アメーバピグのスタッフブログのコメント欄が酷い アメーバピグというサイバーエージェントのコミュニティサービスがあるのですが、 このサービスのスタッフブログのコメント欄、ユーザーのコメントの内容が酷い。 既知かもだけど、あえて記事にしてみます。2009.06.12プライベート個人的な日記
大自然にマッチした素敵なモダン住宅いろいろ 日本でもデザイナーズ住宅や マンションは人気もあがり、いまや 憧れの住宅として位置づけられる ようになりました。では海外の デザイナーズ住宅はどんな感じ なのか。大自然にマッチした 素敵なモダン住宅をいろいろとご紹介。 ...2009.06.10アイデアマーケティング
とりあえずBingのSEOの為にガイドラインを見てみた MSNの新しい検索エンジンBing。 もう使ってみましたか?私も とりあえず見てみようと、「Bing」で ググッたら1位はリクナビでした。 それは置いといて、Bingにも Webマスター向けのガイドラインが ありますので、引用し...2009.06.02SEOニュース検索エンジン
【idea】USBフラッシュメモリの新しいカタチ 最近になってUSBフラッシュメモリも 様々なデザインやユニークな形の ものもちょくちょく見かける様になりました。 そこで未来のUSBメモリから、既に発売されている ユニークなデザインのUSBを幾つかご紹介。2009.05.28アイデアマーケティング
はてブとかBuzzurlなどの手書き風アイコンを10分で作ったチュートリアル 記事最下部にあるSBM(ソーシャルブックマーク)のアイコンを手書き風にしました。 Twitterでありがたい事に少し良評判頂いたのでチュートリアルを書いてみることにします。 評判いただいたのは物凄く意外でしたが。。2009.04.30Webデザインアイデアメディア関連
iAの東京メトロ路線図に見立てたWebトレンドマップが面白い 昨日、deliciousを見てたら 面白いものを発見。 今年もWebトレンドマップを調査会社の iAがFlickrでアップロードされていました。 formforce2009.04.07Webサービスその他
Twitterで特殊文字を使う為のブックマークレット、TwitterKeys Twitterにて手軽に特殊文字(☞ ☜ ✜ ✛ ❥)を実装する為のブックマークレット、 TwitterKeysなんてのがありました。特にTwitterだけに特化してる訳ではないのですが。2009.03.16Twitter
SEO病の診断テストを受けてみた SEO病やブログ病にかかっていませんか?という【SEO初心者のEvoブログ】さんのエントリ で試しに自分の事を診断してみる事にしました。 診断内容を引用させて頂きつつ、自己診断してみます。2009.03.07SEOSEOのその他の事
WordPressユーザーなら知っておきたいあれこれ 私はWordPressをよく利用させて 頂いているのですが、色々と 調べているうちに知った WordPressのあれこれ、 マメ知識的な事を挙げようと思います。 中には知らなかったじゃ済まされない事も ありますのでWP ...2009.02.22WordPressWordPressその他
もう、やめたら?と思うSEO業者、情報商材屋さんの13の謳い文句 まだまだ目にする「それ、微妙です」的な SEO業者さん、情報商材屋さんなどの 謳い文句、アピールの言葉を 13個あげてみます。 あくまで私自身が「これは微妙」 と思うアピール内容です。 それでも減らないのは騙されてる...2009.02.15SEOSEOのその他の事
SEOの楽しみ方・セルフSEOで悩む貴方に リンクジュースや情報 (ノウハウ)は溜め込まずに早く解き放とう 【SEO初心者のEvoブログ】 というエントリに刺激されたので 記事にします。いや、いい記事ですよ。 インスパイアされたので今日は 「SEOに悩んで...2009.02.06SEOTips
6000ものゲームを追加できるWordPressプラグイン・heyzap Web業務をしていると色々と誘惑も 出てくるかも思いますが、そんな中で 特に仕事の邪魔をしてくれちゃうのが ゲームではないかと思います。そんな 方にはサイトに長~く滞在していただ きましょう。という事でWordPressの ウジ...2009.02.05WordPressプラグイン
Matt Hardingさんは世界中で踊るよ Youtube blog 日本で初めて知ったのですが、 Matt Hardingさんという方が世界中で その地域の人と変な踊りをする、 という動画が紹介されていたのですが、 なんだか気分が良くなったので 勢いでご紹介。なんだか幸せ...2009.01.11ビジネスマーケティング
アメーバニュースはなんで引用したソース元にリンクを貼らないの? 私は日課でGoogleニュースでSEO関連記事を確認しています。 今日も変わらず検索したところ、ややゴシップよりな(主観です)アメーバニュース がSEOの話題に触れていて珍しく思い、見てみたのですが、リアルSEOさんの 記事を元に...2009.01.06SEOSEOスパムニュース
テキストをmp3音声に変換、Flashタグも生成するジェネレーター・ispeech なんともユニークなWebサービスが ありましたのでご紹介します。 i-speechは入力したテキストを mp3に変換、ダウンロードできる Webサービスで、embedコードを 自動生成するので簡単にWebサイトや ブログに張るこ...2008.12.18Webサービスジェネレーター
Twitterクローン?WordPressのテーマ・prologue WordPressでTwitterっぽいテーマが ありますのでご紹介。Twitterの クローンをWordPressで実現する プロジェクトの一環としてのテーマの ようです。色々と使い道がありそうです。2008.12.12TwitterWordPressテーマ
SEOって資格があったんですね。米国SEW認定CSMS SEOってアメリカに資格を出す機関 があったんですね。全然知りませんでした。 有名なんでしょうか? 済みません、素人な者ですから。 以下のニュースで知りました。2008.11.11SEOSEOのその他の事