SEOの楽しみ方・セルフSEOで悩む貴方に

Ads

enjoy-seo00
リンクジュースや情報
(ノウハウ)は溜め込まずに早く解き放とう
【SEO初心者のEvoブログ】

というエントリに刺激されたので
記事にします。いや、いい記事ですよ。
インスパイアされたので今日は
「SEOに悩んでいる方」に読んで頂きたく思います。
題して「SEOの楽しみ方」です。
主にセルフSEOを行っている方に。

果報は寝て待て

enjoy-seo01
Webサイトを立ち上げて数ヶ月、SEOの手法と言われる事は全てやってきた。

でも順位が上がらない。なんで?どうして?と、慌てる事は無い。

SEOはそう簡単に結果にならないもの。また、貴方の狙っているキーワードは

ハイランクではないけど、思いもしないキーワードでは既に上位かも。

検索エンジンやユーザーに評価されるまでコンテンツでの作成を楽しもう。

[note]※Google ウェブマスターツールでも見ればどんなキーワードで入ってきているか確認できます。[/note]

PageRankなんか見んでもいい!

enjoy-seo02
PageRankなんざどうだっていい。Googleからの評価よりユーザーからの評価。

PageRankなんて200以上の上位表示の要因の1つに過ぎない。PageRankを

上げる事だけに画策するのはh2タグ内の適切キーワードだけに画策するのと同じ。

1つのPageRank5のサイトからの被リンクよりも何回も記事にしてくれる

貴方のファンのブロガーの方がよっぽど大切。そんなファンを集められるように

画策すべし。あんな緑の棒見てたって順位は変わらないよ。

他のサイトを素直に評価しよう

enjoy-seo03

いいと思ったら迷わずサイトを評価しよう。リンクもしてあげる。貴方がいいと

思う情報は貴方が好きなユーザーも好きである事が多いはず。貴方が

好きなサイトを紹介するのはユーザーも嬉しい。PageRankがどうしても

ほしいならnofollowを付ければいい。ただし、引用するならリンクジュースは

情報の恩恵だ。評価は紹介と同時にリンクジュースを奢ってあげよう。

いずれ貴方も奢られる事になるはず。また、いいリンクの集まりは

「ハブリンク」として評価される事もある。ただし、気持ちのこもっていない

リンクジュースチアーズはお寒いだけだ。

[note]※勝手に命名しましたが、リンクジュースチアーズ(乾杯)は相互リンクを見立てました。上位表示目的、「評価していない」のにお互いリンクしあうのは微妙です。[/note]

もったいぶらずにどんどん発信しよう

enjoy-seo04

貴方の持っている情報は本当に優れているの?と、情報商材を見て

思ったりしたこと無い?もったいぶってもどこかに情報は無料で発信されてる。

そんな情報をもったいぶるよりは海老で鯛を釣ってみたら?

更に有益な情報は有益な情報から貰える。

足元を見てお山の大将になるより海老で鯛を釣って大物になろう。

その方が夢がある。自分だけが詳しい、という自惚れは損をする。

出し惜しみから産まれる自己満足の快楽におぼれないようにしよう。

コミュニティを楽しもう

enjoy-seo05

Web内とは言え、結局は人と人の繋がり。同じ趣向なら集まった方が情報も

どんどん入るし、自分からも提供すればまたいい情報を貰える。日本は

「お返し」という暗黙の了解の文化がある。お土産貰ったらお返しするよね?

こうしてご近所内で奥様方の井戸端コミュニティが生まれるんだよね。

Web内でも同じこと。コミュニティは目に見えるものとは限らない。

案外いつの間にか出来てるものだよ。このコミュニティを作るのに最適な方法を

いくつか上げてみたから参考までに。

ブログにコメントしよう

「おっ!」と思ったらコメントしよう。無視されてもいい。私なんかよく無視される。

気が引けるなら自分のURLを書かないようにしよう。スパムと思われたくないしね。

コメントは何だかんだで嬉しいもの。共感できたらコメントして気持ちを伝えよう。

ただし、否定的な考えならコメントする必要性は無いかも。

コミュニティも生まれないし不毛だよ。否定を感じて議論するなら

仲良くなってからの方がお互い熱くなれる。「教えてあげる」姿勢は

捨てるべし。貴方はその情報に詳しいかもしれないけど、貴方が知らない

情報を相手は沢山持っている可能性もある。自惚れないようにしよう。

トラックバックを送ろう

コメントが恥ずかしい、気が引けると言うシャイな貴方はトラックバックを送信しよう。

トラックバックはインスパイア(刺激)された記事に「貴方に刺激されましたよ!」という

一方的なラブレターみたいなもの。受け取るかどうかは相手次第だ。

ただし、トラックバックを送るならインスパイアされた証としてリンクジュースを奢ろう。

相手がラブレターを気にいってくれれば晴れてコミュニティの出来上がりだ。

Twitterを活用しよう

コミュニティを作るのにTwitterは今の段階で最も優れていると思う。

もちろん、もごもごでもTimelogでもいい。

コミュニティが出来始めたらもっと親密になれるように道具を使おう。

タイムリーに話す事で、ブログやコメントでは得られない「ミニ情報」も得られる。

案外、ユーザーが求めているのはこの「ミニ情報」だったりする。考えても見て。

何かで検索しても結局必要なのは探したサイトの中の1部の情報でしょ?

その情報を得やすいのはTwitterやTimelogのようなシンプルなサービスは

打って付けだ。コミュニティの幅も広がり、新たな情報を得る可能性も広がる。

コミュニティが出来れば貴方のファンも増える

enjoy-seo06

さっきの続き。コミュニティが出来上がれば貴方のファンも当然増える。

ファン(Fan)が原型のfanatic(熱狂者)に変わったらもう被リンクは

心配する必要は無い。ファンは貴方に対する評価を喜んでしてくれる。

この関係は非常に大事。出来る限りファンとコミュニケーションを取ろう。

耳を傾けよう。得るものはまだまだあるはずだ。

と、こうしている内に・・

こうしている内にいつの間にかSEOは成功していると思うよ。

だって貴方には多くのファンが多くの評価をしてくれる。

検索エンジンは人気者の貴方をもっと多くの人に見て貰いたいはず。

ファンはファンを呼ぶもの。アクションを起こしてこないシャイな人も貴方の隠れファン。

「誰か見てる」と思っておいて、更に有益な情報を発信しよう。コンテンツへの努力を怠るな。

まとめ

まとめてみよう。SEOを楽しむのに必要なこと。

焦らない
1部の要素に固執しない
発リンクを恐れない
自惚れない
人見知りしない
ファンを大切に

貴方は貴方であればいい。必要なのは「自分からアクションを起こす」という

ほんの少しの小さな勇気だけだ。SEOを楽しもう!

あとがき

何となくアメリカンにしてみました。今朝、ロサンゼルスの親戚から連絡があったと、

マイペアレンツから連絡があり、久々に会うかも知れないのでなんとなしに。

上記の内容は何も「こうすれば上位表示!」て言うものでもありませんし、

正しいとも限りません。少々言い過ぎてる部分(PageRankは大事ちゃ大事)

もあります。大事なのは姿勢、考え方であって、技術や知識に溺れたら持ちませんよ。

と、言う事を伝えたい為の寸劇でした。因みに私はコメントをさせて貰ったり、

してくれる方、このブログで紹介させてもらうブログの全てのファンです。

以下も宜しければご覧下さい。

リンクして「アタリマエ」のアクセスアップ法-SEO対策の薬箱
SEOに疲れた方だけ読んでください-SEOもっと!
私が考えるSEOに不向きな人・5つの特徴-SEOもっと!
アルファブロガーになるための27の秘密-その1/3-海外SEO、海外のツール、ブログ
アルファブロガーになるための27の秘密-その2/3-海外SEO、海外のツール、ブログ
アルファブロガーになるための27の秘密-その3/3-海外SEO、海外のツール、ブログ
50%のパワーで行う脱力系SEO対策 【SEO初心者のEvoブログ】

【Specia thanx】
Photos by megditisneakyseoSquashFishcarfyuuri-morishita & hey mr glen

タイトルとURLをコピーしました