iAの東京メトロ路線図に見立てたWebトレンドマップが面白い

Ads

web-trend-map00
昨日、deliciousを見てたら
面白いものを発見。

今年もWebトレンドマップを調査会社の
iAがFlickrでアップロードされていました。

formforce

面白いですね~、コレ。何となく見てしまいます。
マップの説明はTechCrunchにあったので、
ココでは補足を書いておきます。
「例えばTwitterは今年は騒がしいから渋谷にある」だそうですよ。

How it’s used

駅の高さ、幅、および位置に基づいて、ドメインを評価してあります。

高さ:

駅の高さはドメインの成功を表します。
アクセスだけではなく、収入と傾向も参照してあります。

幅:

駅の幅はドメインを所有する会社の安定性を表します。 しかしながら、
あらゆる大企業に、大建築物があるわけではありません。
ドメインが重要なオンラインの構成要素として
優れていると立証していない限り、駅は薄いままとなります。

位置:

地下鉄の駅の位置はそれが属すグループを示します。もし駅が本線の中になる場合は、
老舗のサイト、もし本線にあれば、中心的なサイト、そしてもし本線の外にあれば、
生産力が低いサイトです。

※ちょっと直訳です。

Googleは新宿

Googleは新宿になってますが、周りの駅もGoogleグループです。

web-trend-map01

Wikipediaは恵比寿、Twitterは渋谷

web-trend-map02

マイクロソフトは皇居ですか。何となく分かります。

web-trend-map03

2chとひろゆき氏がいますね。Facebookからエンターテイメント路線で繋がっています。

web-trend-map04

何か発見でもあるといいですね^^

タイトルとURLをコピーしました