2012年・5月のアクセス解析 今日から6月ですので先月、5月の アクセス解析を公開いたします。 尚、以前お知らせしたように、 今回で解析結果の公開は最後に しようと思います。2012.06.01Tips
2012年・1月のアクセス解析 2月になりましたので先月1月の 当サイトでのアクセス解析を 公開します。今年最初の解析で すね。いつまで続けるか分かり ませんがwもう1ヶ月経ってし まった事になります。2012.02.01SEOTips
2011・10月のアクセス解析 11月になりましたので先月10月の 当ブログのアクセス解析を公開し たいと思います。早いものでもう 11月です。残り2ヶ月ですね・・ 地震があったのが寒い時期だった のでもう一回りしてしまうんです ね。2011.11.01SEOTips
2011・9月のアクセス解析 さて、あっという間に今年も2桁圏に 突入です。10月・・・あと3ヶ月で今年 が終わっちゃうんですね。地震から あっという間という気がします。まだ 全然復興したとは言えませんが、風化 しないことを祈ります。これから寒く なるから大...2011.10.01SEOTips
2011・8月のアクセス解析 9月になりましたので先月のアクセス解析を 晒したいと思います。まだまだ暑い日が続き ますが、体調には気をつけたいところですね。 8月はお盆や連休も多く、アクセスに限らず 店舗などの売り上げも下がる傾向にありま す。去年は奇跡的に下...2011.09.01SEOTips
ブログ記事のTweet数やブクマ、いいね!の数を管理画面に一覧表示するWordPressプラグイン・Social Metricsを日本向けにした 今まで書いた記事のTwitterでのTweet数 や、Facebookのいいね!他、Google+1 などを管理画面で一覧表示してくれる WordPressプラグイン・Social Metricsの ご紹介。もしかしたら需要あるかな...2011.06.13WordPressプラグイン
元Googleの中の人が作った国産のモノ系ソーシャルWebサービス・byflowを触ってみた 少し気になっていた分野のサービスが 国産で登場したので触ってみました。 元Googleの人達が作ったそうですよ。 byflowはモノを通じて人と繋がるWeb サービスです。同じ嗜好の人同士が モノを通じて繋がる、という感じですか。...2011.04.21Webサービスその他
かちびと.netの2010年をSEO的な目線も含めて振り返る タイトルはパクリです。僕も真似して 今年を振り返ってみようと思います。さほ ど大きな変化の無いブログではありますが、 こうしてまとめて見ると自分の行動パターン やブログ更新のモチベーション等、自己分析 のきっかけになるかもしれませ...2010.12.29SEOTips
何となく、モノ系ソーシャルサービス・GetGlueがジワジワと人気を集めてるっぽい 「またソーシャルサービス?」と言われそうな くらい、最近はソーシャルラッシュな印象です が、新たなソーシャルサービス、GetGlueも ジワリと人気を集めてる様子です。特に根拠 無いですけど・・これもなかなか見かけなか ったタイプ...2010.10.31Webサービスその他
Facebookを使いこなすのに役に立ちそうな記事まとめ 急に流行ってきましたね、Facebook。 せっかくなのでFacebookを楽しむ時 に役に立つかも知れない記事とかTips などの記事をまとめますのでご覧にな ってはいかがでしょう。役に立つかは 分かりませんけど、僕には役に立ち...2010.10.14Webサービスその他
Facebookの「ファンページ」にオリジナルデザインのコンテンツを加える方法 Like!ボタンが思いのほか日本でも良く 見かけるようになって、Facebookも 多少は普及し始めたかな?という印象 なので、Facebookの機能の一つで、 欧米でブランディング等にも使われて いるファンページにオリジナリティ...2010.08.23cssやプログラミングWebデザインインスピレーション
WordPressにライフストリームを加えるプラグイン・Lifestreamを使ってみた WPにライフストリームコンテンツを 加えられるプラグインを探していて、 Lifestreamというプラグインがよさ気 だったので、レビューを探したら既に 紹介されている方がいました。が、 もうちょい便利に使えるみたいなので ご紹介。2010.08.12WordPressプラグイン
好きなページでFacebookの「いいね!」を可能にするブックマークレットがiPhoneでも使えて地味に便利だ 徐々に増えつつある印象のFacebook ユーザー。「いいね!」ボタンも多くの サイトで見かけるようになって来ました。 しかし、このブログのように記事毎に 「いいね!」を貼っていないサイトもま だまだ多くあります。2010.08.06iPhone / iPadWebサービスその他
Twitter、Facebook、Flickr、MySpaceなどを同時に管理できるクライアントソフト・yoonoyoono Twitter、Facebook、Flickrや MySpace、FriendFeedや Google Tarkなど複数の サービスを管理できる。2010.02.28FireFox・ChromeTwitterソフトウェアフリーソフト
Twitterの背景画像を作れるWebサービスやフリーの配布サイト、役に立つサイトいろいろ Twitterの背景画像に関するまとめです。 クライアントを使っていれば特に必要性は 感じ無いかもしれませんが、折角変更 出来るのですし、見る人も少なくないので ちょおとかっこよく変えてみるのもいいかも 知れません。2009.12.22Twitter
Twitterのクライアントを多機能なTwitIQにしたので機能を紹介します ブラウジング用のブラウザは FirefoxからGoogleChromeに とうとう変えてしまいした。切欠は Webマーケティングブログさんの エクステンションまとめ記事と 二十歳街道まっしぐらさんの Chrome推薦記事です。 ...2009.12.21Twitter
どんなコンテンツでもブックマーク、Twitter等へ投稿も可能なWebサービス・ibrii 動画、URL、画像でもFlashでも テキストでもブックマーク、メモが 可能なWebサービス、ibriiを ご紹介いたします。シンプルですが、 何でもドラッグ&ドロップで行うので 使い勝手が凄くいいサービスです。2009.12.17WebサービスWebツール
Twitterに登録したけど使い方が分からない方にお勧めの3記事 先日とくダネ!でもTwitterが 紹介されていて今後益々 Twitterの利用者が増えそうな 気配ですが、やはり使い方が 分からず混乱しやすいツール なのは変わりません。シンプル故 か最初は戸惑う方も多そうです。2009.12.12Twitter
11月のGoogleアナリティクスによるアクセス解析 恒例の月始めのアクセス解析を晒す日です。ブログを開設(移行)して丸々半年が過ぎました。早いもので今年も残すところあと1ヶ月です。今年のアクセス解析晒し記事はこれで最後になりそうです。2009.12.01SEOTips
Twitterに投稿したつぶやきで起こったあれこれ 今までいろいろなTwitter関連の 事件やニュースがありました。 つぶやいたらこうなった、その つぶやきは不謹慎では、Twitter のつぶやきがニュースより早かった などなど色々な「~なう」を個人的な 視点で収集、整理し...2009.11.17Twitter
テキスト、画像や動画のシェアが可能な複合ソーシャルブックマークkweeperがかなりよさ気 どこかのサイトの気になった言葉や画像、動画など を引用してオンラインブックマーク、シェアできる kweeperをご紹介します。同サイトにはマイクロ ブログとありますが、使った感じ、ソーシャル ブックマークとしての利用価値が高そう...2009.11.12Webサービスその他
こんなの待ってた!TwitterでつぶやかれたURLをまとめるtubuclip (個人的に)かなり助かるTwitterサービスの登場ですよ。tubuclipは自分のTL(タイムライン)上でフォロワーのつぶやき内で記事やサイトなどへのリンクがあるつぶやきのみ拾って一覧表示してくれる国産サービスです。これは本当に素晴ら...2009.09.30Twitter