dyad
dyadは任意のAIモデルを選べるオープンソースのデスクトップ向けAIアプリビルダーです。Windows及びMacOSに対応しており、v0やLovable、Boltなどと同様に自然言語によるコーディングのオートメーションを可能とします。
異なる点はデスクトップアプリである点、完全オープンソース、ローカルモデルを含む任意のLLMが選択できる、という点でしょうか。OSSなので当然制限やサインアップ等は不要、更にSupabaseと統合可能でAuth、データベースなどを含めたフルスタックアプリ開発も可能となっています。
モデルはGemini、OpenAI、Claudeなど定番のプロババイダーは勿論、 LM StudioやOllama等を経由したローカルモデルも利用可能、サーバー等への送信もされずインストールしたマシンで完全に動作するプライバシーファーストな設計になっています。もちろんドキュメントも用意されており、開発したアプリをVercelなどでデプロイする手順なども解説してくれています。
開発理由は、純粋に既存のAIによるアプリビルダーにある障壁、つまり賃借人ではなく所有者でありロックインを心配せずにすむ代替の選択肢があるべき、と思ったそうで常に無料でオープンソース且つパワフルで有り続けるという意思の元で開発されているようです。ライセンスは Apache-2.0。