2009.09.23WordPressプラグイン
iGoogleガジェットに追加出来るWordPressプラグインWP iGoogle WP iGoogleはiGoogleにガジェットを加えるボタンを生成するプラグインです。Googleユーザーへのユーザビリティになりそうですね。 ※先日、お知らせさせて頂きましたように、この記事は僕が管理していた別のブログ...2009.09.23WordPressプラグイン
フリーのCool&Artな10のWordPressのテーマ Cool且つ、Artなフリーの WordPressのテーマをご紹介いたします。 クールでアートかどうかは主観が入ってます。 ※先日、お知らせさせて頂きま したように、この記事は僕が管理していた別 のブログの過去記事を移行したも...2009.09.23WordPressテーマ
サイトの上隅に「めくれ」を実現するWordPressプラグイン・Pageear WordPressの上隅にめくれる動きを実現させるWordPressのプラグイン、Pageearをご紹介します。これが地味に使えたりするんです。 ※先日、お知らせさせて頂きましたように、この記事は僕が管理していた別のブログの過...2009.09.23WordPressプラグイン
ほぼテキストのみで作成されたフリーのWordPressテーマ29個 ビジネスを視野に入れるとやはり コンバージョンを意識したデザインに なります。秀逸なアートデザインも 凄く魅力的では有りますが、飽きが来ない シンプル、情報を最小限に抑えたデザイン、 minimalismなサイトがコンバージョ...2009.09.11WordPressテーマ
SEOってやっぱりいい戦術だと思う ここ最近改めて思ったのですが、 SEOってのはやっぱりいい戦術 なんだと思いました。と言っても 小難しい方法とかではなく、少し 頭の片隅に知識を置いて置くだけでも かなり変わってくるんじゃないかなと。2009.09.01SEOTips
最近RSS講読しはじめたWebデザイン関連のサイト 最近RSSで講読をし始めた Webデザイン関連のブログを ご紹介します。最初は目で 決めて登録してしまう悪い癖 があるのであまり参考に ならないかもしれませんけど、 1人にでも参考になれば幸い。2009.08.07Webデザインインスピレーション