
Webデザイナー向け


CSS製の斜めやジグザグなどの境界を手軽に作れる・「CSS Section Separator Generator」

1行のコードで使えるJavaScriptユーティリティのまとめ・「1loc」

地域別に任意のカラーで色付けてラベル名を設定し地図チャートを作れる・「MapChart」

Windows98を再現できるCSS・「98.css」

様々なタイプのCSS製の背景パターンを作成出来るスタイルシート・「pattern.css」

2色を選択するだけで関連するカラーパレットを1万以上提案してくれる・「Palette List」

任意のWebサイトのURLを入力するだけでダークモード用のCSSを自動で作成してくれる・「Night Eye」

CC0で配布される150以上のコンポーネントが含まれたモバイル向けプロトタイプ用のワイヤーフレームキット・「Contra」

任意のWebサイトのスクリーンショットを取得するOSS・「Webshot」

UIデザイナーが3年間、スキルアップのためにデザインした1000以上のファイルをCC0で公開するプロジェクト・「UI Design Daily」

あらゆる画面サイズに対応できるよう設計されたモバイルファーストなscssフレームワーク・「Honeycomb」

説明的なネーミングを施された実験的なカラーパレットを紹介する・「colors.lol」

CSS製の円グラフを手軽に作れるWebアプリ・「CSS Pie Chart Generator」

開発者向けの様々なチェックリストを公開している・「Checklist」

unsplashの写真を比較してダウンロード数が多い方を当てるゲーム・「TopShot」

シンプルで汎用的な、オープンソースで提供される300以上のSVGアイコンセット・「Tabler Icons」

ユーティリティに焦点を当てた、インタラクティブなUI開発をサポートするCSSフレームワーク・「Shorthand」

スミソニアン博物館に保管されている美術品など280万点をデジタル化、データをダウンロードできる・「Smithsonian Open Access」

SVGアイコンを一か所でまとめて整理、管理できるデスクトップアプリ・「Iconset」

Webデザイナー向けに収集されたカラーとフォントのツールやリソースをまとめている・「Colors & Fonts」
