Webデザイナー向け

JavaScript

Webサイトのコンテンツが盗用されにくいよう防ぐためのシンプルなスクリプト・「NoPeek」

その他

Figmaでも利用可能の、400以上のミニマルなアイコンを無料で使えるアイコンセット・「Figicon」

CSS/HTML

1つのHTML要素とCSSだけで作れる様々なスタイルの吹き出しを作るためのコードをコピーできる・「CSS Generators: Tooltips & Speech Bubbles」

Ads
CSS/HTML

Tailwind.cssとの併用も可能な、ミニマルで汎用的なCSSコンポーネント・「Winduum」

ソフトウェア

OSSでコードも公開の、シンプルで扱いやすいベクターベースのモーショングラフィックスアニメーションツール・「Wiggle Animate」

CSS/HTML

ユーティリティでclamp()を簡単に生成できるようにするTailwindプラグイン・「Fluid for Tailwind CSS」

CSS/HTML

コピペで簡単利用も出来るオープンソースのTailwindベースUIコンポーネントライブラリ・「Tailframes」

複合/その他

FigmaとTailwind.cssをベースに大量のUIコンポーネントを備えたオープンソースのUIライブラリ・「Pagedone」

ソフトウェア

任意のカラーパレットを作成、管理、共有、プロジェクトと統合出来るオープンソースのカラーパレット管理プラットフォーム・「Hue Harbor」

CSS/HTML

Tailwind.cssの様々なUIコンポーネントのデザインサンプルを大量に公開している・「Tailwind CSS Components」

Vue.js開発者向けのオープンソースのプロトタイピングツール・「PreVue」

ソフトウェア

Googleフォントとアイコンを組み合わせてシンプルなロゴを作成出来るオープンソースのWebアプリ・「Wordmark」

複合/その他

シンプルで見やすく使いやすいオープンソースのReact UIライブラリ・「WoozDesign」

フレームワーク

レスポンシブでアクセシブルなUIコンポーネントのライブラリ・「Rafty UI」

ソフトウェア

生成AI系のアプリでよく使う任意のプロンプトを変数付きで設定し、スラッシュコマンドで呼び出せるオープンソースのブラウザ拡張・「PromptSnippets」

CSS/HTML

Webにおけるネオ・ブルータリズムの美学を取り入れたCSSフレームワーク・「NeoBrutalismCSS」

ソフトウェア

高品質なピクセルアートをAIで生成するためのOSS・「Pixelfy」

ジェネレーター

ブラウザで任意のプロンプトに沿って画像を生成、自由に利用できる無料の画像生成AIサービス・「unstock.ai」

ジェネレーター

ChatGPTを使ってカラーパレットを生成、何故その色を選んだかの解説や、プレビューやアクセシビリティなどを確認も出来る・「HueHive」

ジェネレーター

直感的な操作で簡単なチャート作成やコード画像化など様々な画像を無料で作成、DL出来る多機能Webアプリ・「Picyard」

ジェネレーター

CSVやJSON、Googleスプレッドシート等のデータセットを読み込んでプロンプトを入力し、AIによる任意のチャートを作成出来る・「ChartGen AI」

ソフトウェア

HTMLメールの作成、保存、送信等が可能なオープンソースのノーコードアプリ・「Waveditor」