各OSで使える検索、接続、コラボレーションが可能なオープンソースのAI検索&アシスタント・「Coco AI」

Ads

Coco AI

各OSで使える検索、接続、コラボレーションが可能なオープンソースのAI検索&アシスタント・「Coco AI」
Coco AIは各OSで使える検索、接続、コラボレーションが可能なオープンソースのAI検索&アシスタントです。Tauriをベースに構築されており、MacOS、Windows、Linux(Ubuntu)などクロスプラットフォーム対応のデスクトップ向けAIアプリとして開発されています。

主にエンタープライズ向けに設計されたアシスタントシステムで、社内データやネット上の情報など、形式や場所がバラバラなデータをまとめて一か所から検索できるようにするシステムとして提供されます。チームが必要な情報をすぐに見つけられるようになる事で、その情報をもとに、よりよい判断ができるようになり、結果的にチームメンバー同士が、AIを活用して合理的に連携できるようになる事を目指します。

例えばGoogle WorkspaceやDropbox、Github等とCocoを接続してAI検索の対象にしたりビルトインされているAIアシスタントに質問したり、といった感じです。検索結果は入力と同時に結果が表示されるインスタント検索仕様で、アイコンやラベルにより、検索結果のリストがどのような属性かも一目でわかるようになっています。

モデルにはChatGPTを採用、MITライセンスの元でソースコードが公開されています。

Coco AI